<「ラブ トランジット」インタビューVol.10>ルカ(C)モデルプレス

<「ラブ トランジット」インタビューVol.10 ルカ>「1枚皮がはげた感覚」元カレの涙で気持ちが変わった理由 ホカンス後の変化・相手からの影響明かす【ネタバレあり】

2023.07.06 12:00

【ネタバレあり】Prime Videoにて独占配信中の新恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』の第7話と第8話(最終回)が6月29日22時より配信され完結した。モデルプレスでは参加する元カップル男女10人それぞれにインタビューを実施。参加理由や元恋人とお別れした理由からホカンスを経て元恋人への心境の変化と最終告白の決断の理由、成立後のカップルの近況まで赤裸々に語ってもらった。10人目はオーガニックスキンケアのマーケティングを行っているルカ(24)。<Vol.10>

新恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』

「ラブ トランジット」キービジュアル(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」キービジュアル(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
本作は、韓国のエンターテインメント企業であるCJ ENMが製作し、世界中で人気を誇る恋愛リアリティ番組『乗り換え恋愛』のフォーマットを元に日本で製作された新番組。かつて恋人だった5組の元カップルたちが、約1ヶ月間のホカンス(ホテルでの共同生活/※ホカンスとは「ホテル」と「バカンス」の造語で、ホテルに滞在することをメインとした休暇の過ごし方)を通して、過去の恋と新たな出会いの間で揺れ動く姿に迫る。互いに誰が誰の元恋人(=X)か知らないまま過ごすホカンスの中で、10人の男女の恋が先に進むのか、元に戻るのか、それとも?想像を掻き立てられる、未知数な恋の行方と人間ドラマとなっている。

なお、番組配信を記念してPrime Videoでは7月12日23時59分まで第1話をYouTubeで公開中。

よしひと、ルカと復縁に至るまで

「ラブ トランジット」ルカ(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」ルカ(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
ルカのXは、第6話にてアメリカンフットボール選手のよしひと(26)だと明らかに。交際期間1ヶ月、別れたのは(番組撮影の)4ヶ月前。小さな喧嘩が絶えずルカから別れを切り出したが、ホカンスでも毎日お互いに匿名メールを送り合うなど、変わらない気持ちを確認していた。

よしひとは復縁を願ってルカと接するが、価値観の違いやその行動から何度も言い争いになりデート中にも大きな喧嘩が勃発。ルカは最後まで復縁を迷っていたが、よしひとが最終日に9人の前で涙を見せる姿を見て、よしひとへの愛情を再確認し、復縁を決めた。

ルカ「ラブ トランジット」元カレよしひとを誘った理由

「ラブ トランジット」ルカ(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」ルカ(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
― 現在のお仕事や活動について簡単に自己紹介をお願いします。

撮影当時は兄と友達がやっているスキンケアの会社でブランディングとかをやっていました。今はそこではモデルをしています。他の会社でも少しマーケティングをさせて頂いたりモデル業をメインでやっています。将来的にモデルでやっていこうと思っているわけではなくて、毎日これからやりたいことのインスピレーションが出てきているので、それまでにお金を貯めたくて、今できる限りのことをしている状況です。

― 参加した理由を教えて下さい。

最初はお話を聞いて「元カレと一緒に出るのはない、絶対嫌だ」と思って断っていましたが、別の方からもお話を頂いて、一度断ったのに同じ話が来たということは何か縁があるのかなと感じてトライしてみようと思いました。

― Xを誘った理由は?

本当に短い期間しか付き合っていなくて別れたばかりだったので、Xは私の人生でまだ新しい存在でした。なので高校、大学で長く付き合っていた元カレよりもまだ新しい人として、友達に戻るにしても恋人に戻るとしても色々な知らない部分の発見があるのかなと思ったからです。

ルカ、元カレよしひととの復縁可能性は「あまりなかった」

「ラブ トランジット」よしひと(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」よしひと(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
― ホカンスが始まる前はルカさんの中で復縁の可能性はどれくらいありましたか?

