

あの背徳の味をおうちで再現!ねっとり濃厚!チューイーチョコチップクッキーのレシピ
大きくてねっちり濃厚で、甘~いチョコたっぷりのアメリカンクッキー。やや背徳感は感じますが、思い切って作ってみませんか?今回はアメリカンなチューイーチョコチップクッキーのレシピをご紹介します。
チューイーチョコチップクッキーを試すのにかかる時間
約15分(焼成時間・冷やす時間を除く)チューイーチョコチップクッキーのレシピ
チューイーな味わいや食感にするためには、たっぷりのお砂糖が必須!減らすと食感が変わりますのでレシピ通りに作ってくださいね。
ブラウンシュガーが無ければグラニュー糖(上白糖や三温糖でも可)を使用してください。
チューイーチョコチップクッキーの材料(10枚分)
・無塩バター 50g
・ブラウンシュガー 80g
・塩 1g
・卵 30g
・重曹 小さじ1/3
・薄力粉 80g
・チョコレート 80g ※製菓用のクーベルチュールチョコを使用していますが、板チョコでも大丈夫です。
下準備
・無塩バター、卵は常温に戻しておく。
チューイーチョコチップクッキーの作り方
チョコレートを粗く砕く。(ゴロゴロとした食感を残したいので、刻むより手でパキパキ砕くイメージです。)
ボウルに無塩バターとブラウンシュガー、塩を入れ、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ合わせる。
全卵を別のボウルで溶き、少しづつ加えて混ぜる。
重曹と薄力粉をふるいながら加える。
粉気が無くなるまで、ゴムベラで丁寧に混ぜ合わせる。最後に砕いたチョコレートを加え混ぜる。
※今回はチョコのみですが、お好みでクルミやアーモンドなどのナッツ類を入れても美味しいのでおすすめです。
天板にオーブンシートを敷き、スプーンを2つ使って間隔を大きく空けて生地を腰高に乗せる。(絞り袋などに入れて絞り出すのも作業効率が良くておすすめ。)
※焼くと大きく広がるので、間隔は広めにしてください。また、今回の分量で10個分です。個数を変えると焼き時間が変わってきますので、注意してください。
180℃に予熱したオーブンで10分焼成する。手で持つと崩れやすいので、フライ返しなど使って天板から外し、網の上などで冷ます。
焼成後はとても柔らかいですが、焼き過ぎるとチューイー感がなくなってサクサクのクッキーになってしまうので、焼き過ぎは禁物です。
ねっちり濃厚なアメリカンチョコチップクッキーの出来上がり。
ほんのり温かいまま頂くと、中のチョコが柔らかくとろけていて最高に美味しいです♪
生地の部分もソフトでしっとり、チューイーな食感。とっても甘~いです。
おすすめの食べ方は、定番ですが牛乳にダンク!背徳感もりもりですが、甘くて美味しすぎて病みつきになります…!
責任を持って牛乳も飲み干してくださいね。クッキーと共に。高脂肪の濃い牛乳がおすすめですよ、ここまできたら。
しっかりと糖分を摂るとやる気もみなぎってきます!甘い物が食べたくてたまらない時、無駄にカロリーを摂りたい時にぜひ作ってみてくださいね。
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
よしもと芸人考案たこ焼きが冷凍食品に! さや香プロデュースの吉たこ第2弾が登場anna
-
400円越えだけど大満足!ブランドコラボの超濃厚ぷち贅沢コンビニスイーツmichill (ミチル)
-
「今年はどれにしようかな?」毎年恒例【ファミマのお芋掘り】お芋スイーツ&ドリンク実食レビューAll About
-
2秒に1個売れる大阪名物がまさかのコラボ!? 「推しの子」ルビー限定パッケージ登場anna
-
「レンジでチンするだけなのに絶品!」「専門店の味!」かぼちゃとさつまいもの簡単デリ風サラダmichill (ミチル)
-
可愛すぎるカップデザートも♡シャトレーゼの期間限定お月見スイーツ特集michill (ミチル)
-
【京都】秋の味覚満載! 優雅に楽しむホテルアフタヌーンティー5選anna
-
9月新作が攻めてる!「絶対美味いヤツ!」「新感覚な組み合わせ!」コンビニグルメmichill (ミチル)
-
秋のティータイムを格上げ!11月1日の『紅茶の日』に選びたい人気紅茶5選Emo! miu