

実は「腸活的にNG」です...。腸活の研究家が教える【損】している食べ方
2024.06.30 19:17
腸内環境を整える「腸活」。ヨーグルトや納豆を食べるというだけでは損しているかも...?腸活の研究家として活躍のざっきーさんにそのポイントをうかがいました。 記事の最後には腸活アイテムのプレゼント情報もあるので、お見逃しなく。
ヘルシーな毎日は腸が元気であってこそ

腸活の研究家が教える効果的な食べ方

⚫︎プロバイオティクス=乳酸菌・ビフィズス菌・酵母
(ヨーグルト、納豆、チーズ、みそなど)
⚫︎プレバイオティクス=食物繊維・オリゴ糖・糖アルコール
(れんこん、ごぼう、かぼちゃ、きのこ、海藻など)
ヨーグルトといっしょに食べたいお助けアイテム

「甘味成分100%植物由来のオリゴシロップなんですが、食物繊維のイヌリンを6.7g摂取できます。イヌリンにはビフィズス菌を増やし、腸内フローラを整える働き、食後の血糖値の上昇をゆるやかにするというダブルの機能があります」(ざっきーさん)

サラヤ
ラカント フローラビオ
265g
オープン価格
簡単なアンケートに答えるだけ。 『ラカント フローラビオ』と 『ラカントS』をセットでプレゼント!

※2 日本食品標準成分表2020年版(八訂)記載の「はちみつ」と比較
(機能性食品の注釈)
●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事バランスを。
●本品は特定保健食品と異なり、消費者長官による個別審査を受けたものではありません。
●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的にしたものではありません。
(届出表示)
本品にはイヌリンが含まれます。イヌリンは、腸内のビフィズス菌を増やし、腸内フローラを良好にすること、また、便秘傾向者において排便回数・排便量を増やし、お腹の調子を整えることが報告されています。また、イヌリンは食後の血糖値の上昇を緩やかにすることが報告されています。
(届出番号)
I673
writer / Sheage編集部
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつAll About
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエットSheage(シェアージュ)
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About
-
有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法Sheage(シェアージュ)
-
おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!マイナビウーマン
-
ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選Sheage(シェアージュ)
-
美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生マイナビウーマン