

クリーム不使用でも濃厚!ワンパンでできる!焼ききのことひき肉の味噌ミルクパスタ
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。クリーム不使用でも、しっかり濃厚!ワンパンで作れる秋におすすめのパスタです!ポイントはきのこを焼く!これだけで旨みと香りが溢れ出ます。ひき肉も入れた満足感あるパスタのご紹介です!
焼ききのことひき肉の味噌ミルクパスタを試すのにかかる時間
約20分焼ききのことひき肉の味噌ミルクパスタのレシピ
焼ききのことひき肉の味噌ミルクパスタの材料(2人分)
ひき肉 150g(お好みの種類)
ぶなしめじ 100g
エリンギ 2本
パスタ 160g
玉ねぎ 1/2個
味噌 小さじ2
顆粒コンソメ 小さじ1
塩 小さじ1/2
牛乳 300ml
水 300ml
黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
焼ききのことひき肉の味噌ミルクパスタの作り方
① ぶなしめじはバラし、エリンギは縦半分に切ってから斜めの薄切り、玉ねぎは薄切りにする。
② フライパンにオリーブオイルを入れ、①のぶなしめじとエリンギを入れたら中火で、こんがりするまで焼き付ける。
ポイント
きのこは、フライパンに押し付けて焼く様にします。あまりいじり過ぎず、時々上下を返します。3分ほどこんがりするまで焼き付けると、きのこの旨みがたっぷり引き出せますよ!
③ フライパンに隙間を作り、①の玉ねぎを入れて炒める。
④ しんなりしたら全体を混ぜ、再び隙間を作ったらひき肉を入れ、顆粒コンソメと塩を振って、全体に火が通るまで炒める。
⑤ 水と牛乳を入れたらパスタも入れて、ほぐしながらかき混ぜる。しっかりとフタをして弱火で7〜8分煮る。
※パスタが少し柔らかくなるまでほぐすと、パスタ同士がくっ付きにくくなります。煮る時間は、使用するパスタの袋の表示通りです。
⑥ 味噌を溶かし入れ、黒こしょうを振ったら出来上がり。
味噌を入れるときに水分が少ない場合は、牛乳または水を必要な分継ぎ足してください。
水分が多い時は、火を少し強めて水分を飛ばします。牛乳は、吹きこぼれやすいので弱火で煮てくださいね!
焼く事で、きのこの美味しさを十分引き出したパスタです。牛乳だけでもクリームを入れた様な濃厚な味わいが楽しめますよ!
ぜひ、この焼ききのこがポイントの秋パスタをお家で作ってみてくださいね!
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
韓国ドーナツの超人気店♡ 「BONTEMPS」の大阪2号店がオープン!【大阪・玉造】anna
-
コージーコーナーの限定ケーキが愛すぎる♡食べ逃したら一生後悔しそう…!ヴィランズスイーツmichill (ミチル)
-
大阪・公園横カフェで映えすぎハロウィン♡ 限定メニューも店内もオバケづくし!anna
-
ローソンと無印が共同開発だって!コンビニで買えるレベル超えてる…買占めたくなるスイーツmichill (ミチル)
-
またミスドに行列できちゃうよ!台湾屋台グルメが味わえる!全部食べたい期間限定メニューmichill (ミチル)
-
スタバ×ジェラピケの初コラボラテ全国発売開始!おすすめカスタマイズ方法を紹介モデルプレス
-
芸術作品…!谷六のカフェで出会える“お芋の名画ドリンク”とは?anna
-
コウケンテツさんの「油淋なす」を作ってみたら茄子だけなのにごはんが止まらなくなった!michill (ミチル)
-
大阪人のツボ押さえすぎ! ブルーボトルコーヒー新店は金ピカ照明!?【心斎橋】anna