

冷めたピザが超もっちり!温め直し方に「本当に復活した」「手軽さもいい」
2024.02.03 05:43
ドミノ・ピザ(@dominos_JP)がX(旧Twitter)に投稿した、冷めたピザの上手な温め直し方。チンするだけでふわもちになるらしく、SNSには「もっと早く知りたかった」のような声が多々寄せられています。本記事では詳しい手順をご紹介しつつ、実際に試してみた感想をお届け♪
冷めたピザの上手な温め直し方は?
冷めたピザは生地がカチカチ。チーズも固まっていて、焼き立てと比べるとおいしさが半減してしまいます。(無論、冷めたピザも好き、という方もいますね)ドミノ・ピザ(@dominos_JP)のX(旧Twitter)によれば、温め直し方をひと工夫すると、ふわもち食感が復活するのだそう。水を入れたコップと一緒に加熱するだけらしく、SNSには「ありがたい情報」「覚えとく」「もっと早く知りたかった」のような声が寄せられています。
果たして本当においしさがよみがえるのか、筆者もさっそく実践してみました。本記事では詳しいやり方と検証結果をお届け!
手順
耐熱コップに水を入れ、冷めたピザと一緒にチンするだけ。加熱時間は電子レンジ500Wで1分弱が目安(冷凍ピザは3分弱)です。ドミノ・ピザいわく、「ほかの食べ物のにおい移りが気になるなら、ラップをふんわりとかけてください。かけなくてもふわもちになります」とのこと。
一方で「ラップをかけたらコップの意味がないのでは?」とのコメントも多々寄せられています。
そこでラップなしとラップあり、両方のパターンを試してみました。果たして仕上がりに差は出るのでしょうか?
【ラップなしの場合】ふわもち。適度なやわらかさで美味
ラップなしでレンチンしたピザがこちら。生地がふんわりもちもちで、具材もしっとりとしています。ふわっとしつつもやわらかすぎず、手で持ちやすいのが魅力。具材がこぼれることもなく、きれいに食べられました。
【ラップありの場合】ふにゃもち。やわやわさがたまらない
ラップありでチンしたピザは、ラップなしのときよりもさらにしっとり。生地がふにゃりと曲がるほどやわらかな仕上がりです。水の入ったコップから出る蒸気と、ラップ内の蒸気、ダブルでスチームされるからでしょうか。「ラップをかけたら意味がないのでは?」との声もありましたが、かなりおいしく食べられました。
もっちり派ならおすすめ。おいしさは本当に復活した!
水を入れたコップと一緒にチンするだけで、ピザのおいしさが復活!オーブンやトースター、フライパンを使うのではなく、レンチン50秒という手軽さも嬉しい。ラップありでもなしでもやわらかくなったので、「ふわもち」と「ふにゃもち」、好みの食感に合わせてお試しください。
ドミノ・ピザ(@dominos_JP)|X(旧Twitter)
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼蒸し器もラップもいらない!冷凍焼売をふんわり温める方法に「天才の発想」「目からウロコ」 - macaroni
固くなったおにぎりがふんわり。上手な温め直し方に「やってよかった」「作りたてに近い」 - macaroni
レンジで肉まんをふわっふわに温める方法。SNSで「これはいい」の声続出の裏技とは - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna