<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.9>YURINO「11人のE-girlsとしての使命だと思って頑張った」
2018.05.25 18:00
views
ダンス&ボーカルグループE-girlsが、新体制になって初となるアリーナツアー「E-girls LIVE TOUR 2018 ~E.G. 11~」を6月2日よりスタートさせる。2017年6月5日、ガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして活動してきたE-girlsは、アーティスト集団「E.G.family」として組織を拡大させ、19人から11人体制に。そこから約1年で念願のツアー開催へ――今回、モデルプレスでは11人全員にソロインタビューを行い、新体制から今日までの道のりを振り返ってもらうとともに、ツアーへの意気込みを聞いた。<Vol.9YURINO>
目次
新生E-girls初のアリーナツアー「E-girls LIVE TOUR 2018 ~E.G. 11~」
ボーカル鷲尾伶菜・藤井夏恋・武部柚那、パフォーマー楓・佐藤晴美・須田アンナ・坂東希・SAYAKA・YURINO・石井杏奈・山口乃々華からなる新生E-girls。5月23日に、新生E-girlsとして初のアルバムとなる「E.G. 11」(イージーイレブン)を発売。アルバムを引っさげ開催される今回のツアーのテーマは「スポーツ」。スポーツ観戦のように観客とメンバーが一体になって盛り上がるライブを目指し、7都市15公演を行う。
【Vol.9】YURINOインタビュー
インタビューVol.9はYURINO。2月6日生まれの22歳。HIP HOPなライフスタイルが女子中高生から人気。スダンナユズユリーの須田、武部とともにE-girlsのスパイスとなる存在。
11人で初のアリーナツアー開幕へ向けて
今回のツアーは、11人のE-girlsとして新鮮な気持ちで臨んでいます。できるできないじゃなくて、とにかく色んなアイデアを出し合って、その中でやれることを探して作り上げている感じです。今までの経験があるからこそ、分かることもあって、それがいい武器になっているなと思います。ちゃんと11人全員が納得し進めているので、不安はあまりないです。
11人だからこそ…新たな挑戦
やっぱり今までは甘えてたなっていう感覚はあって、それは11人になったからこそ感じていること。今回のツアーだけじゃなく、シングルリリースのときも、毎日の活動の中でも、些細な瞬間にそう感じることがあります。だからこそ、11人になってからは、一人ひとりが意識しなくちゃいけないって思うようになって、皆が自分たちのことをより考えるようになりました。今までやったことのない楽曲もパフォーマンスするようになってからは、自分たちも知らなかった自分たちが発見できて、それは11人ならではなのかなと思いました。新生だからこその挑戦ができていると思います。
新生E-girlsの使命
特に「北風と太陽」や「あいしてると言ってよかった」では、歌詞を感じながらパフォーマンスしていて、葛藤とかもがきとか、新しいE-girlsを表現していると思います。E-girlsって笑顔のイメージが強いと思うんですけど、そうじゃない表情で魅せるっていうのは、最初は心配でした。「あいしてると言ってよかった」は、自分がこの曲をパフォーマンスしてもいいの?って思ったくらい。今までチャレンジしてこなかった世界観に自分がどうやったら合わせられるのか…「Pain,pain」も歌詞の意味を理解するのに時間がかかり、難しかったです。でも、そういう新しい楽曲にチャレンジするっていうのは、11人のE-girlsとしての使命だと思って頑張りました。
YURINOが考える新生E-girlsの魅力
色々な楽曲で色々な表現ができるようになったところが、新生E-girlsの魅力だと思います。その中でも、お客さんに笑顔を届けるっていうコンセプトは変わっていなくて、それは今回のツアーでも同じです。今回はかなりアクティブなライブになると思いますし、お客さんと一緒に盛り上がることができると思うので、新しい武器も活かしつつ、1番の軸は笑顔ということを忘れずに会場に集まってくださった全員で楽しみたいです。皆さんも“参戦する”という気持ちで参加してほしいなと思います。
【リレー企画】須田アンナからYURINOへ「今聞いてみたいこと」
Q.須田アンナ「男性の好きなファッションは何ですか?」A.YURINO「シンプルな方が好きです。ジーンズに、かっこいいスニーカー、Tシャツとか。重ね着しなくていいです!ジーンズは、ピタピタ過ぎずダボダボ過ぎずクラッシュし過ぎずなタイプ(笑)。あと、ベルトは絶対しててほしい。男の子がベルトをしてないと気になっちゃうんです(笑)」。
☆Vol.10はSAYAKA。
(modelpress編集部)
E-girls(イーガールズ)
