

卵・バター不使用!ミルクパウンドケーキ
2024.03.01 05:42
「ミルクパウンドケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵とバターの代わりに牛乳とサラダ油を使用するパウンドケーキです。やさしいミルクの甘みが口いっぱいに広がります。混ぜて焼くだけでとっても簡単なので、ぜひお試しくださいね。
【材料】ミルクパウンドケーキ(17cm×8cmのパウンド型1台分)
・薄力粉 … 120g・ベーキングパウダー … 小さじ2杯・グラニュー糖 … 50g・牛乳 … 100cc・バニラオイル … 適量・サラダ油 … 大さじ2杯【作り方】ミルクパウンドケーキ
1
ボウルにサラダ油、グラニュー糖、牛乳を加えて混ぜ合わせます。

2
薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜます。

3
クッキングシートを敷いた型に流し入れます。

4
180℃に予熱したオーブンで40〜50分焼きます。

5
型から外し、しっかりと冷まします。お好みの大きさに切って召し上がれ。
コツ・ポイント生地を混ぜすぎるとグルテンが発生し、硬い仕上がりになったり膨らみが悪くなる原因になります。粉気がなくなってツヤが出たら手を止めてください。
オーブンは必ず予熱を完了させてから、焼いてください。 オーブン機種によって、焼き加減が異なる場合がございます。焼き時間を目安にし、様子を見ながらご調整ください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてお好みの大きさに切ったら、ひとつずつラップに包み、清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。
ホットケーキミックスで簡単コツいらず!オレオパウンドケーキ
バター不使用で楽々♪チョコチップパウンドケーキ
バター不使用でちょっぴりヘルシー!ヨーグルトパウンドケーキ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna