好きか分からない…彼への「愛情の大きさ」の確かめ方
2021.10.30 13:00
提供:愛カツ
しばらく彼と一緒にいて、本当に彼のことが好きなんだろうか……と不安になる女性もいるでしょう。
たしかに、付き合いが安定してくると情がわいて、惰性のような付き合いになりがち。
そこで今回は、彼への「愛情の大きさ」の確かめ方をご紹介します。
彼と付き合い続けるか迷ったら、確かめてみてくださいね。
彼との将来を想像できるか
一緒にいて、彼との将来を想像できるでしょうか?
たとえば結婚や、同棲などなど。
こうした将来の生活がリアルに描けるなら、相手との関係を前向きに捉えている証拠。
想像リアルであればあるほど、その未来は叶っていくものですよ。
会えない時間に「寂しい」と感じるかどうか
付き合いが長くなると、出会った頃よりもデートが減ってしまいがち。
ただその会えない時間に、「寂しい」「会いたい」という気持ちが起こらないなら危険信号……。
もしお互いにそんな状況なら、一度「距離を置いてみる」という選択肢もアリかもしれません。
そうすれば実家を離れた親子のように、離れてから分かる相手のありがたみを感じられるはずです。
欠点を受け入れられるか
彼と一緒にいる時間が長ければ、彼の素敵なところだけでなく、欠点もたくさん見えてくるでしょう。
たとえば彼が短気だったり、貯金がゼロだったり……。
そんなとき欠点を受け入れられるなら、その愛情は本物。
そして簡単なことでは愛情が冷めないのは、相手との関係にそれだけ信頼が積み重なっているからです。
自分だけではなく、相手も同じ気持ちなら、2人は苦楽をともにできる関係と言えるでしょう。
お互いのことを見つめ直してみて
付き合っていれば、相手との仲に不安を感じたり疑問を持ったりするもの。
でもそれは、2人の関係を真剣に考えているからこその感情でしょう。
そのため結論を急いだり、勢いで別れたりせず、じっくりお互いを見つめ直すことが大事ですよ♡
(柚木深つばさ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モテ期】なんて関係ない!!隠れた魅力を引き出すコツGrapps
-
「泣き止ませろ!」娘の夜泣きに怒鳴る夫。しかし次の瞬間「…は?」我慢の限界がきた妻の行動に…→親しい人の問題行動への対処法愛カツ