藤田ニコル、SNSの風潮に本音「リアルな気持ちを伝えたい」 2020年は“新たな発表”も<モデルプレスインタビュー>
2020.01.03 07:00
views
モデルでタレントの藤田ニコル(ふじた・にこる/21)が2019年12月、所属するオスカープロモーションが開催した毎年恒例の晴れ着撮影会に出席。イベント後、モデルプレスのインタビューに応じ、2019年を振り返るとともに、2020年1月4日スタートのラジオ番組「アットホームpresents 藤田ニコルのあしたはにちようび」(TBSラジオ/毎週土曜よる7時~)でパーソナリティを務める意気込みなどを語った。
“進化し続ける”藤田ニコル「常にイメチェンはしていたい」
― 今日の晴れ着のポイントをお聞かせください。藤田:晴れ着撮影会も4回目なので、着たことのない色を着たいなと思って、黒にしました。黒は自分のイメージにないなと思っていたんですが、にこるんらしさを表した大きい柄があるので、黒だけどシックになりすぎない振袖です。
― 年々大人な振袖になっていますよね。
藤田:そうですね。でも今回は髪の毛を切ったからか意外と若くて、バランスが難しいなって(笑)。だけど振袖で黒を選ぶようになったことは、大人になったんだなぁと思います。
― Twitterで、17歳と21歳の写真を比較した投稿が話題となっていましたが、ここからさらに4年後にはどう変化していると思いますか?
(17)→(21) pic.twitter.com/U0Ji2kjvuQ
— 藤田 ニコル(にこるん)🌙 (@0220nicole) 2019年11月27日
― 自分がしたいからするというより、ファンの方の気持ちに寄り添って行動することが多いんですね。
藤田:そうです!この前髪の色をオレンジにした時も、みんなに喜んでもらえてすごく嬉しかったです。
藤田ニコル、充実した2019年を振り返る
― 2019年は、引き続きモデルやプロデュース業のほか、YouTubeも開設するなど大活躍でしたね。改めて振り返ってみていかがですか?藤田:下半期は「打ち合わせ」というスケジュールがすごく多くて、みんなを喜ばせるために働いている部分がありました。良い報告ができるように、2019年はコツコツ頑張っていましたね。2020年はラジオ以外にも新たな発表があるので、楽しみにしていてください!
― 楽しみにしています!晴れ着撮影会では、ラジオで「新しい自分が出せたら」と意気込みを語っていましたが、どのような内容になりそうですか?
藤田:昔はもっと楽しくやっていたんですけど、TwitterなどのSNSで自分の意見を書けない時代になってきちゃったのがすごく悲しくて、ラジオでは言いたいことを全部言えたらなと思います。その時の自分のリアルな気持ちを伝えたいです。
― 2019年は友達が増えたともお話しされていましたね。特に普段仲良しな方はどなたですか?
藤田:最近だとNikiちゃんや志田愛佳ちゃん。今までは仕事が終わったら帰るということが多くてずっと家にいたんですけど、それだけじゃ何も変わらないからちょっとでも無理して外に出よう、と思って外に出たら友達が増えました!
― 自分から誘うようになったんですか?
藤田:そう!自分から連絡するようになりました。今までは待つことが多くて、LINEのタイムラインとかに「明日暇だなぁ」とか書いたりして誘われるのを待っていたんですけど(笑)、今は「今日何してる?」とか自分から言えるようになって、毎日がすごく楽しいです!充実しています。
藤田ニコル、2020年の目標は「免許取得」
― 2020年に挑戦したいことはありますか?藤田:運転免許を取りたいです!まだ持ってないんですよ。マネージャーさんに相談して、ぎゅっと短期間で取りたいですね。多分ジムに行く頻度を減らせば取れると思うので(笑)、22歳の目標は免許取得!ドライブに連れて行ってもらう機会が多いんですけど、友達にずっと運転してもらっていて代われないのが嫌なんです。免許を取ったら車のCMが来るかもしれないし(笑)。
藤田ニコルの“夢を叶える秘訣”
― 最後に、モデルプレス読者へ向けて“夢を叶える秘訣”のアドバイスをお願いします。藤田:このテーマは永遠に変わらないですね。毎回「言霊」って言ってる気がする(笑)。でもそのくらい、アホみたいだと思われるかもしれないけど、口に出して言ってみることがいいと思います。「アホみたいでも声に出そう!」です。
― ありがとうございました。2020年のご活躍も楽しみにしています!
(modelpress編集部)
藤田ニコル(ふじた・にこる)プロフィール
生年月日:1998年2月20日出身地:ニュージーランド
血液型:A型
身長:166cm
趣味:短距離走、バドミントン
特技:絵を描くこと
ロシアとポーランドのハーフの父と、日本人の母を両親に持つ。第13回ニコラモデルグランプリを経て2009年より雑誌「nicola」専属モデルに。唯一カラコンを許されるなど、異色のギャルモデルとして活躍し、2014年4月に卒業。同年6月に「Popteen」に電撃加入し、看板モデルとして同誌を牽引した。
2015年はバラエティ番組への出演を増やし、ギャル語を交えた珍発言で“新おバカ女王”としてブレイク。バラエティ番組で欠かせない存在となった。2017年8月には「Popteen」を卒業し、同年10月に「ViVi」専属モデルに。デビュー号でいきなり表紙に抜てきされた。2018年には、プロデュースを手がけるファッションブランド「NiCORON(読み:ニコロン)」がオープン。モデル・バラエティ・プロデュースなどマルチに活躍中。
2020年1月4日スタートのラジオ番組「アットホームpresents 藤田ニコルのあしたはにちようび」(TBSラジオ/毎週土曜よる7時~)でパーソナリティを務める。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
“かなしがおポーズ”でバズ・りんか、垢抜けの秘訣明かす SNS総フォロワー100万人の裏に隠された投稿時間のこだわりとは【モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
EVNNEパク・ハンビン、休日なしで努力した練習生時代 変わらぬストイックな姿勢「舞台に上がる前まで完璧ではない」【インタビュー連載Vol.7】モデルプレス
-
NEWS加藤シゲアキ、2度目の監督作でAぇ! group正門良規を起用「愛される素晴らしい役者になっていく」3年半経ての成長・魅力語る【「SUNA」インタビュー後編】モデルプレス
-
NEWS加藤シゲアキは「およそ8人いる」それほどマルチに活躍できる理由 嫌な言葉と向き合う彼なりの「愛」【「SUNA」インタビュー前編】モデルプレス
-
ばんばんざい・みゆが挑戦を選んだ理由「結果的に間違えてなかった」悲しみを乗り越えた方法も語る【「出発地点」インタビュー】モデルプレス
-
ばんばんざい・みゆ、撮影に向けてのボディケア&最新美容事情 個人活動に不安も「良いスタートを切れた」【「出発地点」インタビュー】モデルプレス
-
EVNNEケイタ、反響呼んだ「シンデレラガール」カバー秘話 メンバーへアドバイスしたこと「特に気を使って見ていました」【インタビュー連載Vol.6】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」サブタイトルにマイナスな言葉使う理由【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.4】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】モデルプレス