ダイエット成功者が「実際にやったこと」5選(Photo by A.KaZaK/Fotolia)

ダイエット成功者が「実際にやったこと」5選

2017.02.06 17:00

頑張ってダイエットをするぞ!と思っていても結局全然続かなかったり、途中でもういいやと諦めたりしたことはありませんか?明日からやろうと思っても、全然できないというのは、モチベーションを保つことができていないためです。今回は、ダイエットの気合を入れるための5つをご紹介します。


●ダイエットの目標をはっきりと定める

ダイエットを始める人は、漠然と痩せたいという思いで始めることが多いです。

気持ちだけでは痩せることは難しく、体型を変えるということにはストレスがかなり出てきます。

ダイエットを始める際に必要なことは、なぜ痩せたいのかを考えて、目標を立てることです。

目的があることによって、高いモチベーションを保つことができますし、気合も入ってきます。

●初めのうちは、簡単なエクササイズからやっていく

ダイエットを始めたばかりのタイミングでは、気合が入っているためか、きついエクササイズから始めることが多いです。

初期の段階から、きついエクササイズばかりをしてしまうと、長続きしないため、モチベーションの低下につながってしまいます。

エクササイズというのは、続かなければ効果が出ませんので、続けやすい簡単なエクササイズから始めるようにしましょう。

キツいエクササイズは続きません(Photo by fotoatelie)
キツいエクササイズは続きません(Photo by fotoatelie)

●体重計に何回も乗らないように意識する

ダイエットに気合を入れるためには、体重を気にしすぎないことも大切です。

ダイエットで重要なのは、体重を落とすことではなく、外見をスリムに美しくすることですよね。

少し食べ過ぎた次の日に、一時的に体重が増加していることがありますが、それが今後全ての体重となるわけではありません。

体重計に何回も乗って喜んだり悲しんだりしていては、食べ物を口にするということ自体が嫌になってしまったり、思うようにいかなくてダイエットを途中放棄してしまうということにつながってしまう可能性もあります。

●自分の姿を写真に収める

ダイエットを始める前に気合を入れる方法の一つとして、写真を撮るという方法があります。

毎日自分の姿を見ても、変化にはなかなか気づきにくいため、ダイエット前後の様子を比較するという意味でも、写真を撮っておくのはおすすめです。

太っている時に、自分のその姿を見るのは辛いかもしれませんが、逆に成果が出てきたときにはモチベーションの維持につながります。

●始める前に、成功した自分の姿をイメージする

ダイエットをしていて、挫折しそうな時というのは誰にでも訪れます。

そうなってしまった時に、継続することができるようになるのが、成功して理想の姿になった自分の姿のイメージです。

スリムな身体で、前から着てみたいと思っていた服を着たり、周囲の人からモテるようになった自分の姿だったりを想像してみましょう。

ダイエットというのは、単にきついものという認識を改めて、自分の目標に向かって進んでいるという実感を持つようにすることが大切です。

やる気がなくなってしまうと、結果的にダイエット失敗となってしまいますので、必ず成功した自分の姿をイメージするようにしましょう。

理想のあなたに向かって頑張りましょう(Photo by janifest)
理想のあなたに向かって頑張りましょう(Photo by janifest)
いかがでしたか?

ダイエットを始める時には、紹介したことのように、気合を入れる必要があります。

モチベーションをうまく保ちながらダイエットを成功へ導けるように頑張ってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. お風呂で私はキレイになる!痩せボディに導く方法
    お風呂で私はキレイになる!痩せボディに導く方法
    モデルプレス
  2. バストをキープしつつほっそりボディを手に入れる秘策
    バストをキープしつつほっそりボディを手に入れる秘策
    モデルプレス
  3. 軟水、硬水、炭酸水まで…、水ダイエットには何がいい?
    軟水、硬水、炭酸水まで…、水ダイエットには何がいい?
    モデルプレス
  4. バレンタインまであと2週間!ほっそりモテボディを手に入れる方法
    バレンタインまであと2週間!ほっそりモテボディを手に入れる方法
    モデルプレス
  5. ブクブク太る生理期をなんとかしたい!簡単ゆるダイエット
    ブクブク太る生理期をなんとかしたい!簡単ゆるダイエット
    モデルプレス
  6. 甘いものが我慢出来ない!ときに使えるおすすめ対処法
    甘いものが我慢出来ない!ときに使えるおすすめ対処法
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 「FUJIMI」ブランド初! 女性専用パーソナルジム「FUJIMI BODY LAB」誕生
    「FUJIMI」ブランド初! 女性専用パーソナルジム「FUJIMI BODY LAB」誕生
    マイナビウーマン
  2. カズレーザーが驚いた“ダイエット方法”が話題に 「減りすぎて疑うくらい」
    カズレーザーが驚いた“ダイエット方法”が話題に 「減りすぎて疑うくらい」
    Sirabee
  3. 手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説
    手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説
    All About
  4. ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場
    ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場
    マイナビウーマン
  5. 「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選
    「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選
    Sheage(シェアージュ)
  6. むくみ予防のためにしていたこと、じつは「効果なし」「関係ない」 専門家の解説に衝撃走る…
    むくみ予防のためにしていたこと、じつは「効果なし」「関係ない」 専門家の解説に衝撃走る…
    Sirabee
  7. 加藤綾菜の「ダイエットスープ」が健康的でめちゃうま 正月太りもこれで撃退
    加藤綾菜の「ダイエットスープ」が健康的でめちゃうま 正月太りもこれで撃退
    Sirabee
  8. 冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】
    冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】
    All About
  9. 管理栄養士の「冷蔵庫に絶対に入っていないもの」 ダイエットの“盲点”だったかも…
    管理栄養士の「冷蔵庫に絶対に入っていないもの」 ダイエットの“盲点”だったかも…
    Sirabee

あなたにおすすめの記事