赤身率に注目!コストコ「100%ビーフパティ」のおいしい焼き方と保存方法

2020.08.06 20:00

コストコで人気の商品といえば、なんといってもお肉。同社はアメリカ生まれだけあって、お肉のサイズも内容もアメリカン!なかでも「100%ビーフパティ」は、日本の商品にはなかなかないひと品です。ハンバーガーやBBQで豪快に食べたくなるような商品なんですよ。

ミート売り場でずっと気になる存在だった…

コストコのミート売り場で、ずっと気になっていた、ハンバーグのようなひき肉の塊。海外仕様のハンバーガーやBBQ用のお肉です。なのですが、これが家庭料理に使えて便利と大人気なんだそうですよ。

イベント事以外にも活用できるんですね!毎日の料理に活用できるならぜひ試してみたいというわけで、ついに手に取りました……。

コストコの「100%ビーフパティ」

100%ビーフパティ 2,499円 (税込)100g 118円

コストコの「100%ビーフパティ」は、ワンパックおよそ2kg入り。価格は、100g118円なので、約2,400~2,500円です。かなり迫力がありますが、牛肉100%で価格的にはお買い得ですね。

ちょうど大きなペットボトルと同じ重さなので、それなりに大きさがあります。お買い物時は計画的に、ほかのコストコの商品同様、充分なストック場所を確保しておきましょう。

極厚パティが12個入り

パッケージをはがし、中身を確認すると、極厚のパティが2段になっていました。6個×2段=12個入りです。パティの直径は7~8cmですが、厚みが4~5cmあります。普通のハンバーガーのパティを想像していたのでびっくり!まさかこんなに極厚とは。

規格外サイズのパティにワクワクが止まりません。楽しみすぎます♪

驚異の赤身率88%!

コストコの「100%ビーフパティ」は、なんと88%が赤身。これは嬉しい!なぜなら、一般的なひき肉には、かなり脂肪が含まれているからです。ひき肉を炒めたら、溶けた脂身がかなり出てきて、カサが減ってしまったなんて経験ありませんか?

赤身ひき肉として販売されているものでも、赤身は70%程度。なので88%も入っているのは、かなり珍しいですね。脂肪分を控えたいときや、スポーツをする人の食事としても活用できますね。

コストパフォーマンスは?

価格と重さはすでにお伝えしましたが、再度コストパフォーマンスを確認しましょう。コストコ「100%ビーフパティ」の重さは1個165~170g、価格は208円です。

ほかのスーパーで牛肉パテを調べてみたところ、1個の重さが100gで、価格は280円しました。だいぶ違いますよね。コストパフォーマンスの高さでは、コストコが圧勝という結果になりました。

100%ビーフパティのおいしい焼き方

1. 塩をふる

おいしく食べるためには、まずは塩を振りましょう。「100%ビーフパティ」は味付けされていない牛ひき肉の塊です。下塩は必須ですよ。筆者は一回、すっかり忘れたまま焼いて失敗したので、みなさんはぜひ塩を忘れないようお願いします。

塩の量は1個に対してひとつまみがおすすめ。

2. 中強火で5分以上

よく熱したフライパンに油をひき、パティを焼いていきます。ハンバーガーのパテを焼くとき、ミートプレスと呼ばれる重しを使うことがありますが、家庭では必要ないと思います。それに「100%ビーフパティ」はパティ自体の重さが充分あるので、押し付ける必要もないんです。

時間は中から強火で5分以上、まわりが白くなり火が通ったのを確認できたら、ひっくり返します。

3. 蓋をして弱火に

ひっくり返して2~3分焼き、表面をしっかり焼き固めたら、弱火にして蓋をしましょう。蓋をすることで、パティの中まで火が通りふっくら仕上がります。先に表面を焼き固めるのは、肉汁や旨みが逃げてしまうのを防ぐためです。

