

ママは夏でもスニーカー?続々と集まった「サンダルは苦手」の声
2021.08.17 06:20
提供:ママスタ☆セレクト

毎日毎日イヤになるほど、暑い日が続いていますね。少しでも快適でいたいと、家のなかではペラペラのルームウエアで過ごす人もいそうです。外出時にはもう少しきちんとした格好をすることもあるでしょうが、さてその場合の足元はどうでしょう?
夏のお出かけ時の足元といえば、サンダル一択! そんなイメージもありそうですが、ママスタコミュニテイに集まるママたちの間では、サンダル派はごく少数のようです。
スニーカー愛用者の声が続々。夏でも動きやすさが最優先!
『夏でもスニーカーって履くものなの?』
素朴な疑問のトピックがあがりました。投稿者さんには、夏にスニーカーを履くイメージがあまりないようです。アンケート方式で投票を募ったため、結果は数字となって現れました。
まず「夏にスニーカーは履かない」という人は全体の約10%。「履いたり履かなかったり」やスリッポンなど「その他」が約3%。残り約87%が「夏でも履く」という、圧倒的な割合に! 夏でもスニーカーを愛用する人は多いのですね!
『とくに白のスニーカーは、夏が一番似合う季節だよね』
『年中履くけど? メッシュ素材のやつ、蒸れないよ』
『歩く時間が長いときはスニーカー。やっぱりラク! サンダルを履くのは、今は近所のスーパーに行くときくらい』
多少の暑さはあったとしても、ついつい動きやすいスニーカーを選んでしまうようです。
『子どもが小さいもん。走ることもあるしね』
『どんなおしゃれをしても、2歳児が一緒だから。足元は当分はスニーカーだよ』
『息子2人がサッカーをしている。試合は河川敷やグラウンドだから、観戦時はスニーカーしか履けない。サンダルだと砂や土で足が汚くなるし、外トイレは下がびしょびしょだったりするから。「今日は遊ぶぞ〜」というときも足が痛くならないように、スニーカーを履くな』
アクティブに動くことも多いママには、やはりスニーカー愛用者が多いですよね。
「サンダルが苦手」という人多し!「裸足が嫌」という指摘も
スニーカーを愛用する理由で少なくなかったのが、「サンダルが苦手だから」という声でした。
『スーパーには絶対にスニーカーで行く。サンダルは足が冷えるし、カートがぶち当たったときのダメージがイヤだから』
『サンダルは何年も履いていない。犬の散歩のとき蚊に刺されるので、絶対にスニーカーを履く』
『サンダルだとお店入ったときに寒いのよ、冷えるのよ』
『サンダルも履きたいけれど靴ずれするし、足の甲っていくら日焼け止めを塗っても地味に日焼けする。結局スニーカーで過ごすことが多い』
他にも「素足に自信がない」「ペディキュアを塗るのが面倒」「ケガが怖い」などの理由が続々と。夏といえばサンダルというイメージは、過去のものなのでしょうか?
『サンダルは嫌いだから履かない。病院や歯科医院で裸足にスリッパを履いている人がいるけど、帰宅後にその足で家のなかもウロウロしてるのかと思うと……。そういう人って、平気でよその家にも裸足でお邪魔していそう』
『サンダルは足の甲が日焼けするのがイヤ。電車で爪先を踏まれるのも怖い。なんといっても裸足で履くから汚い。砂やほこりが足先に触れるのも不快。よそのお宅に上がるのにサンダル+素足で来る人とか、信じられない』
『外で履くサンダルが嫌い。裸足で履くことが前提なのがイヤ。脱いだサンダルに足の跡がついてるのを見ると、「うわっ……」と思ってしまう。そもそもお店とか、靴を脱いで上がる場所に裸足で行くのがありえないけど』
「不衛生に感じる」という理由も、ちらほらと。本人はどんなに清潔にしているつもりでも、とくに夏場は足裏が汗でベタベタすることもありそうです。
履けば気分もアップ!夏ならではのおしゃれが楽しめるサンダル
さて、ごくわずかだった「夏にスニーカーは履かない」派ですが、理由は単純明快です。
『暑いもん(笑)』
『夏はサンダルしか履かない。暑くて靴下を履きたくない』
『まったく履かない。サンダルかパンプス。スニーカーって歩きやすいけど、夏はどうしても無理。季節的にサンダルが恥ずかしくなってきたら、渋々スニーカーも履く。「履く」が圧倒的に多いとは思わなかった!』
靴下1枚を履くことが、これほど暑いなんて……! 毎年夏になると改めて感じますよね。
『かわいいサンダルが多いから。夏しか履く機会ないし』
『おしゃれをしたときは、サンダルやミュール。デートのときはそのほうが気分も上がるしね!』
この時期ならではのおしゃれアイテムでもある、サンダル。楽しまないのはもったいない気もしますよね。とはいえ「サンダルなんて、不衛生」と感じている人がいたのも事実です。屋内に上がる機会があるのも考慮して、 サンダル履きのときはソックスを持ち歩いておくとよさそうです!
文・鈴木麻子 編集・千永美 イラスト・善哉あん
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<食べ応え満点おかず>定番サラダにはもう飽きた!ボリュームアップさせるならなにを組み合わせる?ママスタ☆セレクト
-
<義母のせいで?>俺だって頑張ってるのに「結婚する人、間違えた!」【第4話まんが:旦那の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】「ふざけるな!」あまりにも考えなしの言動に激怒<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<続くと思わなかった米騒動>米が高い!米がない!みんな、どんな対策を取ってるの?ご飯の代わりは?ママスタ☆セレクト
-
<動画は悪?>4歳のわが子がテレビを見たがってしまう。「ワークをやってからね」はOK?ママスタ☆セレクト
-
<母の日にケーキなし?>無神経すぎッ!私がアレルギーだって知ってるのに理解力ゼロ【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ハダカやー!>義母と一緒に温泉に入れる?「とても仲良しで好きでも無理かも」と思う理由はママスタ☆セレクト
-
<ケチはあなただ!>お下がりを何でも欲しいという言うママが嫌すぎる。実際にあった「クレクレ」例ママスタ☆セレクト
-
<家中、毛だらけ!?>ラグの上で剃るなんて…最悪!「夫の体毛だらけで気持ち悪い~」【中編まんが】ママスタ☆セレクト