【大阪】阪神梅田本店で“中国茶”のイベントが開催!コラーゲンたっぷりのデザートも♡

2025年10月1日(水)~10月6日(月)の期間中、「阪神梅田本店」で「はじめての中国茶とおやつ2025」が開催。お茶をはじめ、蒸し物や焼き菓子、茶器など、中国茶の魅力に浸れるイベントです。
( Index )
体も喜ぶコラボ中国茶が登場 “中国おやつ”も必見! 思わずそろえたくなる茶器体も喜ぶコラボ中国茶が登場
「はじめての中国茶とおやつ2025」 本イベントでは、東京・西早稲田にある中国茶カフェ「甘露」が編集した書籍『はじめての中国茶とおやつ』(1,980円/誠文堂新光社刊)の世界観を大切にしながら、誰もが気軽に楽しめる“お茶のある暮らし”を提案。
中国茶はもちろん、個性あふれるおやつ、手に取るだけで気分が高まる美しい茶器などを購入できる、盛りだくさんの内容となっています!
※一部、中国以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品もあります。
「養生茶」(イートイン/1,100円、ティーバッグ/1包486円、5包2,160円)
「夏天養顔満貫糖水」(1,650円/各日販売予定数50)、「甘露大満貫糖水」(1,870円/各日販売予定数50)、「花膠蓬莱糖水」(2,750円/各日販売予定数20) イベントの目玉は、薬剤師兼漢方の専門家・青木満さんが代表を務める「漢満堂」と「甘露」のコラボレーションで生まれた、中国茶をベースにしたブレンド茶「養生茶」。和漢草に上質な中国茶を組み合わせた、体にやさしいお茶です。こちらはイートインでもいただけます。
また、中国デザートの素材を全部盛りにした「満貫糖水(デザートスープ)」が登場。コラーゲンがフカヒレ以上に多く含まれる貴重な食材「花膠(魚の浮袋)」が入った花膠糖水にも注目を。
“中国おやつ”も必見!
東京・表参道「YouCha」の「六大基本茶類セット(3g×7種)」(3,888円)ほか
東京・表参道「YouCha」の「Chattle(R)〈オフホワイト・チャコールグレー・サンドベージュ・レッドオークル〉」(各2,800円)ほか
京都・鴨川五条「茶室/茶藝室 池半」の茶葉各種(980円~)、喫茶席(1人/2,750円)※喫茶席は11:00~19:00。詳細は公式サイトを要確認
東京・麻布「中国茶 Azabu GUDDI」の「蜜香正山小種」(5g/1,080円)、「貴妃茉莉花茶」(5g/5,400円)ほか
沖縄・北中城村「茶樓雨香」の「鳳凰単叢 老叢 鴨屎香 青麻園 2025」(7g/1,080円)
千葉・柏「fuacha 花茶と果茶専門店」の「ばら花冠茶(R)」(20g/2,530円)、「ジャスミン花茶」(20g/2,270円)ほか
福岡・小倉「中国茶・台湾茶・薬膳茶専門店 凰茶堂」の「鳳凰蜜香紅烏龍」(20g/1,598円)ほか
兵庫・南京町「天仁茗茶」の「阿里山青心烏龍茶」(25g/2,160円)※各日販売予定数30、阪神梅田本店限定 ほか 会場には、東京から沖縄まで、各地のカフェ自慢のお茶がそろいます。茶葉の製造工程の違いで、緑茶・黄茶・白茶・烏龍茶・紅茶・黒茶の6つに分類され、1,000種類以上あると言われる中国茶。日本のお茶とはひと味違う、味や香りとの出会いを楽しみましょう。
神奈川・横浜「Pâtissières JOGENRO」の「チーズケーキ月餅(3種、3個入り)」(1,998円)、「フィナンシェアソート(4種、8個入り)」(1,814円)ほか
京都・河原町「T+」(セブンティープラス)の「台湾ジャスミン茶ジェラート」(660円)
滋賀・草津「光ル茶崙」(ヒカルサロン)の左「中国紅茶とかぼちゃの肉まん」(451円)、右「にゃんまん〈あんまん〉」(401円)
福岡・博多「甜甜印象 ten-ten-insho」の「月餅」(1個/391円~)ほか 厳選された“中国おやつ”は、定番の「月餅」から進化系月餅、中国茶を使ったジェラートや点心など、どれもお茶との相性が抜群! 2025年10月6日(月)は中秋の名月。今年はちょっと趣向を凝らして、中国のおやつを片手にお月見をするのもおすすめです。
思わずそろえたくなる茶器
小俣冠丞さん
「北白川糕糰店」(きたしらかわこうだんてん)
小林千恵さん
小林裕之さん・小林希さん
「佐久間美術」(佐久間重光さん)
「手々」
豊増一雄さん
中村力也さん
三上嘉啓さん
村上雄一さん さらに、京都・鴨川五条に店舗を構える「茶室/茶藝室 池半」の亭主・小嶋万太郎さんがセレクトした、今注目の作家の茶器も展開。すでに中国茶にハマっている人も、これからトライする人も、とっておきの茶器を選んでみてはいかがでしょうか。
※写真はすべてイメージ、なくなり次第終了。
\from Writer/
少しハードルが高く感じる中国茶も、初心者向けのこのイベントでなら思いきり楽しめそう。おやつや茶器のラインナップも豊富なので、必ずお気に入りが見つかるはずです! コラーゲンたっぷりの「満貫糖水」が気になります♡
はじめての中国茶とおやつ2025
開催期間:2025年10月1日(水)~10月6日(月)
会場:大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 1階 食祭テラス
写真/株式会社阪急阪神百貨店 文/三浦あやか
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー -
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー -
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合 -
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス -
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス -
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
マクドナルド「マックフライポテト」期間限定価格に “11月4日から11月16日まで”13日間モデルプレス -
スタバ“ジョイフルメドレー×ラズベリー”の新フラペ&ラテ、全国24のティー特化型店舗に登場モデルプレス -
ハロウィンの献立はコレで完璧!サラダからメインまで!簡単すぎる「かぼちゃごはんレシピ」6選michill (ミチル) -
京都の人気スポット「おたべ本館」で秋の“オータムフェス”開催!20周年限定スイーツもanna -
りんごの甘酸っぱさ広がる、冬にぴったりのアップル味のレッドブルが初登場!マイナビウーマン -
サーティワンのクリスマス、おいしく楽しいアイスケーキやパーティーセットがラインナップモデルプレス -
「もう小松菜はこの食べ方にする!」「知らなくて損してた」レンジで簡単!小松菜の塩昆布ナムルmichill (ミチル) -
まさかのすき家で食べられるなんて!専門店はいつも大行列…話題のグルメが新登場するよ!michill (ミチル) -
スタバのホリデー新作はストロベリー×ジョイフルメドレー!“とろあま”フラペとティーラテ、ケーキも同時登場モデルプレス