提供:ママスタセレクト

<義妹が危険人物>夫の妹とは絶縁中、でもわが子がいとこに会いたいらしい。無理して行くほうがいい?

2025.10.05 22:10
287_猫田カヨ
いくらきょうだいであっても、許せない行動や言葉はあるものですね。関係がこじれてしまった結果、関わりを絶つ場合もありますが、そのいざこざに子どもは関係ない場合も。ママスタコミュニティのあるママも、義妹との仲が最悪のようでこんな相談がありました。
『義妹と縁を切っています。義妹の暴言が理由です。旦那も嫌いで旦那は会いません。今度義妹の家族が義実家にくるようで、わが子がいとこに会いたいと言っています。私の子は中学生、いとこは小学校高学年。私は絶対に行きません。旦那に何かあったら困るから付き添ってと言いましたが、会いたくないから行かないと言います。心配し過ぎなのもわかっていますが、付き添わない旦那に腹が立ちます。無理をしてでも私が付き添ったほうがよいでしょうか?』
仲が悪い義妹が義実家にくるタイミングで、子どもがいとこに会いたいそうです。過去にあった義妹とのトラブルを考えると、子ども1人で行かせるのは心配になってしまいますが、旦那さんは付き添わないと言います。そうなると投稿者さんが行くことになりそうですが、大嫌いな義妹に会うかもしれないと思うと、行きたくない気持ちが先行しているようですね。旦那さんは頼りにならない状況ですが、他のママたちならどうするでしょうか。

子どもを義実家に行かせないようにする



『子どもを行かせなければいいだけでは?』
『義妹に傷つけられそうで心配なら、理由を言って子どもを行かせないように説得するしかないと思う』
子どもはいとこに会いたいと言っていますが、過去に義妹がしたことや、現在の投稿者さんたちとの関係を説明して、子どもを行かせないようにする方法もあります。いとこに会いたいという気持ちを尊重してあげられないのは可哀想ですが、子どものことを心配していることを伝えるとよいのではないでしょうか。子どもは中学生ですから、事情は理解できるでしょう。それでも行きたいというのであれば、親として対処できることもありそうです。

親の都合で子どもを巻き込むのもどうか…いとこに会わせるには?


観点を変えて、義妹に会わずに子どもと義妹の子を会わせる方向で考えてくれる人もいました。
投稿者さんは車で待機する
『送って行って「30分だけね」と言って、車の中や近くのファミレスなどで待っていれば?』
義妹が子どもにひどいことを言うなど、何か危害を加えるのではないかと心配であれば、投稿者さんが車の中や義実家の近くで待機することもできそうです。投稿者さんは義妹に会うこともないですし、何かあればすぐに義実家に駆けつけることもできますね。
いとこを迎えに行く
『義実家に車で迎えに行って、別の場所で会わせたらいいのでは?』
義実家ではなく、別の場所で会うようにセッティングしてはいかがでしょう。いとこを迎えに行って、投稿者さんの家やファミレスなどで会えば、投稿者さんも子どもも義妹に会わずにすみそうです。

とにかく旦那さんにムカつく!



『ついて行かない旦那さん、どうなのよ? 「会わせたいなら、あなたが付き添え。あなたの妹から守るためだろう」と言ってやりたい』
旦那さんも実の妹のことが嫌いなので、子どもに付き添って義実家に行くことを拒否しています。でもそもそもの原因は実の妹の暴言なのですから、旦那さんに対処してほしいですよね。旦那さんが義妹から逃げているように見えますし、無責任にも感じてしまいます。わが子を心配する気持ちよりも自分の気持ちを優先していますから、投稿者さんもそのことが一番腹立たしいのではないでしょうか。

子どもはもう中学生。子どもの判断に任せてみては?


『親がいかない理由を知っても、なお子どもが行くというなら、1人で行かせたらいいのではないかな。中学生が決めたことだし。そこで腹が立つことを言われたら、子どもももう二度と行かないと思うよ』
『お子さんが楽しみにしているなら行かせるとして。義妹から何か言われて帰ってきたときのフォローについて考える方が現実的なのかな』
子どもは中学生ですから、親同士の事情を説明すれば状況は理解できるでしょう。それでもいとこに会いたいと言うのであれば、子ども1人で義実家へ行かせてもよさそうですね。ここは子ども自身が決めたこととして、それを尊重するのも大切かもしれません。そこでもし義妹から何か言われてしまったときには、子どもも今後の付き合い方を考えるようになるのではないでしょうか。もちろん、親としては傷ついた子どもにかける言葉を考えておくなど、その後のフォローも必要になりますね。子どもが傷つけられるかもしれないと思うと、親としてとても心配になってしまうものです。でも子どもにも自分なりの考えがありますし、親同士の関係と子ども同士の関係は別物という視点も必要かもしれません。そして本人の判断に任せることで、子どもの成長を促すことにもつながるのではないでしょうか。



【ふるさと納税】高評価★4.53【発送時期が選べる 年末も】総合1位 やわらか 牛タン 400g 800g 1.2kg 2.4kg( 厚切り 薄切り ) 小分け ( ふるさと納税 牛タン タン 牛 牛肉 焼肉 焼き肉 ふるさと 訳あり 人気 ランキング 北海道 別海町 )(クラウドファンディング対象)

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・猫田カヨ

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【返して!月3万借金兄】いざ4人で話し合い。しっかりもので頼もしい義姉<第16話>#4コマ母道場
    【返して!月3万借金兄】いざ4人で話し合い。しっかりもので頼もしい義姉<第16話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  2. <義妹、投げ銭ビンボー>お金を貸したら返ってこなくなった…妻の貯金、ぜんぶ支援!【第5話まんが】
    <義妹、投げ銭ビンボー>お金を貸したら返ってこなくなった…妻の貯金、ぜんぶ支援!【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <大好きだった義母>旦那と結婚してから金に汚い裏の顔を知って、大嫌いになってしまいました
    <大好きだった義母>旦那と結婚してから金に汚い裏の顔を知って、大嫌いになってしまいました
    ママスタ☆セレクト
  4. <偏食はワガママ?>婚約破棄のピンチ!顔合わせは「懐石料理」って…確実にムリでしょ【中編まんが】
    <偏食はワガママ?>婚約破棄のピンチ!顔合わせは「懐石料理」って…確実にムリでしょ【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【看病ヨロシク!丸投げ義妹】私はアナタの義理の姉だよ?すぐ頼るのやめて!<第1話>#4コマ母道場
    【看病ヨロシク!丸投げ義妹】私はアナタの義理の姉だよ?すぐ頼るのやめて!<第1話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <ヒヤリ!駐車場での事故>「ちゃんと見てて!」保護者の一瞬の油断がわが子を危険に……
    <ヒヤリ!駐車場での事故>「ちゃんと見てて!」保護者の一瞬の油断がわが子を危険に……
    ママスタ☆セレクト
  7. <粘着質でキモい!>配慮したら嘘つき呼ばわり!もう我慢できないッ【第5話まんが:スミレの気持ち】
    <粘着質でキモい!>配慮したら嘘つき呼ばわり!もう我慢できないッ【第5話まんが:スミレの気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【義実家は運動会ダメ?】私、間違っていた?夫の立場や気持ちを考えると…<第10話>#4コマ母道場
    【義実家は運動会ダメ?】私、間違っていた?夫の立場や気持ちを考えると…<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. <単身赴任ダメ!会社のルール?>信じられない!衝撃的な事実にあ然。偶然会った同僚【第3話まんが】
    <単身赴任ダメ!会社のルール?>信じられない!衝撃的な事実にあ然。偶然会った同僚【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事