ちなみに真ん中の穴は火の通りをよくするために空いています。実際に焼いてみるとわかりますよ。

4. 押して肉汁が透明ならOK

蓋をして5分ほど焼くと、だいぶ火が通り、ほぼ焼きあがった状態になると思います。試しにターナーなどで軽く押してみてください。透明な肉汁が出てくれば中まで火が通っている証拠。もし肉汁が赤ければ、もう少し焼き時間を足してください。

焼き時間は両面合わせて15分ほどになりますが、極厚パティでもフライパンで焼けちゃうんですね。

しっかり焼けるプチ裏技

ここまで極厚のパティだと中まで火を通すのは大変。時間もかかるし、なにより生焼けが心配です。そこで使える裏技を伝授!肉を焼いている途中で休ませ、余熱で火を通す方法です。

肉汁が逃げてしまわないようまず両面焼いてからパッドなどに取り出しましょう。数分休ませたら再度フライパンへ。数回繰り返してもよく、唐揚げなどにも使える裏技ですよ。

肝心の味はどう…?

見た目がよく、コストパフォーマンスも最高で、赤身率は88%。ここまでほぼ完ぺきな「100%ビーフパティ」ですが、問題はなんといっても味ですよね。味がよくなければいくらお買い得でもリピートはないも同然。

でも、さまざまなコストコ商品を試してきた筆者は期待していますよ。

赤身ステーキのような強い旨みに感動

きれいな色と断面を見てください!中はロゼ色ですがしっかり火が通っています。みっちり詰まったミンチ肉の塊で、やわらかいハンバーグとは別物。つなぎが入っていないので、まるで赤身ステーキのような味わいです。噛みしめると牛肉の赤身の旨みがあふれます。

この味わいで100g118円とは驚きです。好みのソースをかけてもいいし、ブランデーでフランベしてもいいかも!シンプルなのでいろいろアレンジできそうです。なるほど、人気の秘密はそのあたりにあるのかもしれません。

おすすめのアレンジレシピ

おうちで本格的。「100%ビーフパティのハンバーガー」

おすすめは、なんといってもハンバーガーです。「100%ビーフパティ」があれば、誰でも簡単におうちで本格的なハンバーガーが作れますよ。コストコではバーガー用のバンズも販売されているので、一緒に買えば帰宅してすぐに楽しめます。

直火や炭火で焼けば、さらにお店の味に近づくと思います。おうちBBQにもおすすめですよ!

夏にぴったり「お肉たっぷりキーマカレー」

もちろん、通常のひき肉と同じように調理できます。パティを崩してから炒めてみましたが、まったく問題なし。ひき肉料理の定番、キーマカレーがおいしく作れました。ほかには、ミートソースや麻婆豆腐などアレンジできる料理がたくさんあります。

それこそ、つなぎと玉ねぎを加えてハンバーグを作ってもいいですよね。

正しい冷凍保存の仕方

「100%ビーフパティ」は解凍肉です。生のまま冷凍すると再冷凍することになってしまいます。衛生的にも味落ちを防ぐためにもぜひ焼いてから冷凍しましょう。解凍するときは、レンジで1分~1分30秒ほど温めてくださいね。 パティのまま焼いて冷凍してもアレンジできます。解凍してから崩して使えばいいのです。とっても便利ですよ!筆者はすでににチャーハンとオムレツに活用しました。使い勝手がよくて手放せなくなりそう。

それに、塊にまま焼いているためか、旨みがそのままキープされているようです。冷凍してもおいしくいただけました。

オンラインショップでは購入不可

コストコにはオンラインショッピングサイトがありますが、残念ながら生鮮食品の取り扱いはありません。全国に26か所ある倉庫店で購入しましょう。その際は、保冷バッグをお忘れなく。

これはただのひき肉じゃない

味も使い勝手もいい「100%ビーフパティ」。買うべき理由しか見当たらず、なぜ今まで買わなかったのか不思議なほどです。

冷凍庫のストックがなくなったらきっとリピートすると思います!そのまま焼いても崩れない極厚パティなんて、ほかでは買えないですもんね。購入を迷っている方は、一度買ってみてください。その魅力がわかるはず。

