提供:ママスタセレクト

<作る?作らない?>夕方から子どもたちと映画へ。「俺の夕飯は作ってね!」と旦那に言われたけど…?

2025.11.23 19:25
554_旦那_Ponko
ママが子どもたちと出かける場合、旦那さんが1人で留守番することもあることでしょう。そうなると気になるのが、食事のこと。旦那さん本人もご飯の心配があるようで、ママスタコミュニティのあるママがこんな投稿をしてくれました。
『今日は高校生と中学生の娘と3人で夕方から映画を観に行きます。そのことを旦那に伝えたら「ご飯を作ってから行ってね」と言われました。旦那は仕事があるのでお留守番ですが、言い方が嫌だなと感じてしまいました。私の心が狭いのでしょうか。仕方ないので、簡単に夕ご飯を作りました……』
お子さん2人と一緒に、夕方から映画を観に行くという投稿者さん。旦那さんは仕事のために一緒に行けずに留守番となりますが、夕食の心配があるようですね。「映画に行くなら食事の用意をしてから」という意図の言葉に、投稿者さんはモヤモヤした気持ちになっています。結局夕ご飯を作ったそうですが、これに関して他のママたちからもさまざまな意見が届いています。

旦那さんは仕事。夕ご飯の準備くらいはしてあげたい



『投稿者さんは遊びに行っていて旦那さんは仕事なんだから、それくらいしてあげれば? としか思わないけれど』
旦那さんが遊びのために一緒に行けないならば、夕ご飯を作る必要はなさそうですが、映画を観に行けないのは仕事のためです。理由が理由だけに、遊びに行く投稿者さんが夕ご飯を作るのが筋という考え方もあります。仕事から帰宅して夕ご飯がなかったら、旦那さんも困ってしまうかもしれません。

妻が出かけるときは食事の用意をしてから……じゃあ逆の場合は?


『妻は旦那のご飯を用意して遊びに行かなきゃならないの?』
『もし逆の立場だったら? 妻が仕事、旦那と子どもが映画に行く場合、旦那は妻にご飯を用意すべきと思う? そんなことしないでしょ』
旦那さんは「妻が遊びに行くなら、旦那の分のご飯を用意してから」という考えがあるのではないでしょうか。投稿者さんが普段から夕食づくりをすべて担当しているのかもしれませんが、夕食づくりは投稿者さんだけが担うべきものではないでしょう。あるママは投稿者さんと旦那さんの立場を入れ替えて考えていますが、旦那さんが夕方から夜にかけて出かける場合、旦那さんは投稿者さんの夕ご飯を用意するでしょうか。おそらくそのように準備する旦那さんは多くないでしょう。「妻だから旦那の夕ご飯を気にかける」というのは、おかしな話になってきそうです。

投稿者さんは優しすぎる!「私は作らない」というママたち



『私はいつも作らないよ。1日くらいどうにかなるでしょう、大人なんだから』
『大人なんだから、それくらい作るなり買いに行くなり自分でなんとかして』
投稿者さんは旦那さんのために夕ご飯の準備をしましたが、「私は作らないよ」という潔い意見もありました。1食分、しかも自分だけの夕食ですから、旦那さんが自分で作ったり、お弁当を買ったりすることもできますよね。
『「映画を観に行くんだよ?! 今日は作らないから何か適当に食べてよ」とでも言いなよ』
『「食べに行くか、Uberを頼めば?」と言い返しておしまい』
ではママたちはどのように言い返すのかというと、旦那さんから何か言われる前に「自分で作るか買うかして食べて」と自分でどうにかするように伝えるそうです。投稿者さんの明確な意思を先に伝えてしまえば、旦那さんも反論できずに「夕ご飯を作って」とは言わなかったかもしれませんね。

甘やかすと今後も続く。妻が不在でも家庭は回るようにしたい


『甘やかすとそれが当たり前になって、自分で自分の首をしめることになるんだよ』
旦那さんは仕事のために一緒に映画に行くことができませんが、それでも夕ご飯は自分で作ったり、買ったりはできるはずです。投稿者さんとしては、旦那さんへの気遣いや後ろめたさがあるのかもしれませんが、自分が不在のときのご飯の用意を当たり前にしてしまうと、この先もずっと続いていくかもしれません。出かける度に旦那さんのご飯を気にかけないといけなくなってしまいますから、早い段階で、旦那さん自身で用意できるようになってもらいたいですよね。

また、旦那さんもある程度の家事ができないと、投稿者さんに何かあったときに困るのは自分です。たとえば投稿者さんが入院をするとなった場合、旦那さんはどうするのでしょうか。この先遊びに行くだけではなく、投稿者さんが家をあけることもあるでしょう。妻が家にいなくてもある程度のことは自分で対処できるように、旦那さんに話をするのは大切なことといえそうです。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <暗黙の了解…ムズ!>嫌味じゃない!「また人を傷つけてしまった」【第4話まんが:ニイナの気持ち】
    <暗黙の了解…ムズ!>嫌味じゃない!「また人を傷つけてしまった」【第4話まんが:ニイナの気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【ヤバ義母VSメロンパンボディ嫁】原因はストレス!昔はスリムだったのに<第10話>#4コマ母道場
    【ヤバ義母VSメロンパンボディ嫁】原因はストレス!昔はスリムだったのに<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. 【夫婦、小さなすれ違い…】がっかり「あー、ね」本で好みの派閥【第53話まんが】#ママスタショート
    【夫婦、小さなすれ違い…】がっかり「あー、ね」本で好みの派閥【第53話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  4. <誘う義母…キモッ!>夫を亡くした私。支えてくれたのは…愛しい息子【第7話まんが:義母の気持ち】
    <誘う義母…キモッ!>夫を亡くした私。支えてくれたのは…愛しい息子【第7話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  5. <実母の見栄>帰省時、ご近所さんに渡すためのお土産を大量に買わされる。高額だけど断われない…
    <実母の見栄>帰省時、ご近所さんに渡すためのお土産を大量に買わされる。高額だけど断われない…
    ママスタ☆セレクト
  6. <子連れダブル不倫じゃ〜ん?>友人から突然の謝罪。寝耳に水すぎイミフ【第5話まんが:妻の気持ち】
    <子連れダブル不倫じゃ〜ん?>友人から突然の謝罪。寝耳に水すぎイミフ【第5話まんが:妻の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. <結婚したのはクズ男>妊娠は「ウソ」だった?彼女に逃げられ…アゼン【第3話まんが:旦那の気持ち】
    <結婚したのはクズ男>妊娠は「ウソ」だった?彼女に逃げられ…アゼン【第3話まんが:旦那の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【ノンデリ義母「陣痛見せて!」】出産をエンタメに!?本格的にニガテかも…<第4話>#4コマ母道場
    【ノンデリ義母「陣痛見せて!」】出産をエンタメに!?本格的にニガテかも…<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. <やっぱり気になる?>お礼のLINEをしたら、既読無視されて返信なし。嫌われているのかな?
    <やっぱり気になる?>お礼のLINEをしたら、既読無視されて返信なし。嫌われているのかな?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事