【京都】「亀岡牛」や京野菜がズラリ! 秋の食の祭典「亀岡アグリフェスタ2025」が開催

2025年10月19日(日)、京都・JR亀岡駅前で「亀岡アグリフェスタ2025」が開催。「亀岡牛」や新鮮な地元野菜など、“京の台所”と呼ばれる亀岡市自慢の食材が集まる秋の食の祭典です。
“幻の和牛”「亀岡牛」は必食!
「亀岡アグリフェスタ2025」 本イベントはJR亀岡駅前の「かめきたサンガ広場」と「リバーサイドパーク」で開催され、京都駅から快速電車に乗れば約20分で行けるアクセスの良さも魅力。会場ではおいしいグルメだけでなく、ワークショップやステージパフォーマンスも楽しめます。
「亀岡牛」のイメージ 注目は、有名ブランド和牛が多く出品される「第70回近畿東海北陸連合肉牛共進会」で最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞し、高い評価を得ている「亀岡牛」。
きめ細やかな肉質と口に入れた瞬間に広がる芳醇な香りが特徴で、“幻の和牛”と呼ばれるほど希少価値が高いのだとか。そんな「亀岡牛」を気軽に味わえるチャンスです!
新鮮野菜のイメージ
京野菜を支える亀岡産野菜 亀岡市は「賀茂なす」や「まる曽玉ねぎ」、千枚漬けの材料となる「聖護院かぶ」といった京野菜の生産も盛んで、まさに“京の台所”。会場内にある「ファーマーズマーケット」には地元農家が丹精込めて育てた旬の新鮮野菜が並び、生産者に直接、野菜へのこだわりやおいしい食べ方を聞くことができます。
ほかにも、亀岡市にある飲食店や直売所がたくさん集まるので、地元ならではの絶品グルメを堪能しましょう♡
粘土ワークショップのイメージ グルメだけでなく、子どもから大人まで楽しめるワークショップブースも用意。2026年秋に開催される「第43回全国都市緑化フェアin京都丹波」のプレイベントとして、“里山”をテーマにした粘土アート制作ワークショップが行われます。
※10:00~15:00、参加費500円、予約不要(先着順)。
木工ストラップ作りワークショップのイメージ
ステージイベントのイメージ そのほか、木工ストラップ作りなどを通じて亀岡市が推進する「木育」に触れることができたり、地域団体やミュージシャンによるパフォーマンスが披露されたりと、見どころが満載!
足を運んで、秋の亀岡市の魅力を見つけてみてはいかがでしょうか♡
\from Writer/
“かめおかローカル”の豊かな食が体験できる本イベント。まさに食欲の秋にぴったりですね! イベントとあわせて、自然あふれる亀岡市での散策やドライブもおすすめです♡
亀岡アグリフェスタ2025
開催日:2025年10月19日(日)
会場:JR亀岡駅前(かめきたサンガ広場、リバーサイドパーク)
写真/亀岡市 文/三浦あやか
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー -
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー -
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合 -
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス -
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス -
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「無印の冷凍バーガーってこんなにおいしいの?」【無印良品】新作「ライスバーガー」2品を実食リポ!All About -
【神戸阪急】秋の北海道物産大会開催!スイーツや海鮮弁当が勢ぞろいanna -
マクドナルド、ポテト&ドリンクのM→Lサイズアップ「ひるまック」限定で5日間無料モデルプレス -
【今日から開催】ファミマ×カービィコラボ「超まんぞくフェス」生ハム寿司など7商品登場<一覧>モデルプレス -
【大阪駅直結】りんご尽くし!ホテルラウンジで味わう贅沢アフタヌーンティーanna -
Q. 「喉が痛いときにミカンを食べてはいけない」って本当ですか?【管理栄養士が回答】All About -
「ビジュかわいい!」「食べるのに罪悪感…」【ミスド】新発売「ポケモンコラボドーナツ3品」実食リポAll About -
【韓国グルメ】ピリ辛クリーミーがクセになる!? 韓国発「トゥーンバ」5選CuCu.media -
【阪神梅田本店】“ブリュレ×チーズ”の魅力たっぷり! 「ブリュレメリゼ・メルチー」が全国初登場anna