

聞きたくないんだけど…男性がウンザリする彼女の「愚痴」
女性は愚痴るだけでストレス解消になる傾向があります。
ただ聞いてもらいたいだけ、頷いてもらうだけでスッキリするという女性にとって、愚痴は心のデトックスのようなものです。
でも、そんな愚痴を毎日聞かされる彼は、逆にストレスを溜めてしまっているかもしれません。
そこで今回は、男性がウンザリする彼女の「愚痴」をご紹介します。
自慢のような愚痴
俗にいう、自虐風自慢は要注意。
たとえば「この前、『○○ちゃんは、可愛いから上司に好かれて得だよね』なんて同僚からイヤミ言われちゃった」といった、自慢のような愚痴は聞いていて呆れてしまうという男性も多いはず。
また、仕事上の愚痴でも「今仕事で手がけているプログラムが面倒で……」というような、知性の高いような愚痴も、裏を返せば「私はこんなに難しい仕事を任せられているんだよ!」と言っているようなものなので注意してください。
自慢をしたいのなら、「難しい仕事任されちゃった!うれしい!」とストレートに言ったほうがかわいいです。
友達に関する愚痴
彼女の親友だと思っていた女性の愚痴を言われたら、「えっ?仲良しじゃなかったの?」「一緒にいる時はニコニコしているのに裏では悪口?」とドン引きしてしまうかも。
あなたの裏の顔に戸惑うでしょう。
しかも、前日はその女性の悪口を言っていたにも関わらず、翌日にはランチの約束をしてたり、まめにラインでやり取りしたり……。
こんな愚痴に対して、どう応えてあげれば良いかわからない男性も続出です。
嫉妬させるような愚痴
「最近、しつこく連絡先聞いてくる男性がいるんだよね」
「元彼が最近SNSにコメント入れてきたの」
「好きじゃない人から告白されて困ってるの」
……このような、彼の嫉妬心を煽る愚痴を言うのはNGです。
しかも、あなたもまんざらでもなさそうな感じがあるならば、なおさら彼をイライラさせてしまうでしょう。
愚痴ではなくて不安や心配ごとという相談なら問題ないので、本当に困っているなら彼に助けを求めてくださいね。
家族に関する愚痴
いくつになっても親は親で、うっとうしいこともあるかもしれません。
ですが、子どものことを心配してくれている親に対する愚痴は大人げないので止めておきましょう。
本当にどうしようもない親ならともかく、そうじゃないのならあなたの株を下げるだけです。
親を大切にしている女性なら、結婚後しても自分の親ともうまくやってくれるのではないかと彼も期待できるのでポイントも高くなりますよ。
愚痴は少なめに
少しの愚痴なら、「相談されている」「頼りにされている」という優越感を持つことができますが、度を越すと彼も辟易してしまいます。
彼に余計なストレスをかけないためにも、愚痴は最小限にとどめておいてくださいね。
(森山まなみ/ライター)
(愛カツ編集部)
●楽しい内容でも…男性が「女性にされると苦手な話題」4選
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