

最強のごはんのお供!カルディ「ざくざくたれ 醤油味」がおいしすぎると話題
2024.03.21 05:40
カルディ「ざくざくたれ 醤油味」は、アーモンドや天かすなどをブレンドした新感覚の調味料。「クセになるおいしさ」「食感がたまらない」「絶対リピする」とSNSでも話題です!この記事ではざくざくたれの特長や魅力、おすすめのアレンジをご紹介します♪
カルディ「ざくざくたれ 醤油味」はやみつきの新食感!
カルディで販売されている「ざくざくたれ 醤油味」は、アーモンド、ぶぶあられ、天かすなどを使った新感覚の調味料です。SNSでは「笑ってしまうほどおいしい」「これはリピート決定」「無限にごはんがすすむ」などの高評価コメントがたくさん!この記事では「ざくざくたれ 醤油味」の特長や魅力について詳しくご紹介します♪
カルディ「ざくざくたれ 醤油味」
価格:498円(税込)
「さけめんたい」や「旨辛ニラだれ」など、魅惑のごはんのお供がたくさんあるカルディ。「ざくざくたれ 醤油味」は、ほかの商品とは一線を画す新食感が魅力の調味料です。旨みのある醤油味で、ごはんにのせて食べるのはもちろん、野菜と和えたり肉にかけたりとアレンジは盛りだくさん!ワンコイン以下で購入できるのも嬉しいポイントです。
SNSで「正真正銘のごはん泥棒」と好評。カルディ「さけめんたい」はあの悩みを解決してくれる逸品だった
大人気!カルディ「旨辛ニラだれ」をのせて、和えて、炒めて味わおう
材料やカロリーは?
具材はアーモンド、白ごま、ぶぶあられ、天かす、フライドオニオン、切りイカなど。味付けは醤油をベースに、昆布やかつおのエキス、粉末しょうが、りんごなどをブレンドし旨みたっぷりに仕上げられています。内容量は80gで、カロリーは1瓶あたり576kcal。3月中旬に購入し、賞味期限は同年の8月31日まででした。開封前は直射日光、高温多湿を避けた常温で保存できますが、開けたあとは冷蔵庫で保存してくださいね。 スプーンで中身をすくうと、天かすやアーモンドなどがゴロゴロと入っているのがわかります。味付けにはさまざまな調味料が使われているので、奥行きのある芳ばしい香りがしますよ。
筆者はさまざまなごはんのお供を食べてきましたが、具材に天かすが入っているものは初めて!見た目からもざくざく食感なのを感じます。
味わいは?あつあつごはんと相性抜群!
まずは定番のごはんにかけていただきます!天かすはさっくりと軽く、アーモンドはカリッとした食感。ほかにもぶぶあられやフライドオニオン、白ごまなど、さまざまな食材のざくざく食感が楽しめますよ。見た目よりもしっかりとした濃いめの味付けで、少量でもごはんがどんどん進みます。まずはごはん1杯につき小さじ1〜2杯くらいをかけてみてくださいね。炊き立てのあつあつごはんにかけて食べると至福のおいしさです♪
卵かけごはんにするとよりリッチなおいしさに
SNSでおすすめされていたのが、卵かけごはんにするアイデア。公式オンラインショップでも卵黄をのせた写真がのっていて、「これは絶対に真似したい」と思っていました。まずはごはんを盛り付けたら、中央をくぼませてざくざくたれを小さじ1〜2杯のせます。中央に卵黄をトッピングすればできあがりです♪
卵黄のとろりとまろやかな食感と、ざくざくたれの食感、芳ばしい香りや奥行きのある醤油の味わいがマッチして、本当においしい……。まずはそのまま楽しんだら、ぜひ卵黄のせアレンジも試してみてください!
おかずからおつまみまで。アレンジは無限大
「ざくざくたれ 醤油味」はいろいろなアレンジができるのも魅力。冷奴や蒸し鶏にトッピングしたり、餃子やチヂミのたれに使ったり、野菜にかけるだけでもおいしいですよ。ただかけるだけで味が決まるので、おかずやおつまみをささっと用意したいときに大活躍すること間違いなしです!
商品概要
詳細はこちら|カルディコーヒーファーム公式オンラインショップ
ごはんのお供をお探しの方は要チェック!
香ばしくざくざくとした食感が魅力のカルディ「ざくざくたれ 醤油味」。筆者は今までさまざまなごはんのお供を試してきましたが、その中でもトップに入る食感のよさでした。クセがなく万人受けする味付けなので、いろいろなシーンで楽しめますよ。気になる方はぜひお店でチェックしてみてくださいね♪※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
カルディの米線は今までにない新感覚ヌードル!行列に並ばずとも出会えるもちもち感
カルディ「海老バター」の濃密海老っぷりに驚いた!食べ方次第で「まるで高級ホテルの味」
アイデアに脱帽!カルディ「ザクザクいちごミルフィーユ」をパンに塗ると…?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna
-
SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…Sirabee
-
材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選michill (ミチル)