

<令和の桃太郎おジイさん不在>お遊戯会本番!鬼ヶ島には鬼退治ではなく…意外な展開【第3話まんが】
2025.09.29 20:50
提供:ママスタ☆セレクト
私はユミ。夫のジュンヤに、息子のタケル(年中)が出るお遊戯会の配役の話をしました。タケルの無邪気さに夫も微笑んでいました。桃太郎が5人という事実には、「先生も思い切ったな」と驚き。私は「ひとりひと役の方が……」と少し不満を漏らしましたが、夫は前向きです。おじいさんがいなくておばあさんだけという配役も、やはり気になるところ。一体どんな劇になるのでしょうか? いよいよ令和版桃太郎、開演です!
おばあさんが「みんなにお願いがあるの! 鬼ヶ島へ行って鬼さんを呼んできてちょうだい」と、驚きのセリフが飛び出しました。実際の劇では鬼退治に行くはずですよね……? 令和版桃太郎、一体この後、どうなってしまうのでしょうか……。
桃太郎たちは「鬼は鬼ヶ島でひとりぼっち。みんなできび団子を食べてお友達になろう!」と言い、新たな物語が始まりました。みんなで仲良く協力しながら「鬼を迎えに行こう!」と鬼ヶ島を目指すのでした。令和の桃太郎は令和の子どもたちと同じでとても優しい世界が広がっていました。
劇は予想をはるかに超える面白さ! 5人の桃太郎が思い思いの衣装で動き回り、少しばかりカオスな状態。タケルが一生懸命にツバサをばたつかせている姿には微笑んでしまいました。そんな中、唯一のおばあさん役・ヒマリちゃんが堂々としていて印象的でした。
配役を聞いたときは、「人数が偏りすぎ!」なんて思っていましたが、子どもたちの優しい気持ちが詰まった新しい桃太郎を観ているようでした。また、子どもたちの楽しそうな笑顔を見ながら、きっと素敵な思い出になるだろうと感じました。
原案・ママスタ 脚本・motte 作画・カヲルーン 編集・横内みか
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<図々しい義弟家族>何も持参しないのに、贈り物や食事の余りは持ち帰る。阻止するには?ママスタ☆セレクト
-
<月40万以上の仕送りも>子育ては贅沢?右から左にお金が消える!ママたちの家計事情とは?ママスタ☆セレクト
-
【返して!月3万借金兄】「借用書」に動揺する兄。一体ナニが嫌なのよ!?<第10話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<育休の意味!>新米パパなのに旦那がゴロゴロしながらゲーム、お世話丸投げ。みんなこんな感じ?ママスタ☆セレクト
-
<親失格アイテムって?>10年後…ハーネス着用の写真を見た娘が?【第8話まんが:アカリの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【義実家は運動会ダメ?】「母のサポートで手一杯なのッ!」夫へ、必死の訴え<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<友人の圧…!>いざ急げ!駆け込み寄付【ママたちのふるさと納税:アイ編】<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<100%親のエゴ?>「妹の気持ちも考えて!」感情的に反対し続けるのは一体ナゼ?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<50代女性の憂鬱>年を重ねるごとに自分の顔が嫌いになる。老いと向き合うにはママスタ☆セレクト