懐かしの味をおうちで!料理家かりくるの給食再現レシピ【山口編】

2020.12.14 18:22

子供の頃は当たり前だった給食。ふと、あの味が恋しくなるときありませんか?日本各地の郷土料理を軸に、おうちで簡単に再現できる給食レシピを紹介するコーナー。第2回目となる今回は、山口県をイメージしました!毎日の献立に困っている……という方にも役立つ情報満載ですよ♪

記事を書いたのはこの人

料理研究家/栄養士
macaroni料理家かりくるこんにちは macaroni料理家のかりくるです!
給食好きな人はもちろん、毎日の献立が決まらない……という方へ、おうちで簡単に作れる給食レシピを、日本各地の郷土料理を交えながら紹介するこの企画。

皆さんの地域ではどんな給食がでていましたか?地域によって、さまざまな良さがありますよね。懐かしの給食を作れば、あの頃の思い出も蘇るはずですよ♪ ▼前回の記事はこちら

今回は、野菜たっぷりの「山口県」献立

〈献立表〉

・ごはん
・チキンチキンごぼう
・ほうれん草ともやしのナムル
・けんちょう汁風
・牛乳

【主菜】チキンチキンごぼう(調理時間:20分)

山口県の学校給食で人気のメニュー、チキンチキンごぼう。実は、山口県内に住む主婦の方が考案したと言われており、テレビでも取り上げられた料理なんですよ。

カリッとジューシーな唐揚げと風味豊かなごぼうを、甘辛いたれで絡めたひと品。こってりな唐揚げって誰もが好む味ですよね(笑)。ごはんにはもちろん、ビールのお供にもぴったり!冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもおすすめですよ。

材料(1人前)

・鶏もも肉……120g
・味付塩こしょう……少々
・ごぼう……50g
・片栗粉……適量
・むき枝豆……20g
・酒……小さじ2杯
・みりん……小さじ2杯
・砂糖……小さじ2杯
・しょうゆ……小さじ2杯
・サラダ油……適量

作り方

1. ごぼうは斜め薄切りにし、酢水 (分量外) にさらして水気を取ります。

2. 鶏もも肉に味付塩こしょうをし、ごぼう、鶏もも肉の両方に片栗粉をまぶします。

3. フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、ごぼう、鶏もも肉をそれぞれ色づくまで揚げて取り出します。

4. フライパンに酒、みりん、砂糖、しょうゆを入れて煮立たせ、ごぼう、鶏もも肉、むき枝豆を入れて全体にたれを絡めたら完成です。

【副菜】ほうれん草ともやしのナムル(調理時間:5分)

チキンチキンごぼうががっつりした味わいなので、副菜はシンプルに、ほうれん草ともやしのナムルを。

ほうれん草をカットしてもやしと合わせ、レンチンだけで作れる簡単副菜レシピです。もやしのシャキっとした食感がアクセントで、箸休めにももってこいなひと品。野菜はお好みにアレンジしてみてくださいね!

材料(1人前)

・ほうれん草……100g
・もやし……50g
・鶏ガラスープの素……少々
・塩……少々
・にんにく(すりおろし)……少々
・ごま油……大さじ1/2杯

作り方

1. ボウルに、3cm幅に切ったほうれん草、もやしを入れてレンジ600Wで2分加熱します。

2. 水気を取り、鶏ガラスープの素、塩、にんにく、ごま油を入れて混ぜ合わせたら完成です。

【汁物】けんちょう汁風(調理時間:10分)

山口県の郷土料理として親しまれている野菜の煮物、けんちょう。今回は、汁を加えてけんちょう汁にしました。

けんちょうは、大根と豆腐が必須。具材をごま油で炒め、甘辛く味付けする料理です。大根がおいしい冬場に作るのがおすすめですよ。にんじんや、れんこんもプラスすれば、より彩りや栄養もアップ!具だくさんなスープにすることで、お腹も満たされるひと品になります。

材料(1人前)

・大根……30g
・れんこん……20g
・にんじん……15g
・木綿豆腐……50g
・水……250cc
・だしの素……小さじ1/3杯
・みりん……大さじ1/2杯
・砂糖……少々
・塩……少々
・しょうゆ……大さじ1/2杯
・ごま油……小さじ1杯
・小口ねぎ……適量

作り方

1. いちょう切りした大根とれんこん、にんじんをごま油を引いた鍋で炒め、水、だしの素を加えてやわらかくなるまで煮ます。

2. みりん、砂糖、塩、しょうゆ、木綿豆腐をちぎりながら加えて、温まったら完成です。器に盛り、小口ねぎを散らして召し上がれ。

おうち給食でいつもと違った食卓を

今回は山口県の郷土料理を軸に、おうちでも簡単に作れる給食レシピをご紹介しました。なかなか外出できない今だからこそ、おうちでいつもと違う気分を味わってみませんか?

毎日の献立作りに悩んでいる方や、小さなお子さんがいるご家庭に、献立の提供や食育という形で、少しでもお役に立てたら嬉しいです!

次回もお楽しみに♪写真・文/かりくる(macaroni料理家)

関連リンク

関連記事

  1. 10分で完成!「はんぺんの磯部焼き」の作り方【OL仕事めし】
    10分で完成!「はんぺんの磯部焼き」の作り方【OL仕事めし】
    macaroni[グルメニュース]
  2. 塩こしょう派はきれい好き?「目玉焼きにかける調味料」人気ベスト5!醤油、ソースを超えた派閥対決
    塩こしょう派はきれい好き?「目玉焼きにかける調味料」人気ベスト5!醤油、ソースを超えた派閥対決
    macaroni[グルメニュース]
  3. 残り物を使えば3分で完成!?食べごたえ満点!ベーグルサンド&お店みたいに包むコツ
    残り物を使えば3分で完成!?食べごたえ満点!ベーグルサンド&お店みたいに包むコツ
    michill (ミチル)
  4. しっかり味で白ごはんがすすむ!豚バラと大根のピリ辛きんぴら風炒め
    しっかり味で白ごはんがすすむ!豚バラと大根のピリ辛きんぴら風炒め
    michill (ミチル)
  5. とうふで作るから罪悪感なし!「ベーコンとほうれん草のヘルシーキッシュ」の作り方
    とうふで作るから罪悪感なし!「ベーコンとほうれん草のヘルシーキッシュ」の作り方
    michill (ミチル)
  6. レンジで簡単!絶品「巻かないロールキャベツ」の作り方
    レンジで簡単!絶品「巻かないロールキャベツ」の作り方
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
    All About
  2. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  3. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  4. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)
  5. シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    michill (ミチル)
  6. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    anna
  7. セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    michill (ミチル)
  8. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  9. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna

あなたにおすすめの記事