

なぜか“本命”になれない女性に共通する7つの落とし穴
男性にとって都合の良いキープ女子。あなたも知らない間にキープ女子になっていませんか?男性からキープされてしまいがちな女子の特徴7つと本命女子との違いを詳しくご紹介していきたいと思います。
キープされがちな女子の特徴7つ
関係性をハッキリさせない
キープ女子の特徴の一番大きなものとして「自分が今彼と付き合っているのかどうかはっきりさせない」という特徴があります。
はっきりと言葉では言わないけれど多分恋人同士なんだろう、好きと言ってくれるから付き合っているんだろうなんて自分の中でどうにか納得させているのがキープ女子には多いのです。
男性に確かめたいけど嫌われるのが怖くて聞けない……。そんな女子は男性としては都合のいいことこの上ないのです。
理由はたくさんの女性と遊んでいる男性なら一度は使ったことがある「俺は誰とも付き合ってないから……」。
不特定多数の女性とデートをしていても特別な関係にある人、つまり「恋人関係」には誰ともなっていないから問題ないという言い訳ができるからなのです。
追う恋愛が好き
いつも男性に追われるのではなく、追う恋愛ばかりしている女子はキープされやすいと言われています。
彼がすごく自分勝手だけど「好きだから仕方ない」「彼が喜んでくれるから尽くしちゃう」なんて思っていませんか?
それは危険な思考かもしれません。もちろん好きだから何でもしてあげたくなるし、尽くしている自分がけなげで好きという場合もあるでしょう。
けれど彼に喜んでもらいたくて自分の意見を言えなかったり、嫌なことも嫌と伝えられないようでは本当の恋愛とは言えません。
押されると弱い

「いいじゃん」「一生のお願い!」「○○にしか頼めないんだよ」なんて男性に言われるとどうしても断れない女性はキープまっしぐらかもしれません。
男性は押しに弱い女性を見極めるのがとても鋭いもの。
「こいつは俺のことが好きだから何でも言うことを聞くな」なんて思われたら都合がいい女性として扱われて大切にされません。
自分の思い通りになる女性のことを男性は本命にはしないのです。なぜなら男性は追いたい生き物だから。
簡単に手に入ったり自分の思い通りになる女性は遊びたいときだけ遊べればいいのです。
男性に依存しがち
「彼がいないと何も決められない」「彼がいなくなったら何も頑張れなくなっちゃう」「一人になるのが怖い」
なんていう気持ちが少しでもあるならあなたもキープ女子予備軍かもしれません。
食事の時のメニュー一つ決められないなんて意思がないと男性に思われてしまっても仕方がないかも。
決めてくれるのは責任がなくてラクではありますが男性から見ると「自分の意見がない」と思われてしまいます。
何をしても怒らないから…… と思われて大切にされない可能性が高く鳴てしまいます。
男性にリードされたい女子が多いですが、それでは一人の女性として尊重してもらえません。
男性に合わせる
付き合う男性が変わるとファッションからヘアスタイル、趣味など一から十まですべて彼色に染まるという女性はキープ女子にされてしまう可能性がとても高いのです。
男性は俺色に染まったと思うとその女性のすべてが手に入った気になって満足感や達成感を得ます。
一見よさそうに感じますが、満足感を得た男性はその女性が手に入ったと感じて大切にしなくなる可能性が高くなるのです。
空気をよむことを大切にする女性は自分の意見をハッキリと伝えるシーンが少ないかもしれません。
ですが、時には「私はこうしたい」「私はこっちが好き」など自分の意見を伝えないと男性は優しさに甘えてあなたが我慢していることにも気が付かないかもしれません。
関係性がハッキリする前にセックスする
「お付き合いをする前に体の相性を確かめたい」なんて言っている男性、結構聞きますよね。
もちろん体の相性はお付き合いをするうえでとても大切ですが、お付き合いをする前にセックスしてしまうとそれをいいことにワンナイトで終わってしまうことがほとんど。
だって男性は女性とセックスするまでが勝負と思っていて、1回でもセックスするとそれで満足感を得て次のターゲットへ行ってしまう人もいるのですから。
もし付き合う前に体の相性を確かめたいと言われても
「私は付き合っている関係性ではないとセックスはしない」
とハッキリ突っぱねるくらいの強い気持ちを持たないとキープ女子になってしまうかも。
フットワークが軽い

好きな男性に誘われたら、それが当日でも1時間後でもすぐに駆け付けてしまう女性はいませんか?
「読んだらすぐに来る女性」と男性に思われてしまうと軽く扱われて本命として大切に思ってくれなくなる可能性が高まってしまいます。
もちろんノリがいい女性は一緒に居て楽しいと男性も感じるのですが、それとこれとは全く別の問題。「一緒に居て楽しい=大切に付き合いたい女性」ではないのです。
キープ女子と本命女子の違いとは
キープ女子と本命女子の決定的な違いは、女性自身が「自分」を持っているか持っていないかということがとても重要なポイントを握っています。
たとえ好きな人が相手であっても「嫌われることを恐れず、自分の意見を言えるか」ということを意識してみてください。
好きだから仕方ない、惚れた弱みなんて言っているようではいつまでたってもキープ女子のまま。
「ごめんね、私はこうしたい」「今日は予定があるからまた誘ってね」など時には彼の意見を突っぱねる勇気を持ちましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【本音暴露】男が「彼女なのに癒されない」と感じる理由ハウコレ
-
【恋愛弱者脱却】男性が本気になる“聞き上手女子”の特徴ハウコレ
-
【星座別】8月後半、恋愛運が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】意外と役に立つ!思いを真っすぐに伝えられる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】「私の彼氏が一番カッコいい」恋人フィルターがかかる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「あなたが好きです...」一途すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「私の彼氏が一番カッコいい」恋人フィルターがかかる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】この夏、大恋愛する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】この夏、大恋愛する女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