

「毎年発売されるたびに大人気」 【カルディ】店員さんもイチオシする季節限定「桜スイーツ」3選!
他では見たことのないような新しい商品に出会えるなど、お店を見ているだけでも楽しい「カルディ」。今回はフードライターの筆者が、カルディの「桜フレーバー」を楽しめる季節限定商品を3つご紹介します。
まだまだ寒い日が続きますが、だんだんと春の訪れを感じるこの頃。今回は、カルディから季節感あふれる限定商品、「桜フレーバー」を楽しめるフードを厳選して3点ピックアップ。店員さんに聞いたおすすめポイントと合わせて、ぜひチェックしてください。
1:「さくら栗バウム」

最初に紹介するのは「さくら栗バウム」180円(税込)。カルディの店員さんが「毎年発売されるたびに大人気となる商品です。とてもおいしいので、今年も購入しました」と教えてくれました。

ピンク色のころんと丸いビジュアルがかわいらしい。桜香るバウム生地には、栗とこしあんが包んであります。

食べてみると、大きな栗が1つぜいたくにごろっと入っていました。こちらは栗の甘露煮で、ほんのりと感じる桜の優しい風味のバウムと相まって美味。甘いあんこが栗の上に少しだけのっていて、バランスのよい上品なおいしさを満喫できます。小さいながらも満足できるボリュームなので、朝食にもいいかも。
2:「柿の種さくらチョコ」

続いて紹介するのは「柿の種さくらチョコ」192円(税込)。店員さんによると、桜フレーバーの商品は春頃になると毎年発売されるのですが、何点もまとめて買う人が多いのだそう。100円台の商品は特に人気で、この「柿の種さくらチョコ」は柿の種に国産桜葉のチョコをコーティングした一品で、よく売れているのだとか。

食べてみると、桜のスッキリとした甘みのチョコと、柿の種の塩味が相まって新感覚! 桜の風味と柿の種のザクッとした食感の組み合わせがクセになります。
ピンク色の柿の種は珍しいので、友人や家族に配ったら「なにこれ!? 気になる!」と盛り上がること間違いなし。1度食べ始めたら止まらなくなる桜おやつです。
3:「お餅が入ったさくら最中」

最後に紹介するのは「お餅が入ったさくら最中」321円(税込)です。店員さんによると「ばらまき系の、小分けになっている桜フードも人気です」とのこと。こちらの最中も毎年人気の高い商品だと言います。

袋を開けてみると、7個の最中が入っていました(筆者が購入した商品の場合)。静岡県産の桜葉を使用した桜葉パウダーを練り込んだ白あんにお餅が入った、餅入りの最中なのだそう。小分けになった袋にも、桜の花びらと商品名が描かれていてすてき。友人や同僚におすそ分けするおやつに最適です。

食べてみると、桜の風味がふわっと広がって濃厚。最中に入っているお餅と白あんと一緒に食べることで、まるで小さな桜もちを食べているような味わい。春らしい味わいを存分に堪能できます。
いかがでしたか。気になった商品がある人は、カルディの店舗またはオンラインサイトでぜひチェックしてください。
※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。
【この記事の筆者:市岡 彩香】
グルメを中心に執筆するフリーライター。特にカルディやシャトレーゼに精通。トレンドのリサーチは欠かさず、新商品の試食は日課。取材ライターとしても活動中で、これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500人以上。蓄積したグルメ情報と取材力を生かし雑誌やWebなど幅広いメディアで執筆中。
執筆者:市岡 彩香
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna