夫のスマホが…“冷蔵庫の中”に入っていた!?直後⇒「なんで?」理由を聞いた妻は、笑いが止まらない!
2025.11.11 19:00
提供:愛カツ
夫婦の共同生活において、夫のドジな一面に愛おしさを感じる瞬間は多々あります。
しかし、そのドジが生活に支障をきたすレベルになると、あなたの心に大きな負担を与えることも…。
今回は、夫の常識外れの行動に直面した女性の体験談を紹介します。
スマホが消えた
ある日、夫が慌てて「スマホがない!」と言いだしました。
2人で寝室や洗面所までくまなく探したのですが、見つからず…。
ふと「冷蔵庫なんてことはないよね」と私が冗談半分で開けてみると…なんと野菜室にスマホが鎮座していたのです。
私は「ウチの夫何やってんのよ〜!」と思わず叫んでしまいました。
理解が追いつかなかった私は「なぜ冷蔵庫にスマホが入っているのか」と夫を問い詰めることにしたのです。
どうやら、冷蔵庫を漁った際にスマホが邪魔だったため一時的に入れたらしく…。
幸いスマホは無事でしたが、朝からの大騒ぎがバカバカしくて私は笑いが止まりませんでした。
以来、夫が台所にスマホを持ち込むと「冷蔵庫に入れないでね」と声をかけるのが我が家のルールになったのです。
(42歳/女性)
最後に
夫のドジな行動は、見過ごすと取り返しのつかない問題を起こしかねません。
しかし感情的に責めるだけでなく、ユーモアを交えながら行動を改善させる工夫が必要です。
夫のドジな行動に悩んでいる場合は、以下の方法を試してみてください。
・「鍵は玄関に置いてね」のようにモノを置く場所を家庭内ルールで定める。
・印鑑や通帳などのなくされては困るモノは、夫に管理させないようにする。
夫の行動を「個性」として受け入れつつ、家族の生活に支障が出ないように優しさと厳しさをもって対処しましょう。
※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
『お前の誕生日なんて、祝うつもりない(笑)』フッと嘲笑った夫だが…⇒「安心して?」笑顔な妻からの“逆プレゼント”に絶句!?Grapps -
娘が選んだ“着物と髪型”で、完璧な七五三になるハズが⇒義母「その髪型…」娘のテンション爆下がりしたワケ。Grapps -
高圧的に感じる?男性が「怖い」と感じてしまうボディタッチハウコレ -
【誕生月別】「俺は本気だから。」女性に一途な愛を捧げる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【星座別】11月、彼との距離がちぢまる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
ギャンブル彼氏の“借金”を肩代わり後⇒「あなたのお金…」元カノ経由で受けた衝撃の連絡に『…そんな!?』Grapps -
娘の誕生日ケーキを…義母が“ぐちゃぐちゃ”に!?しかし直後⇒悪びれもしない義母を、夫が一撃で仕留めた話。愛カツ -
終わりが近づいている?別れる寸前のカップルがやりがちなキスとは?ハウコレ -
【誕生月別】「俺は本気だから。」女性に一途な愛を捧げる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