

【中崎町で発見】お菓子? パン? むぎゅもち食感のプレッツェルに大興奮♡【ときめきカフェ巡り #19】

カフェやスイーツへのアンテナを常に張り巡らせ、年間100軒以上のカフェを巡るanna編集部Kayokoが、とっておきのカフェを紹介する「ときめきカフェ巡り」。
「プレッツェル」と聞くと、カリッとした塩味の小さなスナック菓子を思い浮かべる方も多いのでは? これまでお菓子というイメージが強かったプレッツェルですが、こんなにおいしい食べ方があったんだ、と初めて知ったのが、プレッツェル専門店「petit pretzel(ペティ プレッツェル)」(大阪府大阪市北区)。第19回は、キュートな見た目に心くすぐられる大阪・中崎町のプレッツェル専門店をご紹介します!
( Index )
10種類以上ものプレッツェルがラインナップ! バスケットを片手にイートインスペースでむぎゅもちプレッツェルを堪能
プレッツェルとは?
リボン状の結び目が特徴のドイツ発祥の焼き菓子パン。本場ドイツでは、ビールやソーセージと一緒に食べる定番のパンとして親しまれており、おやつをはじめ、朝食から夕食まで日常的に食べられているそうです。
10種類以上ものプレッツェルがラインナップ!

2024年7月にオープンしたプレッツェル専門店「petit pretzel」は、大阪メトロ谷町線「中崎町駅」から徒歩約3分。今回ご紹介する中崎町店のほか、天王寺駅から徒歩約5分の商業施設「あべのキューズモール」内に天王寺店があります。
オープン当初から気になっていて何度かお店の前を通っていたものの、なかなかタイミングが合わず……今回は早めの時間に訪れたことで、念願のリベンジを果たせました!



店内には、シンプルな「プレーンプレッツェル」(385円)から、スイーツ系の「ベリーベリープレッツェル」(495円)、総菜系の「サラミチーズプレッツェル」(550円)まで、12種類のプレッツェルがラインナップされていました。プレッツェルのバリエーションの多さに驚きです。

今回は、自宅で楽しむ用とあわせて「クッキープレッツェル」、「クロワッサンピスタチオプレッツェル」、「オレオ ホワイトチョコ プレッツェル」の3つをチョイス♡ どれにしようか迷いながらバスケットに入れる時間も、ワクワクして楽しいひとときです。

プレッツェルをかかげたかわいらしいキャラクターのロゴが入ったボックスや紙袋もあるので、手土産にもおすすめです♡
バスケットを片手にイートインスペースでむぎゅもちプレッツェルを堪能
一見テイクアウト専用のお店に見えますが、イートインができるカフェスペースが斜め向かいに用意されています。お会計後、プレッツェルが入ったバスケットを片手にカフェスペースへと移動します。

カフェスペースでスタッフの方へレシートを渡すと、ドリンクを持ってきてくれます。

まずは1番気になっていた「オレオ ホワイトチョコ プレッツェル」からいただきました。ハード系の硬めのパンかと思いきや、まるでベーグルのようなむぎゅっもちっとした食感で、噛めば噛むほど生地のうま味が出てきます。ホワイトチョコの甘さとオレオのザクザク食感が合わさって、甘いもの好きにはたまらないおいしさです。噛みごたえ十分なので、一つでもお腹いっぱいになる満足感!

「クロワッサンピスタチオプレッツェル」は、ホワイトチョコレートにピスタチオとドライベリーがトッピングされていて、サクっとしたクロワッサン生地の食感が楽しめます。冷蔵庫で冷やすとホワイトチョコがパリっとし、イートインで食べる焼きたてのプレッツェルとはまた違う食感が味わえるので、テイクアウトの場合は冷やして食べるのもおすすめです♡

「クッキープレッツェル」は、ひとつひとつ手描きで少しずつ表情が異なるので、好みのお顔をチョイス! プレーンの生地と上にのったサクっとした甘いクッキー生地のバランスが絶妙でした。

店内で楽しむだけでなく、テイクアウトしたプレッツェルをお家でアレンジして好きなものを挟んでプレッツェルサンドを作ったり、家族やお友達とパーティをするのも楽しそう……! スイーツとしてもお食事としても楽しめる、食欲をそそる香ばしい香りとむぎゅっもちっとした食感が魅力のプレッツェル。一度食べたら、その香ばしい風味と食感のトリコになること間違いなしです♡
petit pretzel(ペティ プレッツェル)
【中崎町店】
大阪府大阪市北区中崎3-1-12
営業時間:11:00~18:00(無くなり次第閉店)
【天王寺店】
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール4階
営業時間:11:00~22:00(L.O 21:00)
※価格はすべて税込みです。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真・文/KAYOKO HIRATA
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
関西で世界旅行気分を満喫! 超レアな各国料理を紹介する「anna版グルメ万博」開幕!anna
-
【奈良】非日常を体感!趣のある歴史的建物で夏季限定かき氷を堪能【ときめきカフェ巡り #21】anna
-
セブン人気スムージーに新作「マンゴー&マンゴー」“まるで果実そのもの”濃厚な甘さと酸味の絶妙バランスモデルプレス
-
【大阪】とにかく生地がおいしい! 明日も明後日も食べたい絶品ベーカリー3選anna
-
マクドナルド、ポケモンとコラボでパッケージ3種公開「トクニナルド」ナゲット490円で提供モデルプレス
-
人気の紅茶が身近なお菓子になって登場! 期間限定発売「リプトン」の焼き菓子3種類を食べてみたAll About
-
“考えない家事”が最強の節約に! AIとつくる、働く女性のタイパごはん生活マイナビウーマン
-
【20分で売切れ】爆売れスイーツも!今買うべき大坂土産7選<万博会場・府内限定>Sheage(シェアージュ)
-
大久保佳代子は「辛ラーメン」より“こっち派” 中毒性がヤバくて“ノーマル超え”の声もSirabee