提供:ママスタセレクト

<神経質育児ですか?>ママの私だけを叩く1歳半の娘。後々お友だちを叩かないか心配です

2025.07.16 13:25
025_イヤイヤ期_めい

小さな子どもとの生活は、毎日が発見と喜びでいっぱい。ところが同時に「これでいいのかな?」と悩むことも少なくありませんよね。特にママも育児が初めてだと、さらに悩んでしまうのではないでしょうか。今回の投稿者さんも娘さんのある行動に頭を悩ませているようです。
『1歳半の娘が叩いてくるのが悩みです』
今はまだママである投稿者さんに対してしか「叩く」という行動はしないそうです。しかし「いつかお友だちを叩いてしまったらどうしよう」と困っているようですね。旦那さんからは「神経質になりすぎているんじゃない?」とも言われています。ところがやはり投稿者さんとしてはどうしても気になってしまい、早いうちにやめさせたいと考えているのだそうです。同じことで悩んでいるママたちは、決して少なくないかもしれませんね。

心配しなくても大丈夫。育児あるあるの範疇だよ



『まだこの世に産まれて1年半、自分の伝えたいことがまだすべて言葉で表せないのは当たり前。言葉で表せないことをママに伝えてるんじゃないかな? 小さい子あるあるだよ。おおらかに見てあげれば大丈夫だよ』
『よくある範疇だと思う。いつも酷い癇癪を起こして、何度も強い力で叩いてくるわけじゃないんでしょ? まだ言葉にできないから感情が先に来ちゃって興奮すると手が出ちゃう子はいるよ。よくあることだけど、でも投稿者さんもママとして初めてのことだもんね。語彙力が増えれば少しずつ落ち着いてくると思うから、語彙を増やすことを頑張るのもいいかもしれない』
投稿者さんに対して温かい声が寄せられました。「よくあることだから大丈夫だよ」と言われると、心が軽くなりそうですよね。ママたちの言う通り、初めての子育てでは、何が普通で何が問題なのか、なかなか判断がつきにくいもの。先輩ママたちの励ましを聞くだけでも、少し気持ちが楽になるかもしれません。これに対して投稿者さんもコメントをしてくれました。
『そうですね、私も神経質になりすぎている自覚はあります。今はそういう時期だと、もう少しドンと構えていたほうが良いですよね』
「初めて」はなんだって緊張するもの。特に命を育てる「育児」となると、些細なことが気になるのは当然です。投稿者さんもそれは自覚している様子ですね。ママたちのアドバイス通り、ちょっとしたことには動じない姿勢でいることで、投稿者さん自身も安心できるのではないでしょうか。

子どもが本気で叩いたときは叱るべきだよ


ところが「叱るべきタイミングもある」と主張したママもいたようで……。
『本気で叩いてるのか、ふざけて軽く叩いてるのかでも違うよね。うちは癇癪を起こして本気で叩いてきたときだけ怒ってる』
叩くといっても、その状況や力加減によって意味合いは大きく変わってくるはず。癇癪を起こして本気で強く叩いてくる場合と、ふざけて軽く叩いてくる場合では、親としての対応も異なるでしょう。すべての「叩く」行為を同じように捉えるのではなく、その背景にある意図や力加減を見極めることが大切なのかもしれません。投稿者さんの娘さんは、どんなときに叩くことが多いのでしょうか?
『現時点では、本気で力いっぱい叩いてくることはまだしてないです。気に入らないことがあると様子見しつつ、ぺちっとする……そんな感じです。あと遊んでるときにテンションが上がってくると、顔や体をぺちっとします。本気で叩いてないからそこまで怒る必要はないですかね』
娘さんはまだ本気で力いっぱい叩いてくることはなく、気に入らないことがあると様子を見ながら軽く叩いてくる状態とのこと。ひょっとしたら娘さんは、遊びや感情表現の一環として軽く触れているつもりなのかもしれませんね。

もし今後、本気で叩いてきたらどう対応する?



