

福井県×崎陽軒 限定コラボ弁当の予約が開始!北陸新幹線 福井・敦賀開業記念で魅力がたっぷり
2024.03.09 05:41
福井県と崎陽軒がコラボした「北陸新幹線 福井・敦賀開業記念弁当」が、2024年3月16日(土)より販売されます。福井県のブランド米「いちほまれ」をメインに、こだわりのおかずがたくさん!福井県の魅力がたっぷりと詰まったお弁当ですよ。
福井県×崎陽軒「北陸新幹線 福井・敦賀開業記念弁当」が限定発売!
北陸新幹線が2024年3月16日(土)に福井・敦賀まで延伸開業されることを記念し、崎陽軒と福井県は限定でコラボ弁当を発売!敦賀までの開業を一体となって盛り上げることを目的とした「北陸新幹線 福井・敦賀開業記念弁当」(税込1,480円)が開業日である3月16日より、崎陽軒の約150店舗で発売されます。
また、事前予約が2024年3月8日(金)10時に開始されました。
福井県のこだわり食材を使用
「北陸新幹線 福井・敦賀開業記念弁当」のメインは、福井県のブランド米「いちほまれ」。通常は崎陽軒独自のブレンド米を使用していたため変更はむずかしいとの話でしたが、弁当にいちほまれが合うとなり実現しました。さらにおかずやデザートにも福井県の名産品をたっぷりと使用!福井・敦賀開業をPRするポスターデザインが入った掛け紙にも注目ですよ。
白飯
福井県はコシヒカリ発祥の地。お弁当に使われている「いちほまれ」は、“日本一(いち)おいしい、誉れ(ほまれ)高きお米” という想いが込められたブランド米です。炊き上がりは絹のように白くツヤがあり、ふっくらとしたもちもち食感が楽しめますよ。おかず
商品概要・購入方法
商品概要
購入方法(予約販売の場合)
予約方法はこちら|崎陽軒オンラインショップ
購入方法(店頭購入の場合)
福井フェアも実施!
2024年3月16日(土)〜4月21日(日)までの期間、崎陽軒の通信販売とロードサイド15店舗にて、崎陽軒がセレクトした福井県の名産品を販売する「福井フェア」が実施されます。「北陸新幹線 福井・敦賀開業記念弁当」にも使われているブランド米「いちほまれ」や福井の地酒など、福井の食文化を語るうえで欠かせない商品が多数取りそろえられていますよ。
崎陽軒オンラインショップ
福井県の魅力がたっぷりと詰まった弁当に注目
北陸新幹線 福井・敦賀まで延伸開業を記念して販売される「北陸新幹線 福井・敦賀開業記念弁当」。ブランド米「いちほまれ」や、福井県特産の舞茸「九頭竜まいたけ」を使用したおかずなど、福井県の魅力がたっぷりと詰まったひと品です。おいしい料理を食べて「福井県に行ってみたい」と思ったら、ぜひ北陸新幹線で足を運んでみてくださいね。※ 記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします。
ご当地グルメを堪能!「青々吉日 敦賀・若狭フェア」が渋谷スクランブルスクエアで開催
「北陸新幹線福井・敦賀開業記念」おすすめ商品5選。コラボお菓子からご当地グルメまで
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna