

色みさえも愛おしい。カヌレの世界【偏愛トーーク vol.21】
偏愛=あるモノやヒトだけを、かたよって愛すること。その名の通り、この企画は “あるモノやヒトを、かたよって愛する人” に、思う存分偏愛っぷりを語ってもらう企画です。第21回目の「偏愛トーーク」は“カヌレ”の世界。今回はカヌレを心から愛す ユカさん に話を伺いました。
本日のゲストは……?
ユカさん
本日のゲストは、製菓衛生師の資格をもつ ユカさん。試行錯誤を重ねて生み出したオリジナルカヌレ “ユカヌレ” で一躍有名人に。今回は、カヌレをこよなく愛する ユカさん にお話を伺いました。ユカさんのInstagramはこちら
すべてのはじまりは闘争心から!? カヌレの世界。
お菓子作りが得意なユカさん。なかでもカヌレにこだわった理由やきっかけを教えてください。
「単純にカヌレが大好きなので、どこのお店にも負けない一番美味しいと思えるカヌレを突き詰めたい思いました。あとは『シリコン型で焼くとなかなか焼き色つかないよねー』なんて言われているなかで、家でも売り物みたいにキレイに焼けたらすごいじゃないですか?そういうのって私燃えるタイプなんです(笑)。なので、誰にも頼まれてませんが『私が受けて立とうじゃん!』的なノリからはじめました(笑)」
カヌレの魅力やのめり込んだ理由を教えてください。
「まず見た目のフォルムが好きですね!小さくて丸っこいのも可愛いし、銅型で焼いてあるカクカク感も萌えます。いろんなお店のカヌレを見ていると、同じようでちょっとずつ個性があっておもしろいんです。一見『真っ黒で食べられるの?』と思わせておいて、噛んだら甘くて ”クニュン” とした食感のギャップがたまらないです!腹黒そうに見えて実は優しいみたいな(笑)。半分にカットした時に見える気泡や色みのコントラストさえ愛おしいです!」
ユカさんのオリジナルカヌレ『ユカヌレ』が完成するまでにどのくらいかかりましたか?
「一年間ぐらいは数えきれないほど焼きました!真っ黒くすることは簡単なんです。でもそうじゃなくて、真っ黒の層の薄さ、均等に気泡が入っていること、食べた時の全体のバランスを調整するのに焼成温度や時間を少しずつ変えて作っていきました。正直かなり大変でした!心が折れなかったのは、カヌレが好きすぎて食べるのに飽きなかったことですかね!これだけ作っていても『もう見るのも嫌』という風に一切なったことがないです!
完成した時はあまりにも嬉しくて愛着わきすぎて、自分の名前の ”ユカ” と ”カヌレ” を合わせて『ユカヌレ』と名付けました(笑)。単純でしょーもない名前ですが、今では少しだけ浸透していて嬉しいです!」
カヌレがきれいに焼けたときの気持ちの変化を教えてください。
「家族やまわりのお友達に美味しいと言ってもらえたので、自己満足から、もっと色んな人に食べてもらいたいという気持ちに変わりました。”カヌレは買うもの” と思っている方も多いと思うので、家でも作れるんだよってことを知ってもらいたいなと思いました!」美しいカヌレを焼くコツを聞いてみた!
カヌレをきれいに作るコツを教えてください。
「とにかく温度をしっかり測ることですね。それだけで成功率がグンとあがります!生地を沸騰させて中の気泡を入れる作り方なので、生地温度やオーブンの温度がかなり重要になってきます!あとは、私がブログにアップしているレシピにうるさいくらいに書いてる(笑)。ポイントを押さえてもらえたらいいかなと思います!」
ユカさんのブログはこちら
『ユカヌレ』に欠かせない道具や食材を教えてください。
赤外線温度計
「先ほど ”温度が大事” と話に出しましたが、こちらの赤外線温度計が欠かせません。食品に触れることなく一瞬で測れるので衛生的にもとてもオススメです!牛乳の温度と生地を常温に戻すときの温度を測る時に使います。オーブンには庫内温度計を使ってください!」
プレーン味のカヌレ以外におすすめしたいアレンジカヌレを教えてください。
ピスタチオカヌレ
「材料費がかかるので手が出しづらいかもしれませんが、カヌレを際立たせつつ、ピスタチオの風味もしっかりするので本当にオススメです!色んなフレーバーのレシピを出していますが、手土産で持っていって経験上一番喜ばれる気がします!中央の窪んだ部分がうっすら緑色なのも可愛いくないですか?♪」
今後挑戦してみたいアレンジカヌレを教えてください。
「何回か作っていて、まだ完成に届いていないのは ”紅茶” と ”コーヒー” です!王道のフレーバーは制覇したいなと思っています!あとは季節感あるもので、”桜” や ”栗” なども作っていけたらいいなと思います!その他リクエスト承ります(笑)」
今後カヌレを通してどのような活動を行っていきたいですか?
「無謀すぎて今まで誰にも言ったことがなかったのですが(笑)、型の監修がしたいです!ここまでたくさん作ってきて『もっとこうだったらいいな』というアイデアたくさんあるので、それが形になったら最高だなと思ってます。そして、その型が付録としてついているムック本が出版できたら幸せです」偏愛トーーークに参加してくれるマカロニメイト募集!
『〇〇に対する想いはだれにも負けない!』という偏愛をお持ちのマカロニメイトを大募集!日常では語りきれない〇〇への思いを聞かせてください。▼STEP1マカロニメイトの登録はこちら
▼STEP2エントリーはこちら
▼過去の偏愛トーークはこちら挟む順番がポイント!ホットサンドの世界【偏愛トーーク vol.20】 - macaroni
〇〇を入れて炊くのがポイント!手作り炒飯の世界【偏愛トーーク vol.19】 - macaroni
美しく焼くコツ大公開!手作り餃子の世界【偏愛トーーク vol.18】 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
おかず、スープ、おつまみにも大活躍!新玉ねぎの簡単アレンジレシピ10選michill (ミチル)
-
【大阪・梅田】いちご2倍は贅沢すぎる♡ ミルフィーユ専門店「GARIGUETTE」の春スイーツが登場anna
-
推し活女子必見!新潟「朱鷺メッセ」のライブ遠征ガイド&女子に人気のおすすめホテル10選michill (ミチル)
-
15分で手軽に作れる! 台湾式鍋「石頭火鍋(シートウフォーグオ)」の簡単レシピAll About
-
すき家、28日にも異物混入判明で謝罪 全店一時閉店へ「大変重く受け止めております」モデルプレス
-
【お取り寄せOK】もらって嬉しい贈り物や手土産に。絶品人気お菓子ギフトSheage(シェアージュ)
-
和スイーツが好きなら食べなきゃもったいない! コンビニで手軽に買える絶品「新作和アイス」3選All About
-
グルテンフリーなのにケーキみたいなリッチな味!レモンとクリームチーズの米粉マフィンのレシピmichill (ミチル)
-
アンジャ渡部こだわりの「吉野家の食べ方」が至高 “究極アレンジ”がウマすぎるSirabee