では今後、娘さんが本気で叩くようになったらどのように対応するのが効果的でしょうか?
クールダウンさせて冷静に諭す
『冷静に両手を握って叩いちゃダメよって言う。最初からこれやってたら叩かなかったよ』
『興奮しそうなときには一旦落ち着かせるとか、ノーリアクションを貫くとか』
子どもが興奮しているときには一旦落ち着かせたり、ノーリアクションを貫いたりするのが効果的との声が寄せられました。子どもが叩く行動の裏には、興奮や親の注意を引きたいという気持ちがある場合も。過剰な反応を見せず冷静に対応することで、子どもは「叩いても期待する反応は得られない」と学習するかもしれません。
大げさに痛がってみせる
『うちは叩かれたら「痛い~」って泣きマネしてたら叩かなくなったよ』
『私のことだけを噛むようになって本当にやめてほしかったから、夫もドン引きするぐらいの「痛いっ、痛いよお! うわあーん!!」っていう役者ばりの床を転げ回るリアクションをしてた。それから二度と噛まなくなったよ』
大げさなくらいのリアクションが、ときには子どもの心に強く響いて行動の抑制につながることもあるのでしょう。言葉だけでなく、表情や声のトーンなども駆使するのがコツのようです。そのくらいのほうが子どもにはわかりやすいのかもしれません。こちらは先ほどとは真逆といっても過言ではない対応ですから、わが子のタイプを見極めたうえでどんな対応をするか決めるのが良さそうです。

投稿者さんのように、まさに今、お子さんの「叩く」行為に悩んでいるママもいるでしょう。その悩みはママたちが真剣にお子さんと向き合っている証拠ではないでしょうか。1人で抱え込まず、周りの人に相談をしたり協力を仰いだりしながら、お子さんに合った方法を見つけていってくださいね。

【 繰り返し使えるホットアイマスクの新定番 】 充電式 ホットアイマスク リラックス アイマスク ギフト 【「MONOQLO」2024年年間総合ベストバイ受賞】かわいい USB シルク 安眠 睡眠 快眠 グッズ 誕生日 プレゼント 健康 文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・めい

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <狙われやすい年齢>大学生のわが子のバイト送迎が体力的にキツイ!みんなは送り迎えしてる?
    <狙われやすい年齢>大学生のわが子のバイト送迎が体力的にキツイ!みんなは送り迎えしてる?
    ママスタ☆セレクト
  2. <図々しい>学校に行くたびに「車に乗せて」と頼んでくる小6女子。父親も何だかおかしくて…?
    <図々しい>学校に行くたびに「車に乗せて」と頼んでくる小6女子。父親も何だかおかしくて…?
    ママスタ☆セレクト
  3. <300円諦める?>指摘にギクッ「セコいって思われたくないんだろ?」おっしゃる通り【中編まんが】
    <300円諦める?>指摘にギクッ「セコいって思われたくないんだろ?」おっしゃる通り【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【同居義両親と反抗期ムスメ】今後は家族全員の分を!?頼もしく成長した娘<第12話>#4コマ母道場
    【同居義両親と反抗期ムスメ】今後は家族全員の分を!?頼もしく成長した娘<第12話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. 【旦那、美少女Vtuberにドハマリ】娘の誕生日に残業?伝え方にもモヤる<第3話>#4コマ母道場
    【旦那、美少女Vtuberにドハマリ】娘の誕生日に残業?伝え方にもモヤる<第3話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <マリンレジャーの参考に>海水浴に行きたい!おすすめのきれいな海水浴場はどこ?【東日本エリア編】
    <マリンレジャーの参考に>海水浴に行きたい!おすすめのきれいな海水浴場はどこ?【東日本エリア編】
    ママスタ☆セレクト
  7. <モッタイナイは正義?>同僚の指摘で見直すタイパ。シゴデキなのにモッタイナイよ!?【後編まんが】
    <モッタイナイは正義?>同僚の指摘で見直すタイパ。シゴデキなのにモッタイナイよ!?【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【イラッ…年下義姉の年齢マウント】「30歳はオバサンの仲間入り」はぁ!?<第2話>#4コマ母道場
    【イラッ…年下義姉の年齢マウント】「30歳はオバサンの仲間入り」はぁ!?<第2話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【義母の信じられない発言】双子を妊娠「1人堕ろすんでしょ?」【第16話まんが】#ママスタショート
    【義母の信じられない発言】双子を妊娠「1人堕ろすんでしょ?」【第16話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事