

フランスで大ブーム!簡単「パリおにぎり」のおすすめレシピ
2024.02.20 05:43
日本が世界に誇るごはんもの「おにぎり」がフランス・パリで流行中!数年前からじわじわと人気が出始め、今では定番具材のほかパリならではの独自の進化を遂げたおにぎりもあるそう。この記事ではパリらしさを感じる具材を使ったおにぎりレシピをご紹介します。
フランスでブーム!「パリおにぎり」のおすすめレシピ
いま、日本人のソウルフード「おにぎり」のおいしさがフランスの人々を魅了してるそう。パリではいっときのブームにとどまることなく、専門店はもちろんスーパーの店頭にも並ぶほど定番化しているといいます。今年開催されるパリオリンピックの影響もあり、この「パリおにぎり」が逆輸入されるという噂も……。
本記事では、そんなパリおにぎりを再現!雰囲気が楽しめる具材をチョイスして、いつものおにぎりをアレンジしてみました。
1. ワインが欲しくなる!生ハム×クリームチーズ×クレソン
ごはんにクリームチーズを軽く混ぜ込んで(塊があってもOK)にぎり、クレソンを添えて生ハムで包めばできあがり。生ハムの旨味とクリームチーズのコク、クレソンのさわやかな風味が相性抜群!思わずワインが欲しくなる、魅惑の組み合わせを楽しめるおにぎりです。
2. 缶詰活用で手軽に。ムール貝×パセリ×ピンクペッパー
フランス食材といえば「ムール貝」を思い浮かべるのは筆者だけではないはず!おつまみ用にストックしておいた缶詰“オリーブオイル漬けの味付きムール貝”を具材にしてみました。
パセリを刻んだものとピンクペッパーを加えて風味豊かな仕上がりに。お好みでレモンを添えるのもおすすめです。
3. 定番具材がおしゃれに進化。鮭×オリーブ×ディル
日本で定番人気の鮭はパリでも人気の具材だそう。魚介料理によく使われ“魚のハーブ”とも呼ばれる「ディル」を組み合わせて彩りよく仕上げました。鮭のオレンジとオリーブの黒のコントラストもなかなか魅力的ではないですか?軽く手塩を付けて握ってみましたが、酢飯にしてもおいしそうですよ。
意外な組み合わせが楽しい!パリおにぎりを作ろう
筆者にとっては初の組み合わせのものばかりでしたが、新しいおいしさを発見できたのは何よりの収穫。次は現地で人気のチキンやビーフを使うパリらしいおにぎりはないかと楽しく模索中です。みなさんもぜひ、いろいろな組み合わせのパリおにぎりを作ってみてくださいね。おすすめの記事はこちら▼
ツナ缶なしで!ツナマヨ風おにぎりレシピに「この手があったか」「旨みがすごい」
おにぎり専門店風!海苔の巻き方に「たったこれだけで」「いつもよりおいしく感じる」
市販シートで「オニワッサン」の作り方。おにぎりとクロワッサンが合体!
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna