

小麦粉&バター不使用!ダイエット中もOKなオートミールマフィンのレシピ
糖質が少なくダイエットに効果があると注目されている食材、オートミール。そのオートミールを粉状にしたオートミールパウダーは小麦粉の代用として使えるのでさらに便利です!今回はそのオートミールパウダーを使い、はちみつをたっぷり加えてしっとり仕上げたふわふわのマフィンのレシピをご紹介します。
オートミールパウダーを使ったスイーツ
栄養が豊富でダイエットにも効果的なオートミール。おかずやスイーツなど様々なレシピに使える健康的で便利な食材です。
ただ一般的には粒が残ったまま売られているものが多いので、パンやスポンジケーキなどふっくらとした食感のものには使えませんでした。ですがオートミールパウダーを使うと、小麦粉を使ったのと同じようにふっくらとした食感が出せます。
分量も小麦粉をオートミールパウダーに置き換えるだけなので簡単。オートミールパウダーはその名のとおりオートミールを粉にしたもの。市販のものも売られていますが、もし手に入らなければ粒のオートミールをミキサーで粉にして使うこともできます。
オートミールマフィンの作り方
材料 (5個分)
オートミールパウダー 120g
植物油 50ml
はちみつ 80g
卵 2個
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 少々
ピーカンナッツ 30g
下準備
・マフィン型にグラシンカップを敷いておきます。(またはマフィン型にオイルスプレーをしておきます。)
・オーブンを175度に温めておきます。ピーカンナッツは大きめに刻んでおきます。
作り方
① ボウルに植物油と卵、はちみつを入れて混ぜ合わせます。
② オートミールパウダーとベーキングパウダーをふるい入れ、塩を加え混ぜ合わせます。
③ マフィン型の8分目まで生地を入れます。ピーカンナッツをトッピングします。
④ 予熱した175度のオーブンで18〜20分ほど焼きます。竹串を刺してみて何もついてこなかったらできあがりです。
はちみつの代わりにメールプルシロップを使ってもおいしく仕上がります。
できあがりは小麦粉を使ったようにふわふわです!
オートミールパウダーを使うと小麦粉よりも香りのクセが強く、小麦粉に比べて少し乾いた感じに仕上がります。なので白砂糖よりブラウンシュガーなどの香りの強い砂糖、はちみつやメープルシロップなどしっとりと仕上がるものを使うのがおすすめです。
関連記事
-
大量消費にも!牛乳で作る簡単デザートレシピ15選macaroni[グルメニュース]
-
ひな祭りにぴったり、マーブル模様の「春色レアチーズケーキ」レシピmichill (ミチル)
-
材料たったの2つで完成!砂糖不使用なのにめちゃ旨な「絶品バナナスフレ」michill (ミチル)
-
SNSでもTVでも大ブーム!おこげが美味しい簡単「暗殺者のパスタ」レシピmichill (ミチル)
-
【雪見だいふく×トースト】“公式おすすめレシピ”試してみたら「絶品デザート」爆誕したfashion trend news
-
チョコと粉を混ぜるだけ!これ以上簡単にできない「基本の焼きチョコ」レシピmichill (ミチル)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna