<パパの育児放棄、改善の道は?>自分本位すぎウンザリ…「いつもやってるでしょ?」【第1話まんが】
私(キリ、30代)は5歳(長女)、3歳(長男)、1歳(次男)の子どもの母。現在専業主婦で、夫(ワタル、30代)と子どもたちとの5人暮らしです。私の実家は遠方にあり、義実家は隣県にあります。両家の親と私の関係は良好です。夫は定時で仕事を終えることが多いですが、私は日々ワンオペ育児をしています。毎日くたくたの私は、夜子どもたちを寝かしつけるつもりが、寝かしつけられる日もあるほど疲れています。でも夫はその状況に目を向けてくれません。
夫はお出かけが好きで、月に何度か「〇〇へ行こう」と提案してきます。昔は私もお出かけが好きでしたが、子どもが生まれてからはいつも疲れていて、家でゆっくりしたいことの方が多いです。でも子どもたちが外出を喜んでいるのを見ると、断れません。しかし安心して夫に子どもたちを任せることもできないのです。
子どもが3人もいると、お出かけの準備だけでひと苦労です。オムツに着替え、水筒やおやつ、ぐずったときの対策グッズ……とにかく荷物が多くて大変。
私は次男を抱っこしているので、公園で子どもと激しく遊べません。それなのに……夫の姿がいつの間にか見えなくなっていました。
しばらくして悪びれもなく戻ってきた夫。何をしていたのか聞くと「コーヒー飲んでた」と言います……。
その後、公園の近くにあるショッピングモールのフードコートへ行きました。子どもたちがそれぞれ違うものを食べたがったため私が買いに行くことになり、夫に子どもたちを見ていてもらうようお願いしたのですが……。
夫は、子どもたちを置き去りにして自分用のラーメンを買いに行っていました。咎めましたが「俺からは見えてたし」と平然としています。
そして、スマホを見ながらラーメンを食べはじめました。行儀の悪さが気になりますが、夫に構っていられないので、私は子どもたちの食事を世話しながらさっと自分の食事を済ませます。ふと見ると、また夫がいません。自分が食べ終わったから席を立ったのでしょう。
私は2歳差の3人きょうだいを育てる母。日々家事と育児に追われてへとへとです。
そんな私を見ても夫は育児を手伝ってくれません。夫は「子どものことは母親がするもの」と思い込んでいるのです。
夫は時々、子どもたちとのお出かけを提案しますが、準備や子どもの世話はすべて私任せ。夫は出先でもスマホばかりで、ひとりでふらっといなくなることも多いです。
私が夫に子どもの世話を手伝ってほしいと頼んでも「いつもひとりでやってるでしょ」と取り合ってくれません。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・春野さくら 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【同居なのに町内会費は2軒分!?】愕然!ほかの二世帯は「1軒分」だった<第10話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
ママたちがもっとも読んだ「まんが記事」トップ10!1位はまたリスケ【2025年10月ランキング】ママスタ☆セレクト -
<夫婦のプライド>車の助手席に乗っているとき、左右を確認する?口出しすると旦那に怒られる?ママスタ☆セレクト -
<無神経な義母と>頻繁ログイン履歴…夫、義両親にアイパス共有?動揺しまくり…クロ【第2話まんが】ママスタ☆セレクト -
<放置はヤバイって本当?>旧姓の口座に入れたままの独身時代の貯金、みんなどう管理してる?ママスタ☆セレクト -
<運転手ってズルい?>天然なの?免許ないママ友に「現地集合」言い渡し。ハラハラ!【第6話まんが】ママスタ☆セレクト -
<ベジファーストの強要>緊急里帰り!平謝りの夫に怒り心頭の姉。私も母として強く!【第7話まんが】ママスタ☆セレクト -
<義母との距離>アポなし訪問や旦那抜きの誘いはNG、孫は預けたことはない。ひどい嫁なの?ママスタ☆セレクト -
<きょうだいローン>義妹が旦那に車のローンを一緒に組んでほしいと言ってきた!…え?OKなの!?ママスタ☆セレクト