いや、あまりなかったです。よりを戻したくないわけでもないし、好きではないわけでもなかったです。1ヶ月一緒にいて違うかなと感じたので私からお別れして、人としては好きだけど、また戻るという話になると、彼が変わってくれないと難しいかなと思っていました。

― お別れしたときはルカさんからだったんですね。

喧嘩が多いし価値観が合わないところがあったので。私は自分の価値観を絶対に壊したくないし、価値観が違って自分が自分でなくなっている感じがしたのでお別れしました。

― Xはお別れした後もアメリカから手紙を送られていたそうですね。

手紙を結構送ってくれていましたが、実は10通ぐらい一気に届いたんです(笑)。アメリカが遠いから1通ずつではなく同じタイミングで郵送になってしまい。「なにこれ」とは思いましたが、楽しいし良い人だけど、自分の中では一旦別れたから別れた後に気持ちを手紙にされても「こんな風に思ってくれてるんだ」とは思えなかったです。

ルカ、よしひとと復縁後の近況「本当に戻って良かった」

ルカ(C)モデルプレス
― ホカンスを経てXへの印象や心境の変化はありましたか?

すごく変わったと思います。正直ホカンスが終わってヨリを戻したばかりのときは、喧嘩を繰り返してしまうなという心配があったのですが、やはりすぐに上手くいくわけではなくて波はありました。一から私達の価値観の違いを理解し合う必要がありましたが、本当に戻って良かったと思っています。価値観は違いますが、お互いの成長があり色々な世界を見せられるような存在になれていると思います。

ルカ(C)モデルプレス
― よしひとさんの考え方から影響された部分もありますか?

あると思います。本当に根本的な性格から違って、私は自分のペースがゆっくりしていて、大好きな仲間しか私の身の回りには入れない、という感じですが、彼は結構皆にオープンで、優しさがあり周りからも尊敬されているんです。彼からは「自分の想いが強いのは分かるけど、それだけではなくてオープンに色々な人と付き合ってみるのも良いんじゃない?」と言われていて。特に最近はそういう話をよくしています。

ルカ、最後のよしひとの涙で復縁を決めた理由「逆に私はグッと来た」

ルカ「ラブ トランジット」第6話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
ルカ「ラブ トランジット」第6話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
ルカ「ラブ トランジット」第8話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
ルカ「ラブ トランジット」第8話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」第7話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」第7話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
― 最後まで復縁は悩まれていましたが、ホカンスだからこそ見えた部分や、ホカンスに参加して良かったなと思う部分は?

恐らくホカンスに参加していなかったら、私から彼の素敵なところを見ようとする気持ちはなかったと思います。ホカンスに参加して最初はX同士を全員知らない中で彼の姿を見て、どのように人に接するのか、どういう反応をしているかがよく見えて、今までは知らない一面だったので、「やっぱりこういう風に考えるんだ」と思うときもあれば、「こんなに素敵な姿は今まで見られなかったな」と思うときもあったので、時間をかけてもホカンスを通じて復縁する決断をした意味はあったなと思います。

― 特にどういうところがプラスに見えましたか?

彼はずっとスポーツをしてきて、男の根性のような考えが強い人だと思うんです。そこが私と違って私は「根性とかいらない、別に弱いところも見せれば良い」と本当に思っていて。以前は彼の弱い部分が全く見えなかったので、「全然私にオープンにしてないじゃん。自分を100%見せられない人とは付き合えない」と思っていたんです。また、逆に私が辛いときに相談したい場合も、彼はそれが私にとって大切なことだと思っていないこともありました。でも、ホカンスで彼が泣いている姿や悩んでいる姿を皆に見せたとき、彼にとっては仕方なく見せたことでも私にはグッと来て、「それで良いじゃん」と思えたんです。英語でトキシック・マスキュリニティ(”男は男らしくすべき”という古い価値観を指し、「有害な男らしさ」などと訳す)と言いますが、私はその考えはいらないと思っていて。なのでみんなの前で弱さを出した彼をみたときに、1枚皮がはげた感覚になりました。多分今まで彼が友達にも絶対に見せなかった姿なので、未だに「(そのシーンが配信されるのが)恥ずかしい」と言っています(笑)。

