

魔性の女…?男性を期待させてしまう「曖昧な言動」を徹底解説!
「嫌われるのはイヤだかから、曖昧にやり過ごそう」
「好きだけど恥ずかしいから、なんとなくで返事しよう」
そんな経験はありませんか?
これ、男性からしたら「本気?お世辞?」と迷わせてしまう言動かもしれません。
今回は、「男性を期待させてしまう『曖昧な言動』」を徹底解説します。
頻繁に褒められる
女性から、「カッコいいね」「男らしいね」と褒められると、うれしくなる男性は多いようです。
こうした女性からの褒め言葉に「もしかしてあの子は俺のこと好きなのかな?」と思い込んでしまうことも、少ないでしょう。
もし、そんな期待とは裏腹に、本当には思ってはいなかったとしたら、「男性を振り回す魔のフレーズ」へと大変身しちゃうかも。
気のない男性には安易に褒め言葉をかけないようにしましょう。
ハッキリNOを言わない
「デートしてくれるかな?」「ディズニーランドに行かない?」などの男性からお誘いに、「そのうちね」「ぜひ今度行こうね」という返事……、心当たりはありませんか?
これ、「今度ってことは嫌われてないのかな?」「いつも今度っていわれるな嫌われてる?」のどちらでも解釈できちゃうんです。
だからこそ、困惑する男性もいるでしょう。
断るのが悪いとか思わず、はっきりと断った方が良いかもしれません。
告白の返事を先延ばしにする
突然の男性からの告白。
どのように返答して良いかわからないときもあることでしょう。
それは、相手を傷つけたくないとか、断れない……、さまざまな感情で頭にいっぱいになったこともあるかもしれませんね。
でも、告白されたときにイエスかノーの返事は、自分の中でほとんど決まっていませんか?
「少し考えさせてください」と言いながら、言いにくかったり、忘れたりで何週間も何ヶ月も待たせてしまう場合もあるようです。
そうした先延ばしやごまかしの行為は、相手を傷つけてしまうかもしれません。
脱「魔性の女」!
曖昧な女性の言動は、男性の心を期待させたり不安にさせたりしてしまう場合があるようです。
自分の気持ちが彼にないのに思わせぶりな態度を取るのは、いらぬ恋愛トラブルを招くことも……、
曖昧な表現の八方美人にならないよう、心がけていきましょう。
(森山まなみ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