

高級感あふれる濃厚なおいしさに感動! 【ミスド】祇園辻利コラボの期間限定「宇治抹茶ドーナツ」3選
アメリカ発祥、日本育ちの“国民的ドーナツチェーン”として知られる「ミスタードーナツ」。種類豊富なラインアップで、長年大人気ですよね。今回はミスタードーナツから期間限定で発売中の「宇治抹茶ドーナツ」を3品ご紹介します。※サムネイル画像出典:beeboys/Shutterstock.com
誰もが知るドーナツ屋といえば「ミスタードーナツ(ミスド)」ではないでしょうか。今回は、宇治茶で有名な「祇園辻利」との新作コラボ商品をピックアップ。高級感あふれる宇治抹茶ドーナツは、和菓子好きな人はもちろん、自分へのご褒美にもピッタリです。早速チェック!
1:「宇治抹茶づくし」

最初に紹介するのは「宇治抹茶づくし」テイクアウト:270円(税込)/イートイン:275円(税込)。名前の通り、まさに“抹茶づくし”。祇園辻利の宇治抹茶を使った抹茶生地に、抹茶パウダーをまぶし、抹茶わらびもちと、抹茶ホイップをサンドしています。

食べてみると、どこを食べても抹茶、抹茶、抹茶! ドーナツの真ん中にある抹茶わらびもちは柔らかいもちもち食感で、抹茶の味わいをしっかりと感じる抹茶クリームと合わさることで、まさに本格的な“和”のスイーツ。宇治抹茶の味わいが濃厚で、ほろ苦い風味を感じる後味が上品。抹茶のおいしさをぜいたくに楽しめます。
2:「ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ」

続いて紹介するのは「ポン・デ・ザク宇治抹茶 きなこ」テイクアウト:237円(税込)/イートイン 242円(税込)。もちもち食感のポン・デ・リング生地に祇園辻利の宇治抹茶を練り込み、宇治抹茶チョコでコーティング。仕上げに、きなこクランチをトッピングしています。

きなこ×抹茶は最強の組み合わせですよね。きなこのクランチがこれでもかとたっぷりとまぶしてあり、店内で他のポン・デ・リングと見比べても存在感が抜群でした。

食べてみると、ポン・デ・リングならではの、軽さがありつつも、もちもちとした生地に、宇治抹茶の風味がふわっと感じられます。そこに抹茶チョコが合わさることで、さらに抹茶の味わいが濃厚に。きなこクランチはザクザクとした食感でアクセントになり、食べ応えも抜群。食べるのが楽しくなる一品です。
3:「宇治抹茶 栗あずき」

最後に紹介するのは「宇治抹茶 栗あずき」テイクアウト:270円(税込)/イートイン:275円(税込)です。ツヤツヤの抹茶チョコレートが、抹茶好きの心をくすぐります。
こちらは、祇園辻利の宇治抹茶を練り込んだドーナツ生地に、宇治抹茶チョコをコーティング。栗の甘露煮が入った栗あんとあずきあんをサンドしています。

食べてみると、一口で、宇治抹茶はもちろん栗とあずきの味わいを同時に楽しめてリッチな気分に。栗あん、あずきあんがしっかりと甘いので、甘党派の人も満足できるおいしさです。
ドーナツ生地はふんわりとしていて抹茶の風味をほのかに感じます。「抹茶も好きだけど、あんこも好き!」という人にこそ最適な限定ドーナツです。
いかがでしたか。今回ご紹介した3品はすべて期間限定商品です。気になった商品がある人は、店舗またはオンラインサイトでぜひチェックしてみてください。
※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。
【この記事の筆者:市岡 彩香】
グルメを中心に執筆するフリーライター。特にカルディやシャトレーゼに精通。トレンドのリサーチは欠かさず、新商品の試食は日課。取材ライターとしても活動中で、これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500人以上。蓄積したグルメ情報と取材力を生かし雑誌やWebなど幅広いメディアで執筆中。
執筆者:市岡 彩香
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna