

<縁を切りたい>【後編】不倫で有責離婚している兄の再婚が許せない。実際に疎遠にした人たちの体験談
2023.01.24 21:25
提供:ママスタ☆セレクト

投稿内のママたちも、お兄さんと両親の様子にびっくり。「今のうちに再婚相手に伝えておいたほうがいい」とのアドバイスも寄せられました。
私たち、きょうだいの縁を切りました
「不誠実な人が嫌いだから、兄とは今後関わりたくない」と話した投稿者さん。その気持ちに同意するかのように「同じような状況で疎遠になった」と話すママたちも現れました。
『うちは姉がそんな感じ。無理だから一切関わってない。親は仕方ないからって感じで仲良くしてるけど、正直ドン引きしてる』
『私は兄の不倫が原因で、兄と絶縁した。何を隠そう、私自身が元夫の不倫が原因で離婚したシングルマザー。自分の不倫が原因なのに、不倫した原因を元妻に転嫁した言い訳ばかりしている兄の様子にも失望した。「元夫もこんな人間だったんだろうな」って思ったよ』
自分のきょうだいが不倫の末に離婚をしたことで、関係を断つことにしたママたち。誠実さはどんな人間関係においてもとても大切なものでしょう。「いつかその不誠実さによって自分にも迷惑がかかるかも……」と考えると、距離を置くのがベターだと判断したのかもしれませんね。
今後のお付き合いは難しいかな
結婚式だけ出席して疎遠
『再婚相手には悪いけど、結婚式を最後に疎遠にしたら? お兄さんとご両親にだけは「不倫するような不誠実な人とは今後関わらない」って言ってさ』
『私なら疎遠一択。不倫する兄なんて関わりたくないわ』
「モヤモヤするから招待された結婚式に出ない」という選択をするのは、お兄さんの再婚相手に気を遣わせる振る舞いかもしれません。そこで「結婚式には出席をして、その後少しずつ関係を疎遠にするのがいいのでは?」とのアドバイスが寄せられました。相手が不誠実だからこそ、自分はできるだけ誠実な行動を心掛けるべきだと考えられたのかもしれませんね。
再婚相手とだけ関わるという手も
『再婚相手に罪はないかもしれないけど、私も仲良くできないかなぁ。わが子にも説明できないし。挨拶程度のそこそこの関係を維持したら?』
『再婚相手は何も悪くないけど、だからって投稿者さんが無理して仲良くする必要はないよ』
お兄さんの離婚事由について何も知らない再婚相手には、罪はありません。しかし家族ぐるみで仲よくできるかと言うと……それはなかなか難しい問題かもしれませんね。投稿者さんがお兄さんに対して嫌悪感を抱えている限り、その気持ちを抑えてまで仲良くすることはないでしょう。
『無理に仲良くしなくてもいいんじゃない。お兄さんとの関わりは最低限にして、再婚相手とは関わり方を探っていけばいいと思う』
とはいえ、どうしても「再婚相手に申し訳ない」という気持ちが大きくなってしまうこともあるでしょう。その場合には再婚相手とだけうまくお付き合いをするという選択も。ちょうどいい距離感が見つかるといいですね。
お兄さんに対しては拒否の一択で
『「不倫する人受け付けないんで、もう疎遠で」とLINEして終わり。あとは着拒しよう』
『関わらなくていいんじゃん。両親とお兄さんに「不倫する人なんて人格疑うわ」って言ってさ』
お兄さんのことが受け付けられないと感じるのであれば、無理に仲良くする必要はありませんよね。自分が仲良くしたくない理由を簡潔に話して、そのあとは一切の連絡を遮断してしまうのもいいかもしれません。お兄さんに非があるのですから、お兄さんも両親もあまり強くは言い返せないでしょう。
また不倫するかも……
『どうせまた不倫するんじゃないかな。子どももいるのに不倫するようなら、人としての誠実さが欠けてるんだと思う』
『不倫ってもう価値観の問題だから、相手が変わっても同じようなことするだろうね。そのときに再婚相手の味方になってあげればいいんじゃないのかな』
お兄さんはまた同じ過ちを繰り返しそう……と心配する声も挙がりました。もしお兄さんが再び不倫をしてトラブルが起こったときには、再婚相手の味方になってあげてほしいとのコメントも。もちろんこの予想が外れることがいちばんですが……。
不誠実なお兄さんと疎遠になりたいと考えている投稿者さん。ママたちからは「嫌悪感があるならもう関わらなくていい」背中を押すような声が寄せられました。しかし再婚相手には罪はないことから、程よく付き合えそうな距離感を模索するのもいいかもしれません。お兄さんが今後、もう同じようなトラブルを起こさないといいですね。
文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<最初から言うな>旦那の食べたいものが朝と夜ですぐ変わる。馬鹿らしい…付き合う必要はある?ママスタ☆セレクト
-
<母子家庭育ち>母が非常識だったから自分もモノを知らない。子どもを常識ある子に育てたいけれど…ママスタ☆セレクト
-
<バリアフリーできてる?>「お手伝いしますよ」反抗期の息子、意外な行動にビックリ【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】絶対ハズせない出張!「娘の将来のため」決意<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<親が後ろ向き>子どもが習い事をしたいけれど送迎や付き添いが面倒。でも母ならばやらせるべき?ママスタ☆セレクト
-
<義母、同居したい!>夫「同居してみる!」お試しで?フルリモート?笑顔で送り出す【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<義母、同居したい!>夫「同居してみる!」お試しで?フルリモート?笑顔で送り出す【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【地元サイコー!Uターン移住夫】俺の理想はムシ?非協力な妻に「イラッ!」<第9話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【家事ネガ言葉:夫編】夫がご飯作りしない理由は「なんだコイツ」【第1話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト