「正直疲れる...」モテるが故に男性にフラれてしまう女性とは
2023.01.17 17:30
提供:ハウコレ
彼氏がいないときはかなりモテるのに、いざ付き合うと「疲れた......」と言われて振られてしまう女性っていますよね。
今回は、モテるのに付き合うと疲れると思われてしまう女性の特徴について紹介したいと思います。
今回は、モテるのに付き合うと疲れると思われてしまう女性の特徴について紹介したいと思います。
モテすぎる
モテる女性と分かってアプローチして付き合いはしたものの、あまりにもモテすぎると心配や不安がつのって男性も疲れてしまうと言われています。恋が叶ったときは嬉しいけど、その気持ち以上に不安が襲ってくるのかもしれません。
ライバルが多いということにもなるため、なんだか気持ちが落ち着かないこともあるようです。付き合ったら安心できると思ってたけど違ったと感じる男性もいるみたいですよ。
女王様になっている
モテることを自分でもわかっているのか、わがまま放題だったり、喜怒哀楽が激しすぎたりするため疲れる男性もいると言われています。「何か勘違いしているんじゃないか?」と思ってしまうこともあるみたいですよ。
モテるから多少は仕方ないと思っても、やっぱり謙虚さがある女性のほうがいいと男性は感じるのかもしれません。
プレッシャーを与えられる
モテる女性と付き合ったら、なんとなくいい男でいないといけないとか、釣り合う男にならないといけないなどのようなプレッシャーを与えられている気がして疲れてしまう男性もいるようです。
周りからの目も気になってしまうのかもしれません。最初はプレッシャーを乗り越えようと思っても、気持ちがもたないこともあるようです。
同性からの評判が悪い
付き合う前は好きすぎて同性からの評判は気にならない男性もいます。しかし、付き合うとその評判の悪さを自ら目の当たりにすることがあるのでしょう。性格の悪さを感じてしまい、疲れるみたいですね。
モテても友達がいないから依存してきたり束縛してきたりすることもあって、疲れて別れることもあると言われていますよ。
モテても疲れる女性はダメ
モテるのはその女性の素敵な魅力です。しかし、男性を疲れさせてしまうと最終的に幸せになれないでしょう。ただ、魅力はあるので悪いところを改善するといい恋愛ができそうですね!
(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法Grapps
-
「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償愛カツ
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