

<父の日、プレゼントは指定!?>実父と同じくらい感謝の気持ちを伝えたかったけど?【第4話まんが】
私はアヤノ。義実家で義母から遠回しに「義父は派手なものが苦手」と聞き、私は父の日のプレゼント選びが的外れだったと気づきました。実父と同じ量の感謝を伝えるために義父にも同じものを贈っていたのですが、よく考えたら義父はシックなものを好む人……。私は義母に謝罪し、ユキヤも謝ってくれました。義父が帰宅したので事情を説明すると、義父は「プレゼントは嬉しいよ」と笑顔を見せてくれました。部屋には過去のプレゼントが飾られており、義父は本当に「おもしろい」と喜んでくれていたようです。私は胸を撫でおろしました。
義両親との話し合いを終え、私たちは義実家を後にしました。
私は義父に、実父と同じくらい感謝の気持ちを伝えるには「同じプレゼントを贈ること」が平等だと思い込んでいたのです。2人ともタイプも好みも全然違うのに……。
今までのプレゼント選びを反省している私に、ユキヤも謝ってきました。
たしかに今までは、私がひとりで父の日のプレゼントを選んでいました。義父の好みを知っているユキヤが一緒に選んでくれるなら、とても頼もしいし安心です。今年の父の日用にすでに用意してしまっていたネクタイはどうしようか悩みましたが、ひとまずそれもあげることにしました。
ユキヤと話し合い、ネクタイと一緒に、義母からリクエストされたお菓子も贈ることに決めました。
義実家での話し合いで、私は自分の考えの浅はかさを痛感しました。
実父と同じものを贈れば義父も喜ぶと決めつけていましたが、それは間違いだったのです。
プレゼントは「気持ち」だけでなく、相手の好みや状況を考慮すべきでした……。
今年の父の日は、買ってしまったネクタイと、リクエストのあったお菓子を贈ることにしました。
今回の経験でプレゼントの奥深さを知りました。
今後は相手を想ったプレゼント選びができたらいいなと思います。
原案・ママスタ 脚本・motte 作画・ちょもす 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【義母の信じられない発言】義実家が二世帯リフォーム!?同居…【第13話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<許さなきゃダメ?>トラブル解決法は?謝罪されても反省ゼロなら、許さなくていい?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<紙の新聞って必要?>「子どもがいる家庭は新聞を取るのが常識!」に賛否両論。みんなの活用方法は?ママスタ☆セレクト
-
【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!<後編>ママスタ☆セレクト
-
<図々しい!ドロボー義妹>今度はチーズ!学ばない態度にムカッ「今すぐ買ってきて」【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義母とアマ〜い同居】「今のままでいいよ」ってナニ!?話が違うでしょ!怒<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<はじめての夜遊び>真面目な高校1年生、友達とカラオケに行って22時半に帰宅するらしい。許す?ママスタ☆セレクト
-
<のぞき見おじいさん>「やっぱり?」監視癖でトラブル勃発!疲弊する息子さんに同情【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<いじめでは?>子どもがクラスの子から意地悪されている!親が様子見しながらできることは?ママスタ☆セレクト