提供:ママスタセレクト

<非常識だった>義両親が泊まりにきて困る!産後で大変なのに…「ぜひ会いにきて」とは言ったけど

2025.11.23 22:10
0おすすめ300_ママ(単体)_猫田カヨ

みなさんは義両親とはどのような距離感ですか? 実の両親のように仲がいいという人もいれば、ほとんど接点がない人もいるかもしれません。いずれにしても大切なのは「お互いに嫌なラインを超えないこと」でしょう。今回の投稿者さんは、義両親の圧にやや引き気味のようです。
『義実家と距離をおきたいです』
投稿者さんは出産後、「ぜひ会いにきてください」と義両親に伝えていました。しかしそれは「とはいっても普通、産後は遠慮するだろう」と考えていたからこそ。しかし義両親は投稿者さんの言葉を真に受けて「手伝いにきた」と泊まりがけで投稿者さんの家に押しかけてきたのだそう。義両親が使ったあとの台所や洗面所、風呂場の掃除などは投稿者さんがやる羽目に。これでは投稿者さんにとって大きな負担です。旦那さんは育休中にもかかわらず家事はまったくしてくれず、投稿者さんが頼んでも「自分は気にならないから」と拒否。結局のんびりしている旦那さんを横目に、投稿者さんが掃除機をかけることもあるそうです。投稿者さんが「義両親を泊めるのはもうやめてほしい」と抗議をしても、まったく聞き入れてくれません。現状としてはいまでも義実家からの宿泊の打診は続いているとのこと。旦那さんの無理解と非協力的な態度に、投稿者さんがストレスを感じているのですね。

義両親はあまりにも非常識だよね



『産後の恨みは一生続くよ。「我慢してきたけど積もり積もってもう限界。取り合ってもらえないなら一生の恨みになる」ってハッキリ言ったほうがいいよ』
『図々しい義両親。「体調は大丈夫? 何かあれば手伝うから連絡してね」って連絡くれるだけにしてほしいよね』
悩んでいる投稿者さんに対して、ママたちからは義両親を非難する声が寄せられました。「産後の恨みは一生の恨み」とはよく言ったもので、産後に心ないことをされたら相手に対してずっと嫌な感情が残るもの。産後のママがそれだけデリケートということでしょう。義両親の訪問を投稿者さんが不快に感じているなら、ストレスで心身が疲れてしまう前に、早めに対処をするのがよさそうです。

旦那さん、何のために育休を取ってるの?


『いちばん悪いのは旦那さんじゃん。育休取ってんのに掃除も片付けもしないの? なぜ無傷の旦那が座っていて、投稿者さんが掃除機かけてるの? 逆でしょう!』
『旦那にすべて任せて何もしなければいいんじゃない?』
育児休業はもちろん「育児をするため」に取るもの。しかし同時に「育児に専念するママをサポートするため」に取るものでもあります。せっかく育休を取っているのに家事をまったくしない旦那さんにはママたちからブーイングが集まりました。家事もせず、投稿者さんのSOSも聞き入れないとあっては「一体何のために育休を取っているの?」と呆れた声があがるのも無理はないでしょう。せっかく育休を取ったのですから、投稿者さんのことを肉体的にも精神的にもしっかりとサポートしてほしいですね。

一旦、実家に避難したらいいよ


『「このままじゃ育児ノイローゼになりそう」って手紙を置いて実家に帰ったらいい。言っても理解できないタイプには、ハッキリとした態度を示さないと。一度ちゃんと意思表示をしておいたほうがいいと思います』
『投稿者さんの実家は近距離かな? 頼れる実家? 避難できるなら、子どもを連れて避難したらいいよ』
もし可能であれば、実家に避難するのがいいというアドバイスも寄せられました。旦那さんに言葉で言ってもわかってくれないなら、行動で示すしかないということなのでしょう。「限界だから」と実家に帰れば、旦那さんもようやく投稿者さんの精神状態をわかってくれるのではないでしょうか。本来であればそこまで大きなトラブルになる前にわかってほしいものですが……。

旦那も悪いが、いい嫁アピールの後にブチギレるのはよくないかも?



