

夫「歩いていけば?」息子が39.8度の高熱。“自己中心的すぎる”夫に車出しを頼むと…⇒夫婦関係を見直すべき夫の言動
2024.07.06 10:00
提供:愛カツ
長く一緒にいれば相手との関係に悩むこともあるでしょう。
今回は、夫婦関係を見直すべき夫の言動を紹介します。
相手の趣味に対して否定的な反応をする
相手の趣味や仕事に対して否定的な意見を述べることは、やめましょう。
趣味は個人の大切な癒しの時間であり、その価値を理解しないことは、相手を理解しないことと同じです。
外見に対する不適切な評価
パートナーの外見に対して批判的な意見を述べるのはNGです。
これでは、関係を深めるどころか、二人の関係に溝を深めてしまうでしょう。
サポートがない
「夫の仕事が忙しい中、私は子育てで手一杯でした。ある日、子どもが高熱で入院する事態になり、夫にサポートを求めたのですが、夫は応じてくれず、困り果てました」(30代/女性)
このようなとき、夫からのサポートがなければ、関係の見直しが必要かもしれません。
自己中心的な態度

「息子が39.8度の高熱を出したとき、夫に病院までの送迎を頼みました。しかし風邪を移されたくない夫は『歩いて行けば?』とのこと。子どものことについてあまりにも無頓着な夫にうんざりです」(30代女性)
子どものことよりも自分が最優先な男性には注意したほうがよいかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】元カノを気にしすぎてしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
浮気を自慢しマウントをとる同僚!?さらに調子に乗り、同僚は本妻のいる”我が家“に浮気相手を連れて行き…【理不尽な問題への対処】愛カツ
-
【星座別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
※要注意※ 浮気をする男性には「3つの明らかな特徴」があります。ハウコレ
-
「やっべ…マジで好き」男性を虜にする女性の魅力Grapps
-
「うぇ…マジで無理」男性が冷める女性の行動愛カツ
-
これ、されていたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性のレアな本命行動愛カツ
-
口座からなぜか【13万円】引き落とされた!?しかし「原因はあれか…」“日常に潜む意外な落とし穴”に…ゾッ【他者の言動への対処】愛カツ