リュウジの作り置きしてもおいしい「唐揚げ」が絶品 衣に“アレ”を入れてサクフワに
料理研究家のリュウジさん考案、作り置きしてもおいしい「シン・唐揚げ」を作ってみました! サクふわジューシーでこれはたまらん…。

お弁当の定番おかず、唐揚げ。今回は、料理研究家のリュウジさんが、作り置きしてもおいしいと絶賛する「シン・唐揚げ」を作ってみました!
【動画】リュウジ考案「シン・唐揚げ」
卵を入れてしっとり水分保持
作り置きをしてもおいしい秘密は、衣に入れる卵。卵には保湿効果があるため、鶏肉がよりジューシーに仕上がり、お弁当に入れても固くなりずらいのだとか。
材料はこちらです!

・鶏もも肉:350g
・塩:小さじ1/3
・醤油:小さじ2
・味の素:7振り
・黒胡椒:適量
・酒:小さじ1
・ゴマ油:小さじ1
・にんにく:1片
・卵:1個
・片栗粉:大さじ3
ポイントは卵をしっかり揉み込むこと

鶏もも肉(350g)を8〜9個に切り分けます。だいぶ不揃いになってしまいましたがご愛嬌ということで...。

ボウルに切った鶏もも肉、塩(小さじ1/3)、醤油(小さじ2)、味の素(7振り)、黒胡椒(思っている量の3倍)、酒(小さじ1)、ゴマ油(小さじ1)、おろしにんにく(1片)を混ぜ入れ、ラップをして30分常温で漬けます。

そこに卵(1個)を割り入れ、卵液が鶏肉に吸収されて少なくなるまでしっかり揉み込みます。そこに片栗粉(大さじ3)を入れてさらに混ぜます。

小さめのフライパンの鍋底から1cmを目安にサラダ油を入れ、温めている間に鶏肉に片栗粉をまぶします。

中火で揚げます。空気に触れさせながら揚げることでカラッと揚がるため、2度揚げは不要です。
サクふわジューシー!

早速いただいてみると、衣がサクサクふわふわ。それでいて、噛むと肉汁がジュワッと出てきてジューシーさも感じられます。なんだこれ...めちゃくちゃおいしい! 軽い口当たりなのでパクパク食べてしまいます。
リュウジさんいわく、醤油に頼りきらない味付けのため、酒飲みの人は塩コショウかけても良いとのこと。
冷めてもしっとりおいしい

冷めてから食べてみると、さすがに揚げたてのサクサク感は失われているものの、ほのかなサクッと感がありました。また、パサつきは全くなく、しっとりさをキープしています!
これはお弁当のおかずにぴったり。気になる人は、ぜひ1度お試しください!
■丸井ねこ
お笑い好きな大阪出身のアラサー女性ライター。おいしいものに目がなくグルメ記事をよく書いています。YouTubeでレシピ検索をするのが日課。趣味のカメラでご飯の写真を撮るのも好きです。
【動画】作りかたを見る
https://youtu.be/pN9FAhyfsTs
(文/Sirabee 編集部・丸井 ねこ)
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー -
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー -
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合 -
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス -
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス -
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【神戸阪急】秋の北海道物産大会開催!スイーツや海鮮弁当が勢ぞろいanna -
マクドナルド、ポテト&ドリンクのM→Lサイズアップ「ひるまック」限定で5日間無料モデルプレス -
【今日から開催】ファミマ×カービィコラボ「超まんぞくフェス」生ハム寿司など7商品登場<一覧>モデルプレス -
【大阪駅直結】りんご尽くし!ホテルラウンジで味わう贅沢アフタヌーンティーanna -
Q. 「喉が痛いときにミカンを食べてはいけない」って本当ですか?【管理栄養士が回答】All About -
「ビジュかわいい!」「食べるのに罪悪感…」【ミスド】新発売「ポケモンコラボドーナツ3品」実食リポAll About -
【韓国グルメ】ピリ辛クリーミーがクセになる!? 韓国発「トゥーンバ」5選CuCu.media -
【阪神梅田本店】“ブリュレ×チーズ”の魅力たっぷり! 「ブリュレメリゼ・メルチー」が全国初登場anna -
「にんじんレシピの最適解はこれだった!」「レンジで簡単なのに美味しい!」人参の明太子和えmichill (ミチル)