パウンドケーキあるある。分離する理由や直し方が知りたい!

2024.02.26 05:41

パウンドケーキ作りでよくある失敗といえば、生地の分離です。一体なぜ分離してしまうのか、その理由と直し方について元パティシエの筆者が詳しく紹介します。失敗しないコツやリカバリー方法を学んで、おいしいパウンドケーキを作りましょう。

パウンドケーキが分離した!理由や直し方は?

おうちで作れる人気のお菓子「パウンドケーキ」。いざ自分で作ったら、生地が分離してしまった!という経験がある方も多いのではないでしょうか。この記事では元パティシエの筆者が、パウンドケーキの生地が分離する原因や対処法をご紹介します。

パウンドケーキが分離する理由

パウンドケーキの生地が分離するのは卵を入れる際に起こります。基本的なレシピには「卵を室温に戻す」「溶いた卵を少しずつ加える」といった記載がありますが、これは生地の分離を防ぐための大事なポイントなんです。

卵が冷たいとやわらかいバターが冷え固まってしまい、分離が起こります。そのため、卵を室温に戻してバターに近い温度にすることが大切です。また、バターと卵は油と水の関係なので、元々混ざり合いにくい性質があります。一気に卵を加えると分離してしまうので、必ず数回に分けて混ざってから次の卵を加えましょう。 分離する原因

卵の温度が低い

卵を入れる量が多かった

分離したまま焼くとどうなるか

分離した生地をそのまま焼くと膨らみが悪く、固い焼き上がりになります。食べてみると水分が少なくボソボソとした食感。断面は一見通常のパウンドケーキと変わりはないんですが、触ってみると目が詰まった感じがあります。決して食べられないわけではないですが、通常のものと比べるとあまりおいしくはありませんでした。

分離した生地を治す方法

分離し始めの状態ならツヤのある状態に戻すことは可能です。完全に分離してしまうと元に戻りにくく、焼き上がりの食感が悪くなってしまいます。卵を加えて分離し始めたな……と感じたら、すぐに対処しましょう。 生地を入れたボウルを40~50℃の湯せんにかけて混ぜます。このとき湯せんの温度が高すぎると、バターが溶けてしまうので注意しましょう。生地の温度を上げてなめらかな状態になればOKです。 湯せんにかけても完全に分離が直らない場合は、分量内の薄力粉を大さじ1~2加えて混ぜ合わせましょう。分離した水分を吸わせることで、ツヤのある生地に戻る可能性があります。 生地が分離していても、湯せんにかければなめらかな状態に戻すことができます。分離してしまっても諦めずに、対処法を試してみてください。

分離しても諦めずにおいしいパウンドケーキ作りを!

パウンドケーキでよくある失敗の生地の分離。卵を加える工程が最大のポイントです。もし分離しても復活させる方法があるので、諦めないでください。分離する原因に気をつけて、おいしいパウンドケーキ作りを楽しみましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ
    可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ
    michill (ミチル)
  2. 【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン
    【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン
    anna
  3. ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼
    ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼
    michill (ミチル)
  4. 【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    anna
  5. 沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…
    沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…
    Sirabee
  6. 母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    Sheage(シェアージュ)
  7. 【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    モデルプレス
  8. サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    michill (ミチル)
  9. 美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    anna

あなたにおすすめの記事