― 最後にホカンスに参加してルカさん自身が一番成長したことを教えて下さい。

私は元々人が大好きですが、男女問わず色々な恋愛の価値観を聞けて1ヶ月間ホカンスで過ごせたことはすごく楽しかったし、色々な人の経験を聞いたり考え方を聞くことで自分も成長できたんじゃないかなと思います。

(modelpress編集部)

ルカ(C)モデルプレス
ルカ(C)モデルプレス

『ラブ トランジット』参加者プロフィール

あみ(アパレルディレクター、24歳)
ありさ(大学生/ミス・ミスターコンの運営、23歳)
えり(美容看護師、28歳)
マイ(俳優/プロレスのリングアナウンサー、26歳)
ルカ(オーガニックスキンケアのマーケティング、24歳)
きょうへい(俳優/モデル、23歳)
こうへい(美容師、25歳)
ダイキ(起業家/経営者、27歳)
マサシ(キャンドル・アーティスト、36歳)
よしひと(アメリカンフットボール選手、26歳)

『ラブ トランジット』交際情報

・えり&マサシ:交際期間3年半、11ヶ月前(第1話で発表)
・あみ&こうへい:交際期間2年半、1年4ヶ月前(第2話で発表)
・ありさ&きょうへい:交際期間8ヶ月、8ヶ月前(第3話で発表)
・マイ&ダイキ:交際期間1年半、10年前(第5話で発表)
・ルカ&よしひと:交際期間1ヶ月、4ヶ月前(第6話で発表)

<番組情報>

「ラブ トランジット」第8話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
「ラブ トランジット」第8話(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
『ラブ トランジット』
2023年6月15日(木)22時より、Prime Videoにてプライム会員向けに世界同時配信中。
作品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C5BCV4M9
第1話無料配信期間:2023年6月15日(木)22:00から7月15日(土)24:00まで
※視聴にはAmazonへの無料会員登録が必要
話数:本編8話
出演者:EXIT(りんたろー。/兼近大樹) 松岡茉優 磯村勇斗 大久保佳代子(第1話~第4話) MEGUMI(第5話~第8話)
主題歌:eill 「happy ending」(ポニーキャニオン)
コピーライト:(C)2023 Amazon Content Services, LLC or its Affiliates. All Rights Reserved.
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. <「ラブ トランジット」インタビューVol.9 よしひと>元カノとの喧嘩、現在の関係性語る「僕はマイナススタート」「僕から手離す理由はなかった」 【ネタバレあり】
    <「ラブ トランジット」インタビューVol.9 よしひと>元カノとの喧嘩、現在の関係性語る「僕はマイナススタート」「僕から手離す理由はなかった」 【ネタバレあり】
    モデルプレス
  2. <「ラブ トランジット」インタビューVol.8 きょうへい>元カノへの熱い想いと成長「リタイアも考えました」 刺激を受けたこうへいの言葉明かす【ネタバレあり】
    <「ラブ トランジット」インタビューVol.8 きょうへい>元カノへの熱い想いと成長「リタイアも考えました」 刺激を受けたこうへいの言葉明かす【ネタバレあり】
    モデルプレス
  3. <「ラブ トランジット」インタビューVol.7 ありさ>元カレへの想い 「直前まで迷っていた」最終告白で決め手になった言葉とは【ネタバレあり】
    <「ラブ トランジット」インタビューVol.7 ありさ>元カレへの想い 「直前まで迷っていた」最終告白で決め手になった言葉とは【ネタバレあり】
    モデルプレス
  4. <「ラブ トランジット」インタビューVol.6 ダイキ>元カノからの言葉に「すごく共感できた」理由 ホカンス後のデート秘話・近況明かす【ネタバレあり】
    <「ラブ トランジット」インタビューVol.6 ダイキ>元カノからの言葉に「すごく共感できた」理由 ホカンス後のデート秘話・近況明かす【ネタバレあり】
    モデルプレス
  5. <「ラブ トランジット」インタビューVol.5 マイ>10年前の初カレと再会 赤裸々な本音をぶつけた心境・ホカンス中の苦悩振り返る【ネタバレあり】
    <「ラブ トランジット」インタビューVol.5 マイ>10年前の初カレと再会 赤裸々な本音をぶつけた心境・ホカンス中の苦悩振り返る【ネタバレあり】
    モデルプレス
  6. <「ラブ トランジット」インタビューVol.4 こうへい>マサシへの想い “復縁”という言葉を使わなかった理由とは【ネタバレあり】
    <「ラブ トランジット」インタビューVol.4 こうへい>マサシへの想い “復縁”という言葉を使わなかった理由とは【ネタバレあり】
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. &TEAM「もし自分がLUNEだったら誰ファン?」メンバー内投票で1位が決定 仲良しすぎる取材こぼれ話も一挙放出【インタビュー連載 特別編】
    &TEAM「もし自分がLUNEだったら誰ファン?」メンバー内投票で1位が決定 仲良しすぎる取材こぼれ話も一挙放出【インタビュー連載 特別編】
    モデルプレス
  2. 「9ボーダー」謎の少年役で話題・齋藤潤、川口春奈からは「すごく可愛がっていただいています」NG連発シーンも明かす【インタビュー】
    「9ボーダー」謎の少年役で話題・齋藤潤、川口春奈からは「すごく可愛がっていただいています」NG連発シーンも明かす【インタビュー】
    モデルプレス
  3. 岩田剛典「アンチヒーロー」今後の伏線となる重要シーン明かす「作戦通り事が進んでいる気がします」【インタビュー後編】
    岩田剛典「アンチヒーロー」今後の伏線となる重要シーン明かす「作戦通り事が進んでいる気がします」【インタビュー後編】
    モデルプレス
  4. 岩田剛典、北村匠海から外でカップラーメンの“お裾分け”「アンチヒーロー」対峙シーン・裏話語る【インタビュー前編】
    岩田剛典、北村匠海から外でカップラーメンの“お裾分け”「アンチヒーロー」対峙シーン・裏話語る【インタビュー前編】
    モデルプレス
  5. 【ILLIT(アイリット)インタビュー】デビューから爆発的ヒット、活動中に感じていた不安とは グループの絆深まった出来事明かす<後編>
    【ILLIT(アイリット)インタビュー】デビューから爆発的ヒット、活動中に感じていた不安とは グループの絆深まった出来事明かす<後編>
    モデルプレス
  6. &TEAM・K、最新ロック画面もメンバー愛に溢れていた タフなメンタル明らかに「プレッシャーは僕にとっては追い風」【インタビュー連載ソロ編Vol.9】
    &TEAM・K、最新ロック画面もメンバー愛に溢れていた タフなメンタル明らかに「プレッシャーは僕にとっては追い風」【インタビュー連載ソロ編Vol.9】
    モデルプレス
  7. ONE N' ONLY草川直弥、兄・拓弥との「ヒルナンデス!」裏話「お兄ちゃんらしいなと思ったのは…」<インタビュー>
    ONE N' ONLY草川直弥、兄・拓弥との「ヒルナンデス!」裏話「お兄ちゃんらしいなと思ったのは…」<インタビュー>
    モデルプレス
  8. 「水ダウ」ハニトラ5回連続成功の美女・三輪晴香の正体「好きになるところから入りました」“あざとい女”貫く徹底した自己プロデュース力【モデルプレスインタビュー】
    「水ダウ」ハニトラ5回連続成功の美女・三輪晴香の正体「好きになるところから入りました」“あざとい女”貫く徹底した自己プロデュース力【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  9. 菅原美優&伊藤盛一郎が結婚 「いなかったら格闘技をやめてたかも」チャンピオン夫婦誕生までに支え合った日々
    菅原美優&伊藤盛一郎が結婚 「いなかったら格闘技をやめてたかも」チャンピオン夫婦誕生までに支え合った日々
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事