

【作り置き】もちもち。カニカマ豆腐おやき
2019.09.26 11:00
「カニカマ豆腐おやき」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆腐と片栗粉を使用して、カニカマ入りのおやきを作りました。もちもちした食感とやさしい味がたまらないひと品です。成形もいらず、スプーンで落として焼くだけ。ちょっとしたおつまみやお弁当のおかずにぴったりですよ♪
【材料】カニカマ豆腐おやき(2〜3人分)
・木綿豆腐 … 200g・カニ風味かまぼこ … 3本・小口ねぎ … 8g・片栗粉 … 大さじ3杯・だしの素 … 小さじ1/2杯・しょうゆ … 小さじ1/2杯・ごま油 … 小さじ2杯【下ごしらえ】カニカマ豆腐おやき
・豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて電子レンジ500w3分加熱し、水切りをします。
【作り方】カニカマ豆腐おやき
1
カニカマは箸でほぐして三等分に切ります。
2
ボウルに豆腐、小口ねぎ、片栗粉、だしの素、しょうゆを加えて混ぜます。
3
フライパンにごま油を熱し、②をスプーンで落とし、両面焼き色がつくまで焼きます。
4
粗熱が取れたら清潔な保存容器に移して冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりください。
コツ・ポイント
・豆腐は絹豆腐でも作れますよ。・お弁当に入れる際には一度レンジで加熱し、よく冷ましてから入れてくださいね。▼お弁当のおかずにぴったり♪レシピ動画はこちら
【作り置き冷凍】みんな大好き。ひと口ナポリタン
【作り置き】お弁当にぴったり♪ 照り焼きのりっこ鶏つくね
【作り置き】ごろシャキッ。鶏むね肉とれんこんののり塩つくね
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ほっかほっか亭、エイプリルフールの「ライス販売停止」投稿を謝罪「配慮が足りなかったと感じております」モデルプレス
-
話題の人気店が大集合! 枚方T-SITEでパン好きのためのイベントを開催anna
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」“いちごを超えたいちご”を表現、ジューシーな贅沢フラペモデルプレス
-
SNSで人気の簡単レシピ!レンジで作れる「とんぺい焼き」michill (ミチル)
-
40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!anna
-
【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】anna
-
阪神タイガースファン必見の「虎柄プリン」が「阪神梅田本店」に限定登場!anna
-
ケンタッキー、4月2日からあの「最強わんぱくバーガー」が限定発売 これを待ってた…Sirabee
-
市販のアイスを“5つ星ホテルの味”にする方法が超簡単 ただかけるだけなのに…Sirabee