

ダイエット中に食べてもOK!ヨガインストラクターが選ぶ甘いおやつとは?
2024.02.21 17:05
「どうしても甘いものが食べたい!」となるときはありませんか? ダイエット中でも無理に我慢せず、食べても大丈夫なものもありますよ。無性に甘いものが欲しくなってしまう理由と、賢いおやつの選び方を、ヨガインストラクターの高橋かなこさんに伺いました。
無性に甘いものを食べたくなるのはなぜ?

よく甘いものが欲しくなる人に不足しているもの

甘いものが食べたいときに選ぶべきもの

甘いもの対策には漢方薬も役立つ

漢方薬は、一般的に副作用が少ないとされていますが、自分のからだに合ったものを服用することが大切です。とくに、初めての人は何を選べばいいか悩むこともあるでしょう。そんなときは、漢方に詳しい医師や薬剤師への相談がおすすめです。最近はオンラインで気軽に相談できるサービスもあります。甘いもの対策におすすめの漢方薬「自律神経を整えてストレスによる砂糖依存からの回復をサポートする」「ホルモンバランスの乱れを整えて過食を軽減する」といった働きのある漢方薬を選びましょう。また、食べてしまった「脂肪の吸収を抑える」「脂肪の燃焼をサポートする」「余分な脂肪を便と一緒に排出する」といった作用のある漢方薬を選ぶことで、健康的なダイエットを目指すことができます。
・大柴胡湯(だいさいことう)
比較的体力があり、便秘がちで胸のつかえ感があり、ストレスで過食してしまう人におすすめです。自律神経のバランスを整え、脂肪代謝を促します。(※7)
・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
からだの余分な熱を取り除き、肝の働きをよくして、脂肪代謝を促します。おなか周りの脂肪が気になる人や、便秘がちな人におすすめです。
(※8)
甘いものが食べたいときは工夫をしよう!

(※1)ゼリア新薬工業株式会社 知ろう、治そう、PMS「どうしてPMSになるの?」
https://pms-navi.jp/about/about02.html
(※2)厚生労働省 e-ヘルスネット「セロトニン」
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-074.html
(※3)ブランシュガーファースト「薬膳おやつなつめとクコの実(20G)」
https://brownsugar1st.com/c/confections/176688
(※4)メディカル・ケア・サービス株式会社 俺たちねっと「セロトニンを増やす食べ物13選|簡単&美味しい食べ方をご紹介」
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/20086
(※5)山田養蜂場 健康科学研究所「はちみつ」
https://www.bee-lab.jp/megumi/honey/index.html
(※6)医療法人社団慈昴会 メディカルラボ 「黒ゴマを食べ続けた結果は?黒ゴマを長期間食べ続ける効果と危険性」
https://jkkai.com/media/consequences-of-eating-black-sesame-seeds/
(※7)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用)」
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=7877
(※8)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=8883
writer / Sheage編集部 photo / Shutterstock, Unsplash, pixtabay
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
管理栄養士がすすめる! 疲れたときにコンビニで買えるおやつAll About
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエットSheage(シェアージュ)
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About
-
有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法Sheage(シェアージュ)
-
おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!マイナビウーマン
-
ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選Sheage(シェアージュ)
-
美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生マイナビウーマン