E-girlsは、2011年「Celebration!」でデビュー。2017年6月5日、新体制となることを発表し、これまでの19人体制から11人体制となった。5月23日に、新生E-girlsとして初のアルバムとなる「E.G. 11」(イージーイレブン)を発売。6月には、ツアー「E-girls LIVE TOUR 2018 ~E.G. 11~」が開幕する。
ツアー概要
【開催場所】6/2(土)福井・サンドーム福井 (開場17:30/開演18:30)
6/9(土)静岡・エコパアリーナ (16:00/17:00)
6/10(日)静岡・エコパアリーナ (14:00/15:00)
6/22(金)兵庫・ワールド記念ホール (17:30/18:30)
6/23(土)兵庫・ワールド記念ホール (16:00/17:00)
6/24(日)兵庫・ワールド記念ホール (開場14:00/開演15:00)
6/30(土)福岡・マリンメッセ福岡 (16:00/17:00)
7/1(日)福岡・マリンメッセ福岡 (14:00/15:00)
7/7(土)新潟・朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター (16:00/17:00)
7/21(土)広島・広島グリーンアリーナ (16:00/17:00)
7/22(日)広島・広島グリーンアリーナ (14:00/15:00)
8/1(水)埼玉・さいたまスーパーアリーナ (17:00/18:30)
8/2(木)埼玉・さいたまスーパーアリーナ (17:00/18:30)
8/4(土)埼玉・さいたまスーパーアリーナ (15:30/17:00)
8/5(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナ (13:30/15:00)
※6歳以上有料、5歳以下入場不可。
※開場・開演時間は、変更になる場合あり。
※都合により興行内容の一部を変更する場合あり。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.8>須田アンナ「新生になって変わったところをちゃんと示していかなくちゃ」モデルプレス
-
<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.7>坂東希「最初は不安だったけど、今はやるしかないって気持ちが漲っている」モデルプレス
-
<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.6>石井杏奈「これからE-girlsが目指す場所はそこで大丈夫なんだって確信にも繋がった」モデルプレス
-
<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.5>佐藤晴美「リーダーになってグループを客観視したことで、メンバーをもっと好きになれた」モデルプレス
-
<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.4>楓「新生E-girlsにしかできない表現をしようって目標が明確になった」モデルプレス
-
<E-girls「E.G. 11」リレーインタビューVol.3>藤井夏恋「ファンの方の不安を打ち消せるようなパフォーマンスを届けたい」モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
佐藤隆太・NEWS加藤シゲアキ・山下美月は「チーム浮かれポンチ」?互いに“弁明”止まらず【「新東京水上警察」インタビュー後編】モデルプレス
-
山下美月、1級船舶免許取得の裏側「事務所に何も言わずに近くのハーバーに電話」佐藤隆太&NEWS加藤シゲアキから太鼓判「見事に操縦」【「新東京水上警察」インタビュー前編】モデルプレス
-
超特急アロハ「エビライ」“湘南コンビ”大倉空人とのラップリレー裏側「僕の人生に路線変更はない」真っ直ぐ進んできた夢路【「NINE LIVES」インタビューソロ編】モデルプレス
-
乃木坂46岩本蓮加&冨里奈央、“先輩後輩”関係だからこそ作れた空気感 ドラマ共演で知った一面も【「ふたりエスケープ」インタビュー】モデルプレス
-
“GP帯初ヒロイン”15歳・白鳥玉季「自分を変えたい」役からの学び 及川光博&手越祐也に助けられていること【「ぼくたちん家」インタビュー連載Vol.3】モデルプレス
-
本田響矢「めおと日和」への思い「僕の心の中には残り続ける」ブランチレギュラーメンバーとの最初の会話も明かす【インタビュー】モデルプレス
-
原因は自分にある。吉澤要人の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】モデルプレス
-
BUDDiiS小川史記の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】モデルプレス
-
超特急タカシ、後輩に1時間マンツーマンレッスン 接し方で浮かび上がった慕われる理由【「NINE LIVES」インタビューソロ編】モデルプレス