提供:ママスタセレクト

<部活動の送迎>わが子を同乗させてくれる人にお礼をしたい。気を遣わせない贈り物って何がある?

2025.09.13 10:25
038_ママ(単体)_Ponko
わが子が加入する部活動やクラブチームの練習・試合のため、遠方まで行かなくてはいけないことはままあります。車での送迎は、親に期待されるフォローのひとつ。その場合、それぞれの保護者がわが子を送迎するのが基本ですが、ひとりが何人かをまとめて送迎してくれるケースも珍しくありません。

よく知らない相手への贈り物の定番といえば、やっぱりスイーツ



とあるママの片道1時間の送迎に、わが子が同乗させてもらうことになった。ママスタコニュニティにそんな投稿がありました。子ども同士が同じ部活をやっているといいます。
『みなさんなら、お礼にどんな物を用意しますか? 当日、行きのタイミングで渡しても迷惑ではないですか?』
送迎が10〜20分程度の短距離なら、「ありがとうございます」の言葉だけで済ませることもできそうです。2〜3時間の長距離なら、お礼だけでなく高速代やガソリン代にも配慮したいところ。片道1時間という微妙な距離にぴったりのお礼はどんな物でしょう?
『私はちょっとおしゃれなセレクトショップのチョコレートをあげた』
『スイーツチェーン店の、ちょっといい焼き菓子でいいんじゃない?』
いくつかのコメントが集まりましたが、好みをよく知らない相手へ贈る定番といえば、やはりスイーツ系。1,000円〜2,000円くらいがほどよい金額と考える声が目立ちました。ただ……じつはこの投稿があがったのは、暑い季節のこと。

暑い季節ならチョコよりもおすすめなのが、ゼリー類


『当日手渡すなら、チョコレートとかの溶けるやつはナシだな』
そう、これがほかの季節なら問題なかったのですが、なにせ暑い時期です。そのママさんは帰りも乗せてくれるようなので、子どもたちの活動中は現場で待機することになるでしょう。ずっと車中にいることは考えにくいので、車はエアコンを切って駐車場に停めるはず。暑〜い車内に置かれたチョコレートがどうなるかは……。簡単に想像がつきます。チョコレート単品ではなくてもクッキーの間にサンドされているなど、チョコを使ったお菓子は多いもの。またチョコと同じくらい種類の多いチーズ系のお菓子も、物によっては熱に弱い場合があります。集まったコメントで、おすすめする方が目立ったのは「ゼリー」でした。
『部活の差し入れにも使えそうなゼリー飲料とか、飲み物系がいいと思う』
送迎する側としてゼリーをもらったことがあるママも複数いて、「うれしかった」と好評です。パウチ式ならフタをキュッと閉めれば持ち歩きもできるので、便利。当日手渡すならしっかり冷やしておきたいですね。
『うちは運動部だから、大会の補食として次回も持っていけそうな物にする。一口サイズの小分けゼリーや、ゼリー飲料など。あとはそのママの子どもが好きそうな物を、わが子に事前リサーチさせておく』
車に同乗させてくれるのは、おそらくこちらから頼んだわけでなく、先方から申し出てくれた話。お子さんとそのお友達は仲がよいはずですから、事前リサーチは簡単でしょう。
『ペットボトルなら持ち歩きしやすいし、持ち帰っても飲める。私なら子どもも含め、同乗者の本数を渡すよ』
暑い時期に何本あっても足りなさそうな飲み物は、いうまでもなくおすすめです。ただ、同乗者全員分としてもおそらく数百円。飲み物だけでは「安すぎる?」と感じたら、プラスアルファのお菓子を添えてはいかがでしょう。「私が送迎したときは、飲み物とスナック菓子をいただいた。ありがたく頂戴した」というコメントもありました。

