なすの一番美味しい食べ方これかも!?平野レミさんの「スタミナそうめん」作ってみた!

なすの一番美味しい食べ方これかも!?平野レミさんの「スタミナそうめん」作ってみた!

2025.08.09 11:00

管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、平野レミさんのなすたっぷり「スタミナそうめん」を再現してみました。今の時期に嬉しい、簡単でボリューム満点のそうめんレシピになっています。つるつるのそうめんにピリ辛の具材が美味しく、ペロリと食べられちゃいますよ!

なすたっぷり「スタミナそうめん」再現レシピ

なすたっぷり「スタミナそうめん」の材料(2人分)

そうめん 3束
豚バラ肉(薄切り) 150g
なす 3本
長ねぎ(みじん切り) 1/4カップ
しょうが(みじん切り) 大さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1
しょうゆ 大さじ2.5
砂糖 小さじ2
豆板醤 小さじ1/2~
水 1/4カップ
ごま油 小さじ2
乾燥わかめ 適量
温泉卵 2個

「スタミナそうめん」の作り方

豚バラ肉(薄切り)は包丁で叩いてミンチ状にする。

① 豚バラ肉(薄切り)は包丁で叩いてミンチ状にする。

なすは1cm角に切る。

② なすは1cm角に切る。

フライパンにごま油を熱し、ミンチにした豚肉を炒める。

③ フライパンにごま油を熱し、ミンチにした豚肉を炒める。

肉の脂が出てきたら、なすを加えて炒める。

④ 肉の脂が出てきたら、なすを加えてくったりするまでよく炒める。

長ねぎ、しょうが、にんにく、しょうゆ、砂糖、水を混ぜ合わせておく。

⑤ 長ねぎ、しょうが、にんにく、しょうゆ、砂糖、豆板醤、水を混ぜ合わせておく。

合わせた調味料を加え、弱火にして味がなじむように少し煮る。

⑥ 合わせた調味料を加え、弱火にして味がなじむように少し煮る。

そうめんを袋の表示時間通りにゆでる。

⑦ 別の鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示時間通りにゆで、冷水にとって水気を切る。(乾燥わかめに水分を吸わせるので、きっちり水気を切らなくてもOK。)

器に乾燥わかめを広げる。

⑧ 器に乾燥わかめを広げる。

乾燥わかめの上にそうめんをのせ、水気を吸わせる。

⑨ 乾燥わかめの上にそうめんをのせ、水気を吸わせる。

そうめんに⑥をかけ、お好みで温泉卵をのせる。

⑩ そうめんに⑥をかけ、お好みで温泉卵をのせる。

豚肉となすの間違いない組み合わせ♡とろっとジューシーななすにピリっとした辛さが美味しく、さっぱりとしたそうめんに良く合います。

豚バラ肉を自分でミンチにするので、ほどよく塊が残り、お肉の存在感がアップするのも美味しいポイントだと感じました。もちろん、より手軽に作る場合は、豚ひき肉を使用しても良いと思います。

盛り付けながら、そうめんの水気で乾燥わかめを戻しちゃうというのが、レミさんらしいですよね。

刻み海苔と白いりごまをトッピング。

大葉やパクチーなどをトッピングするのもおすすめされていましたが、今回は刻み海苔と白いりごまをのせてみました。香りのアクセントになり、とても美味しくいただけました。

お箸で温泉卵を崩す。

平野レミさんのなすたっぷり「スタミナそうめん」を作ってみました。名前の通りなすがたっぷり!食べ応えもあって、夏にぴったりなそうめんでした。

手軽にできて美味しいそうめんレパートリーが増えるのは嬉しいですよね。ぜひみなさんも、作ってみてください!

関連リンク

関連記事

  1.  おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    株式会社ファンデリー
  2. 多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    株式会社ファンデリー
  3. れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    紀の里農業協同組合
  4. お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    女子旅プレス
  5. “令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    女子旅プレス
  6. 「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 新発売のカフェラテスムージーが超絶品! 【セブン】大人気の「セブンカフェスムージー」3品レビュー
    新発売のカフェラテスムージーが超絶品! 【セブン】大人気の「セブンカフェスムージー」3品レビュー
    All About
  2. 【大阪】東南アジア&台湾の“屋台グルメ”が勢ぞろい!「阪神梅田本店」でイベント開催
    【大阪】東南アジア&台湾の“屋台グルメ”が勢ぞろい!「阪神梅田本店」でイベント開催
    anna
  3. 【大阪・茶屋町】行列必至の香港点心専門店「ティム・ホー・ワン」で新ランチ6種の提供がスタート!
    【大阪・茶屋町】行列必至の香港点心専門店「ティム・ホー・ワン」で新ランチ6種の提供がスタート!
    anna
  4. 世界一のバリスタが監修?!今話題になってるコンビニコーヒー
    世界一のバリスタが監修?!今話題になってるコンビニコーヒー
    michill (ミチル)
  5. 【災害に備える】ローリングストックに人気の「さば缶」、フードライターおすすめの簡単アレンジ3選
    【災害に備える】ローリングストックに人気の「さば缶」、フードライターおすすめの簡単アレンジ3選
    All About
  6. ゴーヤってこんなに美味しくなるの!?「家族全員ハマった!」「毎日食べたい」絶品レシピ13選
    ゴーヤってこんなに美味しくなるの!?「家族全員ハマった!」「毎日食べたい」絶品レシピ13選
    michill (ミチル)
  7. 【大阪】阪急うめだ本店に「赤福」の和洋菓子ブランドが期間限定出店! 大阪初登場商品がかわいすぎる♡
    【大阪】阪急うめだ本店に「赤福」の和洋菓子ブランドが期間限定出店! 大阪初登場商品がかわいすぎる♡
    anna
  8. 100均の本格韓国冷麺が108円!茹で1分で完成で鬼リピ確定!
    100均の本格韓国冷麺が108円!茹で1分で完成で鬼リピ確定!
    michill (ミチル)
  9. 【沖縄土産におすすめ】アメリカ生まれの「ジャーマンケーキ」は沖縄でしか味わえないソウルスイーツ!
    【沖縄土産におすすめ】アメリカ生まれの「ジャーマンケーキ」は沖縄でしか味わえないソウルスイーツ!
    All About

あなたにおすすめの記事