『義両親にいい顔しすぎじゃないかなぁ。最初から「気が休まらないから日帰りでよろしく。自分の親も泊めさせていません」と言えば、普通の人なら帰ると思う』
『泊まるのは断りましょう。そうしないと泊まる気満々になるから。つけあがらせちゃった投稿者さんもよくないよ。いままでも内心モヤモヤしてたのに、「ぜひ会いにきてください」とかいい嫁アピールをなんでするんだろう。不思議』
『いい嫁ぶってる投稿者さんも悪いと思ったよ。「ぜひ会いにきてください」と言いながら旦那にはブチギレって……怖すぎるよ。いい嫁はやめて不満はその場その場で直接小出しにしたほうがいいよ』
もし今回の件で投稿者さんに落ち度があるとすれば「ぜひ来てください」と自分から義両親を招き入れたことでしょうか。もちろん「常識の範囲内で来るはず」と思ったからこそのお誘いだったのでしょうが、人はそれぞれ「常識」が違います。義両親にとっては投稿者さんの家に宿泊することも常識の範囲内だったのでしょう。今後はあまり、自分から誘い込むようなことはしないほうがトラブルを避けられそうです。

産後の大変なときに、義両親が泊まりにきて困っている投稿者さん。義両親のせいで家事が増えること、そして旦那さんがその大変さを理解しようとしないことがストレスを増幅させているのでしょう。もう一度話し合ってみる、必要であれば強硬手段に出るなどのなんらかのアクションを取って、今回の問題が解決するといいですね。

文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・猫田カヨ

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【義母のスパイ、正体は!?】「また連絡するね」ママ友と、未来の約束を!<第33話>#4コマ母道場
    【義母のスパイ、正体は!?】「また連絡するね」ママ友と、未来の約束を!<第33話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  2. <シングルマザーの恋愛>まだ付き合って1か月なのに。彼氏の存在を敏感に感じ取る4歳の娘が怖い
    <シングルマザーの恋愛>まだ付き合って1か月なのに。彼氏の存在を敏感に感じ取る4歳の娘が怖い
    ママスタ☆セレクト
  3. <夫、スッキリしたいだけ?>同僚「辞めなくても勉強できる!」ただの資格マニアかも?【中編まんが】
    <夫、スッキリしたいだけ?>同僚「辞めなくても勉強できる!」ただの資格マニアかも?【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【49歳、夫も子も捨てました】義家族に罵倒される私。可哀想なのは…ダレ?<第1話>#4コマ母道場
    【49歳、夫も子も捨てました】義家族に罵倒される私。可哀想なのは…ダレ?<第1話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <作る?作らない?>夕方から子どもたちと映画へ。「俺の夕飯は作ってね!」と旦那に言われたけど…?
    <作る?作らない?>夕方から子どもたちと映画へ。「俺の夕飯は作ってね!」と旦那に言われたけど…?
    ママスタ☆セレクト
  6. <暗黙の了解…ムズ!>嫌味じゃない!「また人を傷つけてしまった」【第4話まんが:ニイナの気持ち】
    <暗黙の了解…ムズ!>嫌味じゃない!「また人を傷つけてしまった」【第4話まんが:ニイナの気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【ヤバ義母VSメロンパンボディ嫁】原因はストレス!昔はスリムだったのに<第10話>#4コマ母道場
    【ヤバ義母VSメロンパンボディ嫁】原因はストレス!昔はスリムだったのに<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. 【夫婦、小さなすれ違い…】がっかり「あー、ね」本で好みの派閥【第53話まんが】#ママスタショート
    【夫婦、小さなすれ違い…】がっかり「あー、ね」本で好みの派閥【第53話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  9. <誘う義母…キモッ!>夫を亡くした私。支えてくれたのは…愛しい息子【第7話まんが:義母の気持ち】
    <誘う義母…キモッ!>夫を亡くした私。支えてくれたのは…愛しい息子【第7話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事