中華もイタリアンもできる!業務スーパーの豆腐皮を使って糖質オフの絶品レシピ2選

業務スーパー注目食材「豆腐皮」で作る糖質オフの絶品レシピ2選

2022.06.08 11:00

フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。中国や台湾で親しまれている食材「干豆腐」に今注目が集まっています。味にクセがなく、食感がしっかりある干豆腐は、食べ応えもあり、糖質制限などにもってこいのヘルシー食材。今回は、業務スーパーで手に入る「豆腐皮」を使って、手軽に作れるレシピを2つご紹介します。

このレシピを試すのにかかる時間

豆腐皮の棒餃子風 20分 豆腐皮のラザニア風 15分

高たんぱく、低カロリー、そしてアレンジのしやすさで注目の食材「干豆腐」

豆腐を加圧して脱水した干豆腐は、中国や台湾などで、あえ物や炒め物に使われるポピュラーな食材だそうです。

「注目のグルテンフリー食材 干豆腐 レシピ2選」では、干豆腐を千切りにした豆腐干絲のレシピをご紹介しましたが、この記事では、シート状の形状を生かしたレシピをご紹介したいと思います。

今回使用したのは、業務スーパーで購入した「豆腐皮」。

(名前は違いますが、前の記事でご紹介した干豆腐と、味も食感も同じように感じました)

折りたたんで冷凍されています。解凍すると、厚手の布のよう。(右のボウルはスライスの方です)

高野豆腐のような油揚げのような、大豆の風味がありますが、クセのない味で使いやすい食材です。

豆腐皮の棒餃子風

豆腐皮に餃子の餡を包んで、棒餃子風に。豆腐皮がむちっと食べ応え抜群で、糖質オフのおつまみにもぴったりです。

材料(2人分 8本)

豆腐皮 10×8cm 8枚
豚ひき肉 100g
キャベツ(又は白菜) 120g
にら 30g
長ねぎ 1/4本
生姜 1片
A)オイスターソース 小さじ1
A)醤油 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
サラダ油 適量

作り方

① 豆腐皮は好みのサイズに切る。(今回は10cm×8cmに切りました)

② キャベツは粗みじんに切りにして塩を適量振り、しんなりしたらぎゅっと水気をしぼる。

③ 長ねぎはみじん切りにし、ニラは小口切りにする。生姜はすりおろす。

④ ボウルにひき肉を入れて、Aの調味料を入れて練るようによく混ぜる。ごま油を入れて混ぜたら、キャベツ、長ねぎ、ニラ、おろした生姜を入れて混ぜる。

⑤ カットした豆腐皮に、④の餡を広げるようにのせ、手前から巻いて包む。

⑥ フライパンにサラダ油を入れて⑤を巻き終わりを下にして並べる。蓋をして弱めの中火で焼き、焼き色が付いたら、裏面も焼く。

お好みでラー油や、からしを添えて、酢醤油でいただきます!

豆腐皮のラザニア風

こちらは、パスタの代わりに豆腐皮を使ったラザニア風。豆腐皮ならパスタを茹でる手間もなく、器の大きさに合わせてカットして使えるのも便利です。

市販のホワイトソースとミートソースを使えば手軽に出来上がりますよ。

材料(2人分 12×13cmの耐熱容器1つ)

豆腐皮 12×13cm 5枚
ホワイトソース 250g
ミートソース 250g
ピザ用チーズ 30g

作り方

① 豆腐皮は容器の大きさに切り、同じものを5枚作る。熱湯に入れて2~3分茹でてザルにあけ、水気を切る。

② 耐熱容器に豆腐皮をしき、ホワイトソースを塗るように広げて入れ、その上にミートソースを入れる。豆腐皮、ホワイトソース、ミートソースと繰り返して入れ、最後にピザ用チーズをのせる。

③ オーブントースターで焼き色が付くまで焼く。

チーズだけが焦げるようならアルミホイルをかぶせて、全体が熱々になるまで焼いてください。

レシピでは、豆腐皮を5枚としましたが、豆腐皮はパスタより薄いので、ソースを薄く重ね、豆腐皮を多めに使った方がおいしくできそうです。

今回は業務スーパーの豆腐皮を使用したレシピを2つご紹介しました。豆腐皮はクセのない味なので、中華風だけでなく、洋風にも和風にも、いろいろなアレンジが楽しめそうです。

干し豆腐を麺として使った「アレンジ無限大!注目のグルテンフリーのヘルシー食材「豆腐干」レシピ2選」もぜひ合わせてご覧ください。

関連リンク

関連記事

  1. 痩せ始めに起こるサイン6選 見逃さないで!
    痩せ始めに起こるサイン6選 見逃さないで!
    fashion trend news
  2. 材料3つで簡単【絶品プロテインプリン】 ダイエット中はこれで決まり!
    材料3つで簡単【絶品プロテインプリン】 ダイエット中はこれで決まり!
    fashion trend news
  3. 【セブン-イレブン】売り切れ御免の「低カロリーアイス」2つ
    【セブン-イレブン】売り切れ御免の「低カロリーアイス」2つ
    fashion trend news
  4. -15kgダイエッターが激推しするアプリ6選
    -15kgダイエッターが激推しするアプリ6選
    fashion trend news
  5. 低糖質&高たんぱくな作り置きレシピ「鶏むね肉とブロッコリーのレモンペッパー蒸し」
    低糖質&高たんぱくな作り置きレシピ「鶏むね肉とブロッコリーのレモンペッパー蒸し」
    michill (ミチル)
  6. 低糖質なアイスクレープの簡単レシピ スーパーで買える人気アイスをアレンジ!
    低糖質なアイスクレープの簡単レシピ スーパーで買える人気アイスをアレンジ!
    michill (ミチル)

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  2. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About
  3. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  4. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  5. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  7. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  8. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  9. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray

あなたにおすすめの記事