

結婚直前…「幸せそうだから取った(笑)」妹に”彼氏”を奪われた!?しかしその後…『それって…』⇒男性の愛情が変化したサイン
2024.10.14 12:00
提供:Grapps
結婚生活の中で、夫のちょっとした言動に悩んだり、不安に思ったりすることはありませんか?
今回は、夫からの思いやりに欠ける言動が示す、愛情の変化のサインについて紹介します。
愛情の言葉が聞こえなくなった
かつては愛の言葉をくれていた夫が、いつの間にか愛情を言葉で表現しなくなったら、気持ちに変化があったのかもしれません。
夫の心の中に何があるのか、優しく探るようにしましょう。
二人の時間を重んじなくなった
以前は楽しんでいたデートや二人の時間。
ですが、現在、夫からの提案が少なくなったり、まったくくなくなったりしているなら、夫の関心が他に移っている証拠かもしれません。
会話が減ってしまった
夫婦生活の中で会話が、急に減少したり、内容が浅くなったりしているなら、夫の心が離れかけているサインかもしれません。
コミュニケーションを取る努力をしてみましょう。
自己中心的な行動が目立つ
交際初期はお互いに気を遣い合っていたものの、最近、夫の言動が自分本位になったと感じることもあるかもしれません。
これは、夫のあなたへの関心が薄れている証拠です。
他人に目移りした瞬間

「結婚直前だった私の彼氏を『幸せそうだから取っちゃった』と笑う妹…私は彼とすぐ別れました。
妹から妊娠の報告を受けた彼は『え?それって俺の子ってことだよね』と喜んだそう。
ですが、妹の本性を知らない彼は後悔すると感じました。」(30代/女性)
このように、夫の配慮に欠ける行動は、夫への愛情に疑問を持つきっかけになるかもしれません。
問題を見すごすことなく、積極的に話し合うことが大切です。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
惑わされないで!「片思いしている男性」と「思わせぶりな男性」の見分け方ハウコレ
-
「っ…可愛すぎる…!」全男性にぶっ刺さるLINE術愛カツ
-
「好きだから送ってんの!」男性が本命に送るLINE愛カツ
-
コレが男のホンネ。LINEの返信が遅い【本当のワケ】Grapps
-
我慢の限界…! 「食いつくし系夫」の特徴と、行動を変える3つの秘策恋学
-
結婚しないorできない?モテそうなのに独身の40代に共通する特徴7選恋学
-
【MBTI診断別】「第一優先は彼女なんで」彼女が中心の男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!百年の恋も冷める女性の言動<7月~12月>ハウコレ
-
高熱で寝込む嫁に…義母「カレー“で”いいわ」直後、言い返す気力もなく意識を失うが「えっ…」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