商品情報

■商品名:100%ビーフパティ
■価格:2,499円(100g 118円)
■内容量:約2,000g
■個数:12個
■原産国:アメリカ・オーストラリア※掲載商品の情報は公開時点のものです。倉庫店によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますのであらかじめご了承ください。

関連記事

  1. さっぱり副菜。セロリの梅昆布漬け
    さっぱり副菜。セロリの梅昆布漬け
    macaroni[グルメニュース]
  2. 手軽に海鮮風。さきいかキムチチヂミ
    手軽に海鮮風。さきいかキムチチヂミ
    macaroni[グルメニュース]
  3. コストコの隠れ人気パン。「バラエティーフォカッチャ」のおすすめアレンジレシピ
    コストコの隠れ人気パン。「バラエティーフォカッチャ」のおすすめアレンジレシピ
    macaroni[グルメニュース]
  4. こねずに作れる。豚こまピーマンの肉詰め
    こねずに作れる。豚こまピーマンの肉詰め
    macaroni[グルメニュース]
  5. 話題のコンビニ商品をすぐにチェック!アプリに「コンビニ新作」タブを追加
    話題のコンビニ商品をすぐにチェック!アプリに「コンビニ新作」タブを追加
    macaroni[グルメニュース]
  6. まるでカツサンド?厚揚げホットサンド
    まるでカツサンド?厚揚げホットサンド
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. おかず、スープ、おつまみにも大活躍!新玉ねぎの簡単アレンジレシピ10選
    おかず、スープ、おつまみにも大活躍!新玉ねぎの簡単アレンジレシピ10選
    michill (ミチル)
  2. 【大阪・梅田】いちご2倍は贅沢すぎる♡ ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE」の春スイーツが登場
    【大阪・梅田】いちご2倍は贅沢すぎる♡ ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE」の春スイーツが登場
    anna
  3. 推し活女子必見!新潟「朱鷺メッセ」のライブ遠征ガイド&女子に人気のおすすめホテル10選
    推し活女子必見!新潟「朱鷺メッセ」のライブ遠征ガイド&女子に人気のおすすめホテル10選
    michill (ミチル)
  4. 15分で手軽に作れる! 台湾式鍋「石頭火鍋(シートウフォーグオ)」の簡単レシピ
    15分で手軽に作れる! 台湾式鍋「石頭火鍋(シートウフォーグオ)」の簡単レシピ
    All About
  5. すき家、28日にも異物混入判明で謝罪 全店一時閉店へ「大変重く受け止めております」
    すき家、28日にも異物混入判明で謝罪 全店一時閉店へ「大変重く受け止めております」
    モデルプレス
  6. 【お取り寄せOK】もらって嬉しい贈り物や手土産に。絶品人気お菓子ギフト
    【お取り寄せOK】もらって嬉しい贈り物や手土産に。絶品人気お菓子ギフト
    Sheage(シェアージュ)
  7. 和スイーツが好きなら食べなきゃもったいない! コンビニで手軽に買える絶品「新作和アイス」3選
    和スイーツが好きなら食べなきゃもったいない! コンビニで手軽に買える絶品「新作和アイス」3選
    All About
  8. グルテンフリーなのにケーキみたいなリッチな味!レモンとクリームチーズの米粉マフィンのレシピ
    グルテンフリーなのにケーキみたいなリッチな味!レモンとクリームチーズの米粉マフィンのレシピ
    michill (ミチル)
  9. アンジャ渡部こだわりの「吉野家の食べ方」が至高 “究極アレンジ”がウマすぎる
    アンジャ渡部こだわりの「吉野家の食べ方」が至高 “究極アレンジ”がウマすぎる
    Sirabee

あなたにおすすめの記事