提供:ママスタセレクト

<義姉、介護を放棄>介護を担うべきは義姉?長男である夫?私たちが出した答えとは…【第9話まんが】

2025.07.23 19:10

私(マリ、40歳)は激務の夫(トモキ、40歳)と小5の娘(ユウミ)との3人家族。パート勤務で都内に暮らしています。義姉(ナオコ、43歳)は地元の九州で義母と義祖父母の介護をしてきました。義父は他界しています。私たち夫婦は介護に関われない代わりに、毎月決まった金額を義実家に送っています。しかし義姉が結婚を機に上京することになり、私たちに介護を代わってほしいと頼んできたのです。義姉が地元に戻ったのは自分の本意ではなかったうえ、義母たちから理不尽な扱いを受けてきたことを知り、私は義姉の幸せを守らなければいけないと感じました。
介護を代われ 9_1_1介護を代われ 9_1_2介護を代われ 9_1_3
「調べたら、隣県に施設があったんだ。そこなら俺も姉ちゃんも顔を出しやすいから、今よりも会えるようになるよ」困惑する義母。表情が暗く、かたくなっています。「おじいちゃんたちは......?」「夫婦揃って入れる施設は別の隣県にありそうなんだ。俺もマリも仕事があるし、ユウミは受験があるから九州には戻れない」
介護を代われ 9_2_1介護を代われ 9_2_2
「私たちの時代はそれが当たり前だったんだからね」「そうだぞ。何甘えたことを言っているんだ」自分たちは変わろうとせず、義姉に押しつける姿勢があまりに理不尽だと思いました。「女性なら親の犠牲になるのが当たり前って話ですか? ずっと介護しつづけろって言うんですか?  お義姉さんはもう十分すぎるほどがんばったんです!」
介護を代われ 9_2_3介護を代われ 9_3_1介護を代われ 9_3_2
義姉が自分の意思で実家に戻ったのだから、最終的に介護を担うべきは義姉だ、あるいは長男である夫が戻るべきだと考える人もいるでしょう。また、義母たちを呼び寄せて施設に入れるように提案した私に対して批判があるかもしれません。
しかし介護には決まった正解がなく、誰が担うべきか、どうするべきかはその家族の状況や価値観によって変わるはずです。
私は介護する側がムリをしないよう、他の選択肢を模索するのも大切だと思います。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・春野さくら 編集・塚田萌

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <羨ましいでしょ?>実家が近くて実母に家事育児なんでもやってもらえる私は勝ち組!というママがいて
    <羨ましいでしょ?>実家が近くて実母に家事育児なんでもやってもらえる私は勝ち組!というママがいて
    ママスタ☆セレクト
  2. <収入格差にモヤッ…>姉夫婦は高収入のパワーカップル「いいな~!」羨ましがるわが子【前編まんが】
    <収入格差にモヤッ…>姉夫婦は高収入のパワーカップル「いいな~!」羨ましがるわが子【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <理解に苦しむ>旦那がいないと外出しない理由って?ママたちが考える家族の事情あれこれ
    <理解に苦しむ>旦那がいないと外出しない理由って?ママたちが考える家族の事情あれこれ
    ママスタ☆セレクト
  4. <パート退職したくない>職場で嫌われている場合、理由を誰かに聞いてもいい?聞かれても迷惑かな?
    <パート退職したくない>職場で嫌われている場合、理由を誰かに聞いてもいい?聞かれても迷惑かな?
    ママスタ☆セレクト
  5. <介護ノータッチ>シンママは免罪符なの?許せない【中編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード3】
    <介護ノータッチ>シンママは免罪符なの?許せない【中編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード3】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【旦那、美少女Vtuberにドハマリ】見逃したのは娘のせい?ふざけんなッ<第9話>#4コマ母道場
    【旦那、美少女Vtuberにドハマリ】見逃したのは娘のせい?ふざけんなッ<第9話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <義母の病院で>高齢者が「娘が一番だね」と言っていて凹んだ。息子は不要なの?娘はただの介護要員?
    <義母の病院で>高齢者が「娘が一番だね」と言っていて凹んだ。息子は不要なの?娘はただの介護要員?
    ママスタ☆セレクト
  8. <アラフォー義弟は独身>義母の問いにハッ!「良き義弟」「優しい叔父」から解放する【第4話まんが】
    <アラフォー義弟は独身>義母の問いにハッ!「良き義弟」「優しい叔父」から解放する【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <アラフォー義弟は独身>義母の問いにハッ!「良き義弟」「優しい叔父」から解放する【第4話まんが】
    <アラフォー義弟は独身>義母の問いにハッ!「良き義弟」「優しい叔父」から解放する【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事