提供:ママスタセレクト

<優しかった旦那が>出産後に豹変、家事も育児もしなくなって失望…ストレスもすごくて限界

2025.10.27 19:25
530_旦那_
付き合っていた頃や新婚の頃は優しい人でも、子どもが生まれると態度が一変してしまう旦那さんもいるようです。一緒に子育てをするどころか、ママに全てを任せてしまうような旦那さんに、ママスタコミュニティのあるママは辛い思いをしています。こんな投稿がありました。
『旦那は、付き合っている頃はすごく優しく気が利く人で、結婚してからも優しい人でした。でも子どもが生まれたからはガラリと変わってしまいました。4ヶ月の娘がいますが、私が片頭痛がひどくて旦那に寝かしつけを頼んだら「出産や陣痛よりも痛いの? 出産より辛かったら変わってやるよ。出産を乗り越えたんだから甘えるな」と言われました。子どもの世話は全然しません。人ってこんなに変わるのですか? もうストレスがすごいです』
子どもが生まれる前は、優しくて気が利いて理想の旦那さんだったようですが、子どもを出産してからはまるで別人のようになってしまったそうです。投稿者さんが体調を崩しているときでも、子どものお世話をしてくれないばかりか、心ない言葉を投げかける旦那さん。投稿者さんも深く傷つき、そして大きなストレスを抱えていますね。他のママたちからもコメントが寄せられています。

旦那さんに反論すべき!子育てに参加しないほうが甘え



『何で説教しないの? 子育てに参加しないのはあり得ないから』
『甘えるなって何? あなたは何のためにいるの? と言ってやりなよ。甘えているのはお前だろうと』
『出産を乗り越えたんだから甘えるな? だったら父親になったんだからグダグダ言わずに甘えるな! 私に何かあったら全部あなたが娘の世話をするんだよ! あなたこそ私を頼るな! 親の責任果たせ! くらい言えばいい』
旦那さんに頼ろうとしても、出産を乗り越えたことを理由にして、旦那さんは何もしてくれません。でも出産と体調不良は違いますし、出産を乗り越えたからどんなことでも対応できるわけではありませんね。それに旦那さんは子どもの父親です。親になった以上、子どもの面倒を見るのは当然でしょう。それをしない旦那さんの方が甘えているのですから、投稿者さんも旦那さんに怒りを見せてもよいのではないでしょうか。

妻を子どもに取られてしまった寂しさ?


『投稿者さんを子どもに取られたと拗ねているのかも。子どもが産まれるのを楽しみにしていたし、可愛くないわけではないと思うけれど、それ以上に投稿者さんが子ども優先になってしまったことに傷ついているんだと思う。バカみたいな話だけれどね』
旦那さんは子どもが生まれてから態度が一変してしまいました。それまでは優しい人だったのに、今は投稿者さんを突き放すような態度です。その理由としては、「妻を子どもに取られてしまった」という旦那さんの寂しさがあるのかもしれません。子どもに強くあたることはできませんから、その感情を投稿者さんにぶつけている可能性もありますね。大人げないかもしれませんが、旦那さんも自分の気持ちをうまくコントロールできずに悩んでいるのかもしれません。

おそらく双方ストレス。少し実家に帰るのはどう?



『もし帰れるなら、一度子どもを連れて実家に帰ってみたら? おそらく旦那も子どもができた状況にストレスを抱えているんだと思うし、少し離れないとお互いのストレスがエスカレートしていくだけ』
『今寄り添ってくれない人はいつまでも寄り添ってくれないし、今後も変わらないと思う。そんな人と一緒にいてまで守りたいものってある? 旦那としても、父親としても必要なくない? 実家に帰るのは甘えではないよ。早く旦那さんと離れたほうがいいと思う』
子どもが生まれてから投稿者さんへの寄り添いがない旦那さんは、もしかするとこの先も変わらないかもしれません。このままでは、子育てと家事、そして旦那さんへのストレスで投稿者さんが追い詰められてしまいますよね。
ママたちの意見のなかには、離婚という言葉もありました。投稿者さん自身が旦那さんと一緒にいるのが難しいと思うならば、今後離婚も視野に入ってくるかもしれません。ただ今の段階では、投稿者さんの環境を変えて、冷静に考える余地はまだあるのではないでしょうか。もし実家に帰ることができるならば、一度旦那さんと離れて暮らしてみてはいかがでしょう。そうすれば投稿者さんも気分をリフレッシュしたり、この先のことを落ち着いて考えられたりするかもしれません。まずは旦那さんと少し距離を置き、投稿者さんが穏やかに子育てできる環境が作ることが必要ではないでしょうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] 【ふるさと納税】【TVで紹介されました!】\2026年予約返礼品/いちご あまおう 苺 選べる内容量 540g 1080g1620g 選べる 定期便 内容量 苺 送料無料 【着日指定不可】《2月中旬-4月末頃出荷》 イチゴ 果物 フルーツ 福岡県 鞍手郡 小竹町価格:6,500円~(税込、送料無料) (2025/10/27時点) 楽天で購入 文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・マメ美

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <職場イジメの加害者と再会>「不採用通知は私が出す!」ツラかった過去にサヨナラ…【第5話まんが】
    <職場イジメの加害者と再会>「不採用通知は私が出す!」ツラかった過去にサヨナラ…【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <ハロウィンは楽しみ?面倒くさい?>「手伝って」「手作りして」!イベントの裏にあるママのモヤモヤ
    <ハロウィンは楽しみ?面倒くさい?>「手伝って」「手作りして」!イベントの裏にあるママのモヤモヤ
    ママスタ☆セレクト
  3. <黒幕は旦那>義両親に「敷地内に家を建てた、早く同居しなさい」と言われた。勝手に何やってるの…!
    <黒幕は旦那>義両親に「敷地内に家を建てた、早く同居しなさい」と言われた。勝手に何やってるの…!
    ママスタ☆セレクト
  4. <義母の彼氏サイフ出さない>60歳お祝いにダイヤのネックレス指定「はあ〜!??」【第2話まんが】
    <義母の彼氏サイフ出さない>60歳お祝いにダイヤのネックレス指定「はあ〜!??」【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <迷惑一家>新幹線で2席しか予約していない4人家族。私を指し「狭いのはおばちゃんのせい」だって?
    <迷惑一家>新幹線で2席しか予約していない4人家族。私を指し「狭いのはおばちゃんのせい」だって?
    ママスタ☆セレクト
  6. <非常識!ドタキャン義姉>「一人っ子は不幸じゃない!」父との電話を終え…気づく【第12話まんが】
    <非常識!ドタキャン義姉>「一人っ子は不幸じゃない!」父との電話を終え…気づく【第12話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【義母のスパイ、正体は!?】ママ友も同居組。愚痴言い合って「スッキリ!」<第6話>#4コマ母道場
    【義母のスパイ、正体は!?】ママ友も同居組。愚痴言い合って「スッキリ!」<第6話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. <助ける?助けない?>「助けたい!」けど…経験からくる最適解は!?【第5話まんが:旦那の気持ち】
    <助ける?助けない?>「助けたい!」けど…経験からくる最適解は!?【第5話まんが:旦那の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  9. 【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】「私が徹底的に教育しなきゃ!」名案ピーン<第10話>#4コマ母道場
    【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】「私が徹底的に教育しなきゃ!」名案ピーン<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事