ハロウィンお菓子を簡単手作り!大量に作れるレシピ10選

2024.10.05 05:42

ハロウィンにぴったりの手作りお菓子のレシピ10選を紹介します。かぼちゃやおばけをモチーフにしたお菓子を用意すれば、ハロウィンパーティがより盛り上がるはず!お菓子作り初心者でも簡単においしく手作りできるレシピをまとめたので、親子で楽しむのもおすすめです。

1. サク&ほく!かぼちゃクッキー

動画はこちら 調理時間:90分

マッシュしたかぼちゃを生地に練り込んで作るクッキーは、やさしい甘さが魅力です。かぼちゃの種をトッピングすれば、見た目もかわいくプレゼントにもぴったり。クッキー生地は冷蔵庫でしっかり休ませるとグルテンが落ち着きサクサクに仕上がります。

2. ディップソースで味変!おばけポテトチップス

動画はこちら 調理時間:30分

スライスしたじゃがいもをくり抜いておばけに見立てたポテトチップスは、簡単に大量生産できます。子どものおやつとしてはもちろん、ディップソースを用意すれば立派なパーティー料理に!ストローを少しつまんでくり抜いたり、口の形を変えてカットしたりすると、表情豊かなおばけになりますよ。

3. 哀愁漂う。おばけマシュマロ

動画はこちら 調理時間:15分

おばけのマシュマロをホットドリンクに浮かべるだけで、ハロウィン感がUPします。卵白の風味を消したいときは、バニラエッセンスを入れるのがおすすめです。ドリンクにトッピングする以外にも、そのままお菓子として食べたり、ケーキやクッキーのトッピングに使ったりしてもOK!

4. たこ焼き器で簡単!ポップケーキ

動画はこちら 調理時間:40分

ポップケーキは、たこ焼き器で焼くと形がきれいに整います。仕上げにチョコペンでクモの巣やこうもりを描いたり、おばけのピックをさしたりすれば、ハロウィン仕様のポップケーキに!透明のフィルムとリボンでラッピングするとプレゼントにもぴったりです。

5. 本物そっくり。ミニミニかぼちゃスコーン

動画はこちら 調理時間:40分

かぼちゃをたっぷり入れるスコーンはしっとりやわらかく、パサつきも気になりません。フィリングはクリームチーズ入りで濃厚な味わいに。ホットケーキミックスを使うと失敗しにくく、お菓子作りが苦手な方でもおいしく作れます。

6. 豆腐入りでもちふわ♪ かぼちゃあんドーナッツ

動画はこちら 調理時間:20分

ひと口サイズのドーナッツの中に、ほっくりおいしいかぼちゃクリームをたっぷり詰めると食べ応えが抜群です。生地に豆腐を練り込むと、卵や牛乳を入れなくてもふわふわもっちりに仕上がります。ころんとかわいい見た目で、プレゼントしても喜ばれそう。

7. 餃子の皮でパリパリ!お手軽パンプキンパイ

動画はこちら 調理時間:30分

餃子の皮で作るパンプキンパイはトースターで焼き上げるため、オーブンがないご家庭にもおすすめです。餃子の皮を使うとパイシートより軽い食べ応えで、かぼちゃ本来のおいしさを味わえるはず。時間があるときは、フィリングを裏ごしすると舌触りがよくなります。

8. パイシートでお手軽。マシュマロチョコパイ

動画はこちら 調理時間:30分

マシュマロチョコパイは焼きたてでも冷めてもおいしいスイーツです。冷凍のパイシートを使うと、簡単に手が込んだように見えるお菓子が手作りできます。パイシートはバターが溶けると膨らみにくくなるため、涼しい部屋で素早く作業するのがおいしく作るポイントです。

9. ずっしり濃厚。かぼちゃのパウンドケーキ

動画はこちら 調理時間:90分

かぼちゃがたっぷり入るパウンドケーキは、濃厚で贅沢な味わいです。バターの風味とかぼちゃの甘味の相性は抜群で、ついつい手が伸びてしまうおいしさ!冷たい卵を使うとバターと分離して舌触りが悪くなるため、材料は常温に戻してから混ぜ合わせるのがポイントです。

10. かぼちゃクリームたっぷり♪ パンプキンシュー

動画はこちら 調理時間:90分(※粗熱を取る時間は含みません)

かぼちゃ入りのクリームは、こっくり濃厚でひとつ食べればきっと満足できるはず。シュー生地の焼成中にオーブンの扉を開けるのは絶対にNGです!庫内の温度が急激に下がると生地がしぼむ原因になるため、しっかり焼き色がつくまで焼いてから取り出しましょう。

ハロウィンモチーフのお菓子で気分を盛り上げよう!

イベントにちなんだ食べ物を用意すると、パーティーがより盛り上がります。親子でお菓子を手作りすると、より思い出に残りそう。この記事で紹介したお菓子は、お菓子作り初心者の方でも簡単に作れるレシピばかりです。ハロウィンには見た目も味も抜群のお菓子を作って、楽しい思い出にしてください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    All About
  2. 「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    Sheage(シェアージュ)
  3. レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    michill (ミチル)
  4. GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    anna
  5. 【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡
    anna
  6. シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. 手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
    All About
  8. 「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題
    All About
  9. 【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催
    anna

あなたにおすすめの記事