「虎に翼」多岐川(滝藤賢一)が飾った1枚の絵に「感動」「全部が繋がった」の声
2024.06.14 11:34
views
女優の伊藤沙莉が主演を務める連続テレビ小説『虎に翼』(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第55話が、14日に放送された。家庭裁判所誕生シーンに反響が寄せられている。<※ネタバレあり>
「虎に翼」家庭裁判所が誕生
昭和23年(1948年)12月、直明(三山凌輝)が家事審判所と少年審判所の合併を説得し、寅子(伊藤)たち家庭裁判所設立準備室の面々は、年明け1月1日の家庭裁判所設立に向けて本格的に動き出した。大晦日、多岐川(滝藤賢一)が「最後の仕上げだ」と事務所の壁に大きな1枚の絵を飾る。そこにはチョコレートを分け合う3つの手が描かれていた。これは闇市の食べ物を拒否して栄養失調で亡くなった花岡(岩田剛典)の妻・奈津子(古畑奈和)が描いた絵を、多岐川が桂場(松山ケンイチ)に頼んで買っておいてもらったもの。寅子は花岡にチョコレートを分けた日のことを思い出して涙を浮かべた。
多岐川は正しさを貫いて亡くなった花岡を思いながら「人間生きてこそだ。国や法、人間が定めたもんはあっという間にひっくり返る。ひっくり返るもんのために死んじゃあならんのだ。法律っちゅうもんはな、縛られて死ぬためにあるんじゃない。人が幸せになるためにあるんだよ。幸せになることを諦めた時点で矛盾が生じる」と声を震わせる。「彼がどんなに立派だろうが、法を司る我々は彼の死を非難して怒り続けねばならん。その戒めにこの絵を飾るんだ」と花岡の死を悔やみながら寅子たちに訴えかけた。
「虎に翼」多岐川(滝藤賢一)の真意&チョコレートの絵に感動の声
第52話(11日放送)で花岡のことを「バカたれ判事」「大バカたれ野郎」呼ばわりしていた多岐川。また、第54話(13日放送)では奈津子が寅子へチョコレートのおかげで久しぶりに家族が笑顔になれたと感謝する場面もあり、チョコレートはキーアイテムとして描かれていた。今回そのチョコレートが絵画になり、さらに多岐川の真意も明かされ、視聴者からは「ここに想いが集約してる」「涙が止まらない」「全部繋がった」「感動」「こんなにも温かい絵を戒めのために飾るのか…泣けるよ…」「多岐川さんは愛情深い人だった」「希望が詰まった回」「救われた」と多くの反響が寄せられている。
伊藤沙莉ヒロイン朝ドラ「虎に翼」
第110作目の連続テレビ小説となる本作は、日本初の女性弁護士である三淵嘉子(みぶち・よしこ)さんをモデルに描くリーガルエンターテインメント。主人公の寅子(ともこ)、通称・トラコを伊藤が演じる。(modelpress編集部)情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
バカリズム原案&脚本ドラマ「ノンレムの窓」第5弾決定 森七菜・滝藤賢一・斎藤工が主演モデルプレス
-
相葉雅紀主演「今日からヒットマン」ベールに包まれていた“二丁役”解禁モデルプレス
-
広瀬アリス、水野美紀・滝藤賢一出演「ドーナツトーク」に反応「探偵が早すぎる」トリオのやり取りが話題モデルプレス
-
滝藤賢一、映画初主演決定 初のドラァグクイーン役<ひみつのなっちゃん。>モデルプレス
-
滝藤賢一&広瀬アリスW主演「探偵が早すぎる」続編、オリジナルストーリー配信決定 新たな事件の予感も?モデルプレス
-
滝藤賢一・広瀬アリス・水野美紀「探偵が早すぎる」続編、笑顔でクランクイン「戻ってきた感じ!」モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
松下洸平主演「放課後カルテ」続編、9月にSPドラマで放送決定 子どもたちとの再会に喜び「大人っぽくなりすぎないで(笑)」モデルプレス
-
「しあわせな結婚」初回、冒頭10秒で人気女優サプライズ登場 豪華ゲストに「贅沢すぎる」「ここにもいた」の声モデルプレス
-
「しあわせな結婚」初回、人気9人組ボーイズグループ登場 スタイリスト・レオ(板垣李光人)の担当アイドルに注目集まる「衣装本物っぽい」「すごい世界線」モデルプレス
-
藤井流星、WEST.ライブへの“潜入願望”告白「声を率先して出したい」【スティンガース】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」釜じい(吉田鋼太郎)最期のセリフがサブタイトルと一致「胸に響いた」「涙が止まらない」と反響続出モデルプレス
-
「ちはやふる」人気キャラクターが一瞬登場「芸が細かい」「激アツ」と反響モデルプレス
-
【あんぱん 第80話あらすじ】草吉、6年ぶりに現れる のぶは羽多子・嵩らに決意伝えるモデルプレス
-
【しあわせな結婚 第1話】幸太郎(阿部サダヲ)、ネルラ(松たか子)と電撃結婚 マリッジ・サスペンス開幕モデルプレス
-
【彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる2nd Stage 第4話】彩香、レズビアンバーで衝撃の事実知るモデルプレス