

『ラヴィット!』一流寿司職人がうなった“食べ方”が激ウマ やってみたら別格
寿司を食べるときは一度は試して! 一流寿司職人もおすすめする食べ方とは…。

お盆や家族の集まりで食卓に並ぶことも多い寿司。いつものように醤油とわさびで食べてももちろんおいしいですが...それだけではもったいない?
2022年2月18日放送の『ラヴィット!』(TBS系)で特集された「超一流寿司職人が選ぶ お家ですぐマネできる一番美味しいお寿司の食べ方」を真似してみたら、寿司の新しい魅力が発見できました。
中トロは「味噌」で食べる

脂がのった人気メニューの中トロ。パック寿司や出前に入っていたら「ラッキー」と思う方も多いのではないでしょうか。
そんな中トロについて、一流寿司職人たちがそろって「おいしい」と太鼓判を押した食べ方が、「味噌をつける」というもの。
中トロに味噌...? 一見すると意外ですが、マグロの味噌漬けがあることを思えば、相性は悪くないはず。それでも寿司に味噌という発想はなかったので、半信半疑で試してみました。
あれ、めちゃめちゃおいしい!
中トロの脂と味噌が合わさることでまろやかさが増し、上品な旨みが引き立ちます。超一流寿司職人3人が「意外だけど一番うまい」と絶賛するのも納得の味わいでした。
赤身で試してみたら...
中トロが絶品だったため、赤身でも試してみました。中トロほどの感動ではありませんが、こちらも十分おいしい仕上がりです。味噌の万能さを改めて感じました。
マグロ系でいくつか試した中では、中トロとねぎとろが特に好みでした。これはぜひ試してみてほしいです。
鯛は「オリーブオイルと塩と黒コショウ」
続いては、人気ネタのひとつである鯛。スシローでは「抹茶塩」がおすすめされるなど、さまざまな食べ方が楽しまれています。
今回の組み合わせは、「オリーブオイル+塩+黒コショウ」。意外性はそこまでありませんが、キリッと効いた黒コショウがアクセントとなり、あっさりとした鯛の旨みを引き立ててくれます。
『ラヴィット!』の公式Instagramでは、今回紹介した中トロ・鯛の食べ方に加え、「とろサーモン」のおいしい食べ方も公開されています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

ヤマロク 鶴醬 500ml
2,289円
Amazonで見る
PR
『ラヴィット!』投稿で「お寿司の食べ方」を見る
https://www.instagram.com/p/CaGWWS-sUXI/
(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪】阪急うめだ本店に「赤福」の和洋菓子ブランドが期間限定出店! 大阪初登場商品がかわいすぎる♡anna
-
【沖縄土産におすすめ】アメリカ生まれの「ジャーマンケーキ」は沖縄でしか味わえないソウルスイーツ!All About
-
「お手頃なのに贅沢な味!」「とろっとなめらか濃厚♡」簡単マンゴープリンのレシピmichill (ミチル)
-
お値段そのままってありがたい♡ファミマ「40%増量作戦」開催中!michill (ミチル)
-
【大阪・四ツ橋】コーヒーを“コース仕立て”で!? おまかせで楽しむ「MEL COFFEE」がオープンanna
-
そうめんを茹でるとき、鍋に「あるもの」を入れると激ウマ 麺が全然ちがう…Sirabee
-
なすの一番美味しい食べ方これかも!?平野レミさんの「スタミナそうめん」作ってみた!michill (ミチル)
-
【来場者限定ノベルティあり】「ホテルニューオータニ」×「名探偵コナン」のコラボビュッフェを初開催!anna
-
関西限定ポテトチップス新味!「近江牛ステーキ味」が数量限定で登場【隠れ琵琶湖もパッケージに!?】anna