「お疲れさま」の気持ちを込めて



『もらう側なら子どもへの物より、自分への心遣いのほうがうれしい。子どもの飲み物などは準備万端で行くから当日はもう不要だし、荷物がさらに増えるのも困る。以前、当日に「朝、忙しかったでしょ」とコーヒーとパンを差し入れてくれた方がいて、すごくうれしかった』
当日部活で頑張る子どもたちは当然ですが、大変なのはママも同じ。お弁当持参の場合はさらなる早起きも加わり、寝不足の満身創痍(まんしんそうい)で会場に向かうママもいるでしょう。送ってもらう側は運転という大きな手間を引き受けてもらったのですから、相手のお友達ではなくママ自身に心遣いするのは理にかなっています。
『相手との関係性にもよるだろうけど、ビール好きな人にお願いしたので6本パックを手渡した。大変な思いをしているのは親だから、親をいたわる物をあげたいと思って』
もらった相手は「今日一日頑張って、帰宅したらたくさんビールが飲める!」と、さぞうれしかったでしょう。親しい相手だったら、より喜んでくれそうな物をピンポイントであげるのもいいですね。
『私があげるのはホットアイマスクや、美肌効果もありそうな栄養ドリンク。コンビニでも手に入る物くらいのほうが、相手にも気を遣わせないだろうし』
食べ物ではありませんが同じ”消え物”という意味では、シートやマスク類もおすすめ。アイマスク以外にも疲れた脚に貼るひんやりシートなど、最近はさまざまなシート類が販売されています。お肌のパックシートも喜ばれそう。2〜3種類を1枚ずつ組み合わせて、「お疲れさまセット」を作ってはどうでしょうか。送迎してくれた感謝の気持ちが、よりダイレクトに伝わるかもしれません。また、「次にうちが送迎する番になったとき、相手に『何かあげなきゃ』と気を遣わせたくない。軽い感じで渡している」といった声もありました。子どもたちのフォローは持ちつ持たれつですから、相手に気を遣わせないお礼がやはり基本のよう。コメントにもあったように、「コンビニで手軽に手に入る物」を目安にするとよさそうですね。

文・鈴木麻子 編集・みやび イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <離婚したのに!?>旦那が元奥さん+子どもと3人で2泊3日の旅行。再婚相手として許せますか?
    <離婚したのに!?>旦那が元奥さん+子どもと3人で2泊3日の旅行。再婚相手として許せますか?
    ママスタ☆セレクト
  2. <相性悪い>異動先の新しい上司と馬が合わない!人間関係に悩まず、気持ちよく働くには何をすればいい
    <相性悪い>異動先の新しい上司と馬が合わない!人間関係に悩まず、気持ちよく働くには何をすればいい
    ママスタ☆セレクト
  3. <朝6時!アポなし義母>長女が発熱!赤ちゃん連れて病院はムリだし…誰か助けてッ!【第4話まんが】
    <朝6時!アポなし義母>長女が発熱!赤ちゃん連れて病院はムリだし…誰か助けてッ!【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【モヤッ!SNSの離婚報告】「距離を置く!」ママ友との関係を見直すとき<第10話>#4コマ母道場
    【モヤッ!SNSの離婚報告】「距離を置く!」ママ友との関係を見直すとき<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. 【子ども会、メリットある?】娘は小1。町内会とは別に子ども会に加入する?<第2話>#4コマ母道場
    【子ども会、メリットある?】娘は小1。町内会とは別に子ども会に加入する?<第2話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <贅沢させすぎ?>毎週末友達とご飯を食べにいく小学6年生。毎回お金を渡すけれど、よくあること?
    <贅沢させすぎ?>毎週末友達とご飯を食べにいく小学6年生。毎回お金を渡すけれど、よくあること?
    ママスタ☆セレクト
  7. <義兄は俺様モンスター>反省した義両親と夫。義兄とは「絶縁」で結果オーライ!?【第12話まんが】
    <義兄は俺様モンスター>反省した義両親と夫。義兄とは「絶縁」で結果オーライ!?【第12話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【新婚旦那、愛妻弁当ポイッ!?】夢の愛情たっぷり手作り弁当、ついに実現!<第2話>#4コマ母道場
    【新婚旦那、愛妻弁当ポイッ!?】夢の愛情たっぷり手作り弁当、ついに実現!<第2話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【ママたちのふるさと納税】返礼品バトル!?みんなで話し合いだ!【第7話まんが】#ママスタショート
    【ママたちのふるさと納税】返礼品バトル!?みんなで話し合いだ!【第7話